注目の話題
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

ステータスで人を判断することをどう思いますか?

回答18 + お礼10 HIT数 3508 あ+ あ-

匿名さん
16/05/21 14:14(更新日時)

学歴、職種など社会的ステータスで人を判断することは私はある程度大事だと思っています。

でも差別的感情に繋がりやすいので、この考え方を毛嫌いする人もいると思います。

私は今この2つの間で葛藤しています……




○ステータスで人を判断するのが悪だとかなり嫌がる人が知り合いにいました。

その方はあまり一般常識がなく、知識が多い方ではありません。話し方や思考方略が主観的で、良くいえば素直、悪くいえば思慮が浅いです。経験知よりも直感に従っているという感じで、あまり人を見る目がないのか、尊敬していた人をいきなりこき下ろす、ということが何回かありました。

彼女はステータスで人を判断する以前に、判断材料を持っていないような感じでした。優しい素直な人でしたが、あらゆる人の立場に立って気持ちを察するということができず、空気の読めない人というポジションでした。

ステータスに付随する典型的な知識を全く持たないことは、社会に縛られて生きる人付き合いの中ではかなり無防備です。



〇でも、例えば自分に子供がいるとして、それを教えるべきなのでしょうか?或いは、どのように教えるべきなのでしょうか?

私の親は家庭の中だけでこっそりと眉をひそめながら教えてくれました。思春期に私はそれは歪んだものだと反発しましたが、自分の中にも社会的ステータスによって他人との優劣をつけようとする意識を自覚してとても葛藤しました。そしてやがてそれを葛藤のあるがままに受け入れました。

でもこんなに苦しいことだからこそ、自分の子供にはそれを経験しなくてもいいようにならないだろうか、と考えてしまいます。




No.2334702 16/05/19 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/20 00:11
匿名さん1 

子供の世界にも、偏差値っていうのがありますよね。
偏差値高い人は、こつこつ計画的に勉強して、しっかりしている人多いとか、偏差値低い人は、だらしがない人が多いって感じで、子供自身も肌で感じると思います。
日常生活だって、そういうのは学びますよね。
例えば、買い物とかするとき、有名な店で買えば、アフターケアもしっかりしていて、信頼できるとか、そういうのだって同じだと思います。

No.2 16/05/20 00:30
通行人2 

あらゆる人の立場にたって気持ちを察することができないというのは、学歴的なステータスとは関係ないですよ…

それは「感性」に当たるものなので、知識や学歴は全くといえるほど関係ないです💦

無知でおバカで世間知らずでも感性豊かな人はあらゆる人の立場にたって気持ちを察することができますよ

私にも子供がいて、私は感性豊かな人間に育ってほしいと思いつつ、でもなるべく傷つかないでほしいとも思ってしまう矛盾した親心があります💦

主さんの言ってる「あらゆる人の立場にたって気持ちを察することができる人」というのは正直滅多にいないですよ💦
優しい人は沢山いますが、それはただの同情で、気持ちを察しているのではなく、同情しているもの…

主さん自身もあらゆる人の立場にたって気持ちを察することができてはいないですよね💦💦💦

だって…もしできている人間なら相手の立場になり気持ちを考えることをするので、スレの彼女は何故時折嫌な女性になりえるのかも理解でき、彼女の立場にたって気持ちを察することができるはずですし、そもそも誰にたいしても否定的考えはでませんから💧

なので…やはり知識や学歴的なステータスとは関係ないことだと思いませんか?💦

No.3 16/05/20 00:48
通行人3 ( ♀ )

若いときにはいろいろ悩むんですよね。
差別とか偏見じゃないかって。

40代です。
結局この位の年になると、やっぱり同じようなバックグラウンドを持っている人との付き合いが居心地良いんですよ。
若い頃と違って、層の違う人と無理に付き合おうとはもう思いません。
必然的に回りには同じような人が集まりますし、結局子供たちもそういう環境を心地よいとして生きていくことになります。
子供同士でも、小学校高学年位になれば自然に質の似通った友達同士でくっつくようになるし。親が言葉に出して教えなくても。

