注目の話題
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし

義理親との関係について。 私は長男嫁です。 長男のところに嫁いだのだから…

回答22 + お礼23 HIT数 5100 あ+ あ-

匿名さん
16/11/02 00:35(更新日時)

義理親との関係について。

私は長男嫁です。
長男のところに嫁いだのだから、いずれ家を継がなければならない事は分かっていました。(今はまだ別居)

しかし、私が妊娠した時に義理親は「うち(義実家)では世話できない。病院も近くにない。」と私の両親に伝えたそうで、私の両親は「それならこちらで面倒みます」と話がまとまったそうです。

ところが次男嫁が妊娠・出産となった時、義実家に住まわせて産後も2ヶ月以上面倒をみていました。
次男夫婦は義実家から車で10分の距離に住んでいて、次男嫁の親は離婚しているから地元に帰れないからというのが義両親の言い分です。

ですが義両親は、次男夫婦のアパートに行って世話をするという事を私と旦那の前で宣言していたんです。

その事実は私たちは出産のお祝いを渡しに行くと言ってから(産後1ヶ月以上たってから)、義実家に一緒に住んで面倒をみてる事が発覚しました。

私は産後は色々大変なのは知っているから、一緒に住んで面倒みていた事を怒っているのではないんです。一言、はじめに話して欲しかっただけなのです。

長男だからいずれは家を継げ、結婚式を近所や旦那の死んだ祖父の兄弟まで出席する事に文句ひとつ義両親には言いませんでした。

義弟夫婦は家は継ぐつもりない、兄貴が継げば良いという考えでいます。

義実家に世話になっているのは確実に義弟夫婦なのに…

今までの義両親の無神経さに身体を壊しながらも耐えてきましたが、今回の嘘や裏切りが重なり精神的におかしくなってしまいました。

義両親に伝えても育児ノイローゼでおかしな考え方しか出来ないとしか捉えられていません。

私はこのまま我慢し続け、義両親の望むようにしていけば良いんでしょうか?

No.2392099 16/10/25 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/25 16:02
通行人1 

次男のほうが義両親は可愛いのでしょうか?
それなら次男に継いでもらったらいいのにね。

主さんの旦那さんはどう思ってるんですか?
継ぐつもりでいるんですか?

精神的に病んでしまっているなら今は義両親とは距離を置いての付き合いでいいんじゃないですか?

No.2 16/10/25 16:03
通行人2 

家を継がなくても良いです

No.3 16/10/25 16:36
お礼

>> 1 次男のほうが義両親は可愛いのでしょうか? それなら次男に継いでもらったらいいのにね。 主さんの旦那さんはどう思ってるんですか? 継… 回答ありがとうございます。

私からみると、次男の方が甘え上手で可愛がられていると思います。そして義父は次男嫁も可愛いみたいで、次男嫁が地元に帰ってる時も「元気にしてるかなー」「今はどの辺だろう」とかずっと呟いていました。

旦那は初めは継ぐ気でしたが、私の状態を知ってからは継がないと言ってくれています。
しかしいざ親を前にすると何も言えないので、旦那を信じたいのにモヤモヤしてる部分があります。

まだ症状も良くなってないので距離を置いての付き合いをさせてもらう事にします。

旦那が転職する事になったんですが、義両親に帰って来いと言われたみたいです。
旦那は今住んでる近くで探すと断ったみたいですが…

私が義両親に会えない程まいっているのを知ってるはずなのに、嫁の状態なんか関係ないみたいです。
世間体や自分たちの思い通りにさせたいだけのようです。

No.4 16/10/25 16:38
匿名さん4 

次男さんは次男らしく甘え上手なんじゃないかな。 あなたのご主人は長男らしく我慢強い人なのかな? あなたも我慢する性格のようだし、義親に甘えることも無いのでしょう。 そうなるのは必然ですよ。 義弟夫婦は甘やかしても、頼りにするのは長男夫婦なんじゃないかな。

