注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

こんばんは。 退職について相談させて頂きます。 現在私はフリーターで…

回答10 + お礼0 HIT数 718 あ+ あ-

匿名さん
16/08/28 11:49(更新日時)

こんばんは。

退職について相談させて頂きます。

現在私はフリーターです。

雇用形態はアルバイトですが職場では社員扱い?で仕事をしています。

普通のアルバイトは1ヶ月前に退職を報告すれば辞められますが、私の場合は社員扱いなので3ヶ月前に報告しなければ辞められません。

人間関係があまり上手く行かず
明日も仕事かと思うと夜も眠れず朝は変な時間(早朝)に起きて気分が沈みます…
上司が怖くて上手く話す事も出来ません…

このまま3ヶ月我慢するんだなと思うと、もう耐えられるか分かりません…

今までに2回退職願いを出していますが、人手不足の為に辞められずです。

何か素早く辞められる方法はないでしょうか…?



No.2370442 16/08/27 00:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/27 01:03
匿名さん1 

雇用形態がアルバイトなのに、社員扱いだからっておかしくないですか?
契約期間が決まってるなら、仕方ないですが

No.2 16/08/27 01:21
匿名さん2 

匿名1さん

私の場合ですが
アルバイトの中でも昇格をしていて
契約社員とアルバイトの間のようなものです。
また特に契約期間は決まっておりません。

No.3 16/08/27 02:29
匿名さん3 

法律上アルバイトは2週間
月給制の社員は1ヶ月(8月末までに退職願を出した場合9月末)
年俸制の社員の場合は3ヶ月のはずですが主はバイトなのに
社員の雇用契約書を交わしていると言うことですか?

No.4 16/08/27 05:34
匿名さん4 

退職届を出してしまったらいいと思いますよ、でもそんなことしなくても辞めます、と行って行かないのもいいと思いますけどね

No.5 16/08/27 06:40
通行人5 

3さんも教えてくださっている様に、
法的にどうなのかを調べてから
対応するのが重要だと思います。

公の場で争いになれば、会社の規則が
法律より優先されることはありません。

No.6 16/08/27 07:50
匿名さん2 

匿名3さん

社員の雇用契約は交わしてはないです。

ですが、社員扱いで働いております。

少しややこしいですよね…

No.7 16/08/27 07:53
匿名さん2 

匿名4さん

会社側が反対していても
こちらが余裕を持って退職願い出せば行かなくていいのですか?

No.8 16/08/27 07:54
匿名さん2 

匿名5さん

法律的に大丈夫なのか調べた事無かったので一度調べてみます!

No.9 16/08/27 08:03
専業主婦さん9 

退職願いではなく、「退職届」を出さないとダメですよ。

No.10 16/08/28 11:49
サラリーマンさん10 

主さんのいう社員扱いというのは、社員と同等の仕事をしているだけ、という意味じゃないでしょうか?
確認して下さい。
月給制ですか?
実働時間が週20時間以上ありますか?
保険、年金はついていますか?
入社時に勤務規定または労働規約を文章で渡されましたか?雇用契約書を作成し、コピーをもらっていますか?
賞与が出る会社ならば、賞与をもらっていますか?もらっていない場合、支給されない理由が説明されていますか?



これすべて満たしていないと正社員ではありません。
みんな口で社員だと言っているだけです。


結論は、主さんが雇用契約上アルバイトならば、2週間前に退職届を出せば退職できます。
主さんが正社員ならば、社会通念上1ヶ月前に退職届を出せば退職できます。3ヶ月前の届け義務は労働基準法にはありません。
労働規約より、法律は優先されます。

相手のごちゃごちゃした言い訳は無視してさっさと退職しましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