No.4 16/05/20 01:07
お礼

>> 1 子供の世界にも、偏差値っていうのがありますよね。 偏差値高い人は、こつこつ計画的に勉強して、しっかりしている人多いとか、偏差値低い人は、だ… なるほど!偏差値、ブランドの信頼感っていうのも自然と身についている判断基準ですね。

ただ私の悩みの本質とはずれてしまいました(笑)
ステータスという言葉が表層的すぎたのかもしれません。

No.5 16/05/20 01:20
お助け人5 

本も大事だが世の中渡らないと人を判断できない人間になるよ

No.6 16/05/20 01:27
お礼

>> 2 あらゆる人の立場にたって気持ちを察することができないというのは、学歴的なステータスとは関係ないですよ… それは「感性」に当たるものなの… ごめんなさい、学歴などのステータスと知識は並列ではなく、記憶や感情や経験知などの蓄積である知識という曖昧な対象を捉えるものとして学歴などのステータスがあり2重の構造として捉えて欲しいのです。

学歴と感性は関連がないと思います。でも知識と感性には関連があると思います。

「子供は感性が豊か」などとよく言ったりしますが、感性は育てていくものですよね。幼児期の粘土などの感覚遊びや自然体験などが重要なのは、いろんなものに触れ、感性を養っていくためです。経験という知識を積んで、感性を養い、気持ちを育てていくためです。
「ウチの子何にも手をかけてあげなかったけど、想像力や感性が豊かなの!」っていうママ友がいたら疑いませんか?本当は色々習い事したり、旅行連れてったりしてるんでしょって。
創造力はひらめきだけれど、想像力は知識のデータベース検索だと思います。

世間知らずでも人の心がよくわかる人がいます。それはとても客観性と反省的思考のある人だからだと思います。経験知を駆使しているからです。つまり知識のある人です。

私は私の置かれた環境以外のことはわかりません。だから全ての人の気持ちを察することはできません。
でも知識をつけることで、あらゆる人の気持ちに寄り添えるようになると思います。


知識の指標を学歴などのステータスにもとめるのはとりあえず保留にしますね。

No.7 16/05/20 01:31
お礼

>> 3 若いときにはいろいろ悩むんですよね。 差別とか偏見じゃないかって。 40代です。 結局この位の年になると、やっぱり同じようなバック… ほっとさせられる助言ですね。なんだか母親のように感じてしまいます。

No.8 16/05/20 01:32
匿名さん8 

いけないと思います

No.9 16/05/20 01:32
お礼

>> 5 本も大事だが世の中渡らないと人を判断できない人間になるよ ?はい、そう思います。

回答ありがとうございます。

No.10 16/05/20 01:34
お礼

>> 8 いけないと思います はい、すみません!

No.11 16/05/20 01:56
通行人11 

あなたの文にはトゲがありますね。
その彼女に何かしら嫉妬や妬み根性でもあるのでは無いですか。
もしかすると、その彼女は、あなたよりステータスが上じゃないでしょうか。
即座に社会的ステータスが上だと判断した場合、相手に対し表面上の話しかしません。主観的で思慮が浅いと判断するのは、あなたに対して心開かずステータスが低いあなたに対し面倒に感じているだけです。

人間は社会的ステータスが大切になります。生活レベルの年収や同じ職業の方と
付き合うように自然となります。
学歴が高くても社会的に失敗している人は
社会的成功者は相手にはしません。
あなたのように他人の批判をする人は、
育ちの良いお嬢さんは相手にはしないでしょう。
眉をひそめて教えるような下品な育ちは直りません。
何を教えなくても自然と自分と同じ環境の人間と付き合いますよ。

No.12 16/05/20 02:20
通行人12 ( ♀ )

ステータスは重要ではあるけれど大切ではないような……。

極端に言えばホームレスの方から学べることもありますよ。


先入観に縛られません?