No.5 16/10/25 16:40
匿名さん5 

そんな状況で旦那さんは何をしているのでしょうか?家を継ぐ必要もないと思いますし、一度従うと一生そのままの関係になりそうです

No.6 16/10/25 16:41
お礼

>> 2 家を継がなくても良いです 回答ありがとうございます。

そう言ってもらえると気持ちが楽になります。
周りにここまで話せる人がなかなかいなくて、自分で抱え込んで責めちゃっているので。

No.7 16/10/25 16:48
お礼

>> 4 次男さんは次男らしく甘え上手なんじゃないかな。 あなたのご主人は長男らしく我慢強い人なのかな? あなたも… 回答ありがとうございます。

その通りです。4さんのおっしゃる通りで、これは必然ですよね。
私たち夫婦はお互い我慢してしまい、甘えられない性格です。もっと甘え上手になれればよかったって思います。自分の親にも上手く甘えれなかったので(^_^;)

No.8 16/10/25 16:54
お礼

>> 5 そんな状況で旦那さんは何をしているのでしょうか?家を継ぐ必要もないと思いますし、一度従うと一生そのままの関係になりそうです 回答ありがとうございます。

旦那は親には何も言えないので、ずっとうやむやにされてました。
今もそうなんですが…

最近更に症状が悪化してしまい、やっとこのままではマズイと思ったみたいです。
…が、今までも親には言えてないので、信じたいのにモヤモヤしてます。

良い嫁にはもうなれなかったので、それならこの前従わずにいければなと思います。

No.10 16/10/25 17:23
通行人10 ( ♀ )

お金かかる事はは長男に。老後、介護は嫌いな長男夫婦にさせる。 相性が良いかわいい次男夫婦にはさせない。 黙ってるからですよ、旦那さん優しい人ですね、旦那さんにお任せしてら?

No.11 16/10/25 22:21
お礼

>> 10 回答ありがとうございます。

可愛い次男夫婦には、介護や面倒な親戚付き合いなんてさせたくないですよね。

旦那がこんなにも親に何も言えないなんて…でも、そんな旦那を選んだのも自分なので。
何とか旦那に頑張ってもらいます。

No.12 16/10/26 00:07
匿名さん12 ( ♀ )

そう言う事は多少ある事です。
これが娘が入ってくると長男嫁なんて奴隷ですよ!


No.13 16/10/26 05:17
匿名さん4 

長男と親との関係は、お互いに遠慮して気遣ってコミュニケーション不足になりがちだと思いますよ。 一方次男の方は子供の頃から上手に自分を表現しているから、親から見れば次男は分かり易いし、親も次男には話し易くなる訳です。 ご主人は子供の頃から長男だから家を継ぐものと育てられているから、家を継がないとはとても言えないでしょう。 ご主人から弟さんにお前が継いでくれと言って、弟さんから親に言わせたらいいんじゃないかな。

No.14 16/10/26 14:00
専業主婦さん14 

私も長男嫁です。
うちは姑ともめて旦那が間に挟まれて参ってました。

旦那は私をとりましたよ。親は大事みたいですが私に尻に敷かれてるので(笑)

主様も旦那に強く言えば聞いて貰えるのでは?最悪離婚!と言えば味方でいてくれるのではないでしょうか?
うちは私をとらないと離婚と言いました。

No.15 16/10/26 15:31
匿名さん15 

いやいや
ラッキーだよ主さんは
姑になんかかまわれたら地獄の毎日だからね
絶対に次男の嫁はすごいストレスだと思うよ(笑)

No.16 16/10/26 15:36
通行人16 ( 50代 ♀ )

主さんには言う権利がある
しっかりしなさいね!
あの嫁さんなら黙っているから大丈夫と言っているのでしょう
主さんは主なの
だからおおらかな気持ちで今は許してあげて良いかもね
でも言う時はしっかりしなさいね!
メソメソしていたら皆が不幸になるのよ
一家に一人はしっかり者がいなくては滅びますよ

No.17 16/10/26 15:46
通行人17 ( ♀ )

義理親は何か自営でご商売でもされてるんですか?

家を継ぐ…って老後の介護や墓守りしろってこと?