ステータス関係なく、
『どんな人からも学ぼう』という姿勢が大切かなと思っています。


生き易さだけでいうと、
ステータスさえあれば生き易いのだと思う。


No.13 16/05/20 02:25
匿名さん13 

書いている内容、レスの内容をみていると主はかなり物事を理論的、または合理的に考えられる人間だと感じます

ここで他者の意見など聞かなくても、すでにご自分で答えは持っていますよね

No.14 16/05/20 05:38
通行人14 

今の日本に生きている以上、ステータスで判断されない生き方というのはあまりあり得ないと思います。
受験や就職は、まさにそのものだからです。

No.15 16/05/20 07:14
専業主婦さん15 ( ♀ )

ステータスは、その人を判断する一つのファクターであると思います。

一流大学卒の人や大企業に勤める人は、やはり頭がいいのだろうし努力もされてきた人なのだろうと思います。

しかし、ステータスでその人の人となりまでは分かりません。
ステータスの高い人が、人格的にも優れているとも限りません。
そこはやはり、直接会って話をしてみて、そこから自分が感じ取っていくしかないと思います。

ステータスを重視し過ぎると、先入観に捕らわれ、正しくその人を見ることができません。
だからといって、全く無視するのもおかしなものだと思います。

主さんのお知り合いの方は、ステータスに大変な拘り(劣等感?)があって、それを認めたくないがために反動形成として、そのような態度を取られるのかな感じました。

ステータスを無視するのではなく、しかしそればかりに引きずられない。
一番大切なのは、ステータスの高い人だろうとそうでなかろうと、相手を一個の個人として尊重する姿勢ではないかと思います。

No.16 16/05/20 07:56
通行人3 ( ♀ )

再レス。
『ステータス重視』というと、ステータスが良ければ何でも良いの?という極論で来る人がたまにいますよね。
ステータスの高い人の中から、さらに人間性を求めるのは当たり前なんですけどね…………。

でも、偏差値60の大学出た人と偏差値55の大学出た人、両者をその入学時偏差値で順位をつけるのは下らないことですけどね。

No.17 16/05/20 08:03
通行人17 

ステータス云々以前に、その人の素養の問題だと思います。
ある程度の学歴と地位が有る人でも、中身はその人と大差ない場合が少なくないです。
単に物事を深く考えるかどうかの違いではないでしょうか。

No.18 16/05/20 09:01
案内人さん18 

ステータスで判断されるのを嫌がるのは低層な人達でしょ?自分が不利になるから喚くだけ。

特に不自由ないステータスの持ち主ならステータス云々すら気にしないです。「学歴で判断するな!」って喚くのは、大抵低学歴な人たちですからね。

私は、大卒ですが(箱根駅伝に出る程度の大学です…)、それ自体は大したことないと思ってるし話題に出すつもりもないのですが、学歴に食い付いてくるのは大抵高卒さんです。大学受験もしてない人たちだし大学絡みの話なんか通じないに決まってるのにやたら大学の話をしてきます。凄いコンプレックスの持ち主だと思います。

人並みのステータス(大卒程度)は必要ですね…

No.19 16/05/20 15:21
通行人19 ( ♂ )

ステータスと学歴を一緒にして教えないほうが良いと思います。

兄の勤めている会社の部署は東大出なんてゴロゴロいるらしく、その中で出来る人間と出来ない人間に二分化しているそうです。

出来ないと評価された人間も、他の企業で違った内容の仕事をしていれば出世していた可能性は十分ありますよね。

学歴がなければ最初のスタートラインにも立てませんが、社会的地位を築く事と学歴は別物だと子供に教えないと負組になる可能性が高い。

ステータスを気にする人は自分にそれほどの実力がない、若くは現状に満足出来ていない人に多い気がします。

社会的地位を築ける人はごく一握りの人間です。そこに焦点を合わせるより、現状2番3番でも良いから1番を目指すように教えたほうが子供の為になると思います。

No.20 16/05/20 16:25
通行人20 

物事”良い面”と”悪い面”が必ずある。
どちらか片方だけという事はそうそうないものだ…
また、こちらが100%正解だ…という事もないものだよな。
世の中正義と悪が戦ってるのではなくて、自分の正義と相手の正義が戦ってるんだから…

という事を話し合えばいいと思いますよ。

No.21 16/05/20 16:40
お礼

>> 11 あなたの文にはトゲがありますね。 その彼女に何かしら嫉妬や妬み根性でもあるのでは無いですか。 もしかすると、その彼女は、あなたよりステー… レスの一部は不適切だったかなと反省しています。質問文自体に対して「棘がある」という指摘をされているのだとすれば、私には自覚ができていない部分で人に不快感を与えているのだなぁと思うばかりです。



でも誰だって自分と周囲の人間を序列付けて生きていると思うんですよね。

私がここに投稿したのは、人間であれば誰しもが持つ感情の負の部分に直面した時の葛藤ややるせなさをどうのりこえたらいいのかを悩んでいるからなのです。
質問文はキャッチーにしたかったので、上記のようになりましたが、私の悩みの本質がその言葉そのままに表現されているわけではないと考えて欲しいのです。

私と件の彼女の社会的ステータスについて明記するのは品がないので差し控えます。

はっきり言えるのは、私は私自身の生育環境、人間関係、教育、経験に満足しています。欲は少ない方で、何かが手に入らないことで不満を感じたり、人を羨むことはむしろ少ないほうです。

No.22 16/05/20 16:49
お礼

>> 12 ステータスは重要ではあるけれど大切ではないような……。 極端に言えばホームレスの方から学べることもありますよ。 先入観に縛ら… はい、時々こちらのステータスによる先入観を爽快に覆してくれるような素敵な人に出会うと幸せを分け与えて貰えたような、優しい気持ちになれます。

この人の前では社会的なしがらみに囚われてる感覚がなくなる、こんな人だけに囲まれていられたら……

そんな風に思うこともありますが、社会のしがらみに囚われずに生きるのは、その社会からの恩恵を放棄することです。私はそんなに強い人間ではありません。

弱くて未熟な人間だから悩んでいます。

No.23 16/05/20 16:53
お礼

>> 13 書いている内容、レスの内容をみていると主はかなり物事を理論的、または合理的に考えられる人間だと感じます ここで他者の意見など聞かなくて… 反論に論破する勢いでレスしてしまってますもんね、青くさい餓鬼で恥ずかしばかりです。

どちらかというと意見が欲しいというよりも、自分だけが醜いわけではないと思いたいという気持ちによるものなんでしょうかね(笑)

No.24 16/05/20 18:16
お礼

>> 16 再レス。 『ステータス重視』というと、ステータスが良ければ何でも良いの?という極論で来る人がたまにいますよね。 ステータスの高い人の中か… 再レスありがとうございます。私の悩みに高い共感を示して下さっているように感じます。

>『ステータス重視』というと、ステータスが良ければ何でも良いの?という極論で来る人がたまにいますよね。

はい、ステータス重視の意味するところを理解してもらうために沢山説明をしなければならないのが億劫になったりします……

でも認識の違いに両者共が気づいていないままで論争をしてしまっているのかもしれないですね。私も自分の正しさばかりを認めてもらおうとする子供っぽい欲求からそろそろ開放されたいです。

回答ありがとうございます。

No.25 16/05/20 18:22
お礼

投稿者です。

皆さんいろいろな自分の哲学を持っていらっしゃるのがレスから感じ取れてとても興味深く読ませていただきました。皆様、真摯なご回答をありがとうございました。

一部不快な思いをさせてしまいまして申し訳ありません。匿名の掲示板だからこそ、思いの丈をぶつけてしまいました。

レスはこれ限りにいたします。
ありがとうございました。

No.26 16/05/20 18:35
お姉さん26 

主さんの文面をみると、主さんとは友達になりたくないと思います
主さんの持つステータスは、さて、
正解なのでしょうかね?

No.27 16/05/21 03:38
通行人27 ( 40代 ♀ )

合理主義者なのだと思う。
情とかより実利をとる人。

優先順位がぶれていないなら、それがその人にとってはベストでしょう。

が、中には、情を一番に優先する人もいるってことがわからず、
人に価値観を自慢、または押し付ける言い方する人は、バカだなとは思います。

No.28 16/05/21 14:14
匿名さん28 

結婚相手を探す時に男の学歴、収入を気にしない女なんているの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