だったら介護義務は配偶者と実子のみにあり、主さんや次男嫁にはありません。
葬式や墓守りも最近は家族葬が一般的になってきてるし、子供に墓守りさせるのは負担をかけると墓仕舞いしている親もいますよね。

時代は変化してます。遺産相続だって子供に平等だしね。

バカな義理親だね。最期まで自立できるのが上。長男夫婦頼るかも知れないのならその人たちを一番に優遇して立てる… これが並。そしてただただ感情に流され理性的に筋道つけならないバカ親が下。
しかし…そこに問題抱えたり根性悪い小姑が何匹もいたりする下の下もある。

主さん、ものは考えようで里帰り出産できるなんて幸せですよ。
その頼りない旦那の教育は主さんがやるしかないでしょう。
旦那を励まし近くで仕事をゲットさせ、親兄弟の対応(付き合い)は主さんが主導権を握り、本音で行うこと! 拒否、無視、大いに結構です。ヒール役を逞しく演じきり思いっきり嫌われましょう。
すべてがうまくいきます。旦那さんも悩まず済むでしょう。
そのうち、次男夫婦も義理親とうまくいかなくなり泣きついてくるかもですが、関係なし。振り回されず主さんは旦那さんと子供だけに集中してください。
ここで旦那と喧嘩するのは愚の骨頂です。離婚をちらつかせるのも結構ですが、愛情とつらさを前提にね。

No.18 16/10/26 17:26
働く主婦さん18 ( ♀ )

うちの場合だけど…ダンナは三人兄弟の真ん中です。

長男と三男は義実家を出て他県で家庭をもち生活基盤もそっちです。

うちは地元に残り、義実家は車で30分もあれば着きます。

義実家は長男夫婦が継ぐことになってます、いずれは地元に戻る約束で出て行きました。

だから本家の大事な相談事は義両親と長男で話し合い、結果論だけがこちらにきます。

それだけなら構いませんが、その話に金銭が絡むと負担するのは次男であるうちにきます。

大切なことだけ勝手に決めて、金だけ払えって…

あと、長男夫婦には訳あって子供がいません。

だから義両親は私達の子供を跡取りだと勝手に言い出しました。

あまりにも身勝手すぎて、今は距離をおいています。

私の方の親は、父が早くに亡くなり母がひとり暮らしなので、いずれは母を引き取って同居予定です。それは結婚する前からダンナも了承しでくれています。

だからダンナはどちらかと言うと私の味方で、義両親の勝手なふるまいには無視で応戦しています。

嫌なら無理に義両親と突き合うことはないと言ってくれるのが救いです。

No.19 16/10/26 18:30
匿名さん19 

産後の世話は実家でするものですし、そのほうが主も気楽でしょう。義理親のところで見て欲しい気持ちが理解できない。

No.20 16/10/26 18:33
匿名さん19 

主夫婦と義理親は別戸籍ですので、主と義理親は法的には生涯他人のままです。主には義理親の面倒を見る義務も財産貰う権利もありません。
主は実親を見る義務があります。
義務と権利があるのは実子だけですので。

No.21 16/10/26 19:52
通行人21 

単純に義妹は、自分の両親に頼れないから
義両親が手を貸しているのではないでしょうか?
主さんの御両親は、比較的近くに住んでいたりしませんか?
義両親は、主さんが出産したら里帰りするかも
実母が主さんの所に通いで手伝いに行くかもしれない
と思って、いたかも知れないですよ。
言葉足らずで、主さんの時に
うちでは見れないと言ったとかではないでしょうか?

No.22 16/10/26 19:53
匿名さん22 ( ♀ )

私も長男嫁です。
若いときは義親とずっと別居してました。
旦那には妹がいて義親は妹ばかり可愛がる親でした。

でも親に洗脳された長男気性の旦那には私の気持ちがわかってもらえず悩んでました。

いつか義親のもとに帰らなきゃならないんじゃないか・・・。
今の旦那との暮らしはいつかなくなり義親との地獄の同居がいつか来るのか・・。
そんなことばかり考えてました。

でも正解はもっと単純で簡単でした。
私が首を縦にふらなきゃいいんです。
いくら旦那が長男だから継ぐと言おうが義親が帰ってこいと言おうが、私の体は私が動かさなきゃ動かない。
動かない私を引きずって義親のもとになんか行けないんだって。
そう開き直ったらスッキリしました。

あとは旦那との今の生活を楽しめばいいだけ。
私が体を動かさなきゃ同居はあり得ない。

なのにくよくよして家庭を暗くしてたら夫婦仲は悪くなるし私も体を病む。
同居しないと決めてから私は旦那との楽しい生活だけを考えて築いていきました。

その後義親が老いたころ同居話がでました。
でも私は断ったし何より子供が転校を大反対。
旦那は親に断らざるを得なくなり事なきをえました。
その後私たちが同居しないと知った親は可愛いがってた娘夫婦と同居しました。
でも結局は3年で別居。
義妹夫婦は親と合わず出ていきました。

そしたら更に義親が老いたその10年後、義親は私たちに土下座して頼んできました。
でも再び断りました。今度は旦那が。
旦那の中にはもう自分達の暮らしが出来上がっていたのと、旦那もその頃には中年になってましたから。
私や子供の機嫌を損ねて家族から見捨てられるのが怖かったんだと思います。

今の主さんには信じられないかも知れないけど、いつか頭を下げるのは必ず義親のほう。主さんじゃない。
だから主さんは義親が誰を可愛がろうがほっときなよ。
そんなの気にせず自分達の生活を大事に楽しんで。

義親ってのは関われば関わるだけ労力と神経を使うもの。
義弟さん夫婦だって得してるように見えても必ずその反動は背負うはめになる。
そんな人達は相手にせず、うちはうちだと割りきって主さん達家族だけの幸せを築いていかれて下さい。

No.23 16/10/26 21:57
匿名さん23 

義親は長男夫婦に家を継ぐように日頃から言ってるんですか?妊娠したら実家に里帰りするのが普通です。なぜ義親を頼りたいの?長男の嫁だから?義弟嫁は実家に頼れないから義親が面倒をみただけでは?

No.24 16/10/26 23:18
お礼

>> 12 そう言う事は多少ある事です。 これが娘が入ってくると長男嫁なんて奴隷ですよ! 回答ありがとうございます。

娘がいなかったのだけは良かったと思いました。

No.25 16/10/26 23:20
お礼

>> 13 長男と親との関係は、お互いに遠慮して気遣ってコミュニケーション不足になりがちだと思いますよ。 一方次男の方は子供の頃から上手に自分を表… 回答ありがとうございます。

おっしゃる通りで、次男の方が分かりやすいんだと思います。

いずれ兄弟で今後のことを話し合う日がきっとくると思います。
旦那には、遠慮せずにきちんと思っていることを伝えて欲しいです。

No.26 16/10/26 23:27
お礼

>> 14 私も長男嫁です。 うちは姑ともめて旦那が間に挟まれて参ってました。 旦那は私をとりましたよ。親は大事みたいですが私に尻に敷かれてるの… 回答ありがとうございます。

旦那さん、きちんと14さんをとってくれたんですね!尻に敷くことは大事ですね(笑)

実は私も、私を取らないなら離婚と前に言ってしまっていました(^_^;)
しかし、私に対しては調子良い事を言うのですが親に対しては何も言えず…。

難しいですね。

No.27 16/10/26 23:30
匿名さん27 

うらやましいです。うちはいやいや義両親と暮らしてます。家なんていらないのに建てられてしまいました。嫌みなどたくさん!毎日ストレスの日々です。義両親の世話なんて面倒なだけです。弟夫婦に任せた方が幸せだと思います。

No.28 16/10/26 23:30
お礼

>> 15 いやいや ラッキーだよ主さんは 姑になんかかまわれたら地獄の毎日だからね 絶対に次男の嫁はすごいストレスだと思うよ(笑) 回答ありがとうございます。

そうですね!ラッキーだったとプラスに考えます!

そう言えば前に個性的なエプロンもらって困ったと言ってたので、次男嫁もストレス感じてるんでしょうね(^_^;)

No.29 16/10/26 23:33
お礼

>> 16 主さんには言う権利がある しっかりしなさいね! あの嫁さんなら黙っているから大丈夫と言っているのでしょう 主さんは主なの だからおお… 回答ありがとうございます。

分かりました!しっかりします!

症状が出た時に子供にも元気ないのが伝わってしまっているので、メソメソせずに家族が明るく生活を送れるようにします!

No.30 16/10/26 23:41
お礼

>> 17 義理親は何か自営でご商売でもされてるんですか? 家を継ぐ…って老後の介護や墓守りしろってこと? だったら介護義務は配偶者と実子のみに… 回答ありがとうございます。

義実家は農家です。農業は継がなくても良いけど、家は守って欲しいと言われました。お墓等の事です。

もし介護になったとしても嫁の私には義務はないので旦那にやってもらいます。それは旦那に伝えました。

お墓も負担をかけさせちゃいけないと墓じまいしてくれれば良いんですが…
義実家の歴史を語ってるので、なかなか難しいかもしれません。

ありがとうございます!振り回されず旦那と子供を大事に守っていきます。

実は離婚をちらつかせてしまっています(^_^;)きちんと愛情もちらつかせていきます!

No.31 16/10/26 23:47
お礼

>> 18 うちの場合だけど…ダンナは三人兄弟の真ん中です。 長男と三男は義実家を出て他県で家庭をもち生活基盤もそっちです。 うちは地元に残… 回答ありがとうございます。

金銭が絡むと18さん夫婦のところにくるんですね。おかしな話ですね。

読ませていただくと18さんの義実家も身勝手な人たちですね。苦労されている事お察しします。

旦那さんがちゃんと味方してくれるかが、本当に大事ですね。

No.32 16/10/26 23:57
お礼

>> 19 産後の世話は実家でするものですし、そのほうが主も気楽でしょう。義理親のところで見て欲しい気持ちが理解できない。 回答ありがとうございます。

決して産後を義実家でみてもらいたかった訳ではありません。
説明不足ですみません。

家は長男夫婦に継いで欲しいと言ってるのに、義理親が嘘をついたり義実家に次男夫婦を住まわせていた事実をギリギリまで黙っていた事が私は信じられなくて…。

本家を守って欲しいなら、一言ぐらいあっても良いのではと思ったので。

No.33 16/10/26 23:59
お礼

>> 20 主夫婦と義理親は別戸籍ですので、主と義理親は法的には生涯他人のままです。主には義理親の面倒を見る義務も財産貰う権利もありません。 主は実親… 回答ありがとうございます。

そうですよね。実子に義務があるので、義両親側は私には関係ないですよね。

旦那と旦那弟に任せます。

No.34 16/10/27 00:09
お礼

>> 21 単純に義妹は、自分の両親に頼れないから 義両親が手を貸しているのではないでしょうか? 主さんの御両親は、比較的近くに住んでいたりしません… 回答ありがとうございます。

そうですね。きっと言葉足らずだったのだと思います。
しかし今までも無神経なことや差別を数多くされてきた事があったので、私自身悪い方にしか捉えれなかったのかもしれません。

私の実家は県外ですので、義実家の方が確実に近かったです。
もう少し言い方があったのでは…?と思っています。

No.35 16/10/27 00:15
お礼

>> 22 私も長男嫁です。 若いときは義親とずっと別居してました。 旦那には妹がいて義親は妹ばかり可愛がる親でした。 でも親に洗脳された長男… 回答ありがとうございます。

娘さんがいると義理親っていうのは更に厄介になりますよね。
結局は義妹夫婦も出て行ってしまったんですね!

もっと簡単に考えれば良いんですね。色々悩んで難しく考えすぎているのかもしれません…

22さんのところみたいな例もあるし、今後の事を前向きに考えていきたいと思います!

首は縦に振らない。ほっておく。

これからは自分たちの生活を楽しんでいきます。

ありがとうございます。

No.36 16/10/27 00:39
お礼

>> 23 義親は長男夫婦に家を継ぐように日頃から言ってるんですか?妊娠したら実家に里帰りするのが普通です。なぜ義親を頼りたいの?長男の嫁だから?義弟嫁… 回答ありがとうございます。

家を継ぐ事は頻繁ではないですが言われていました。

義理親が言葉足らずだったと思います。


決して、私は進んで義理親を頼りたかったわけではありません。
説明不足ですみません。

しかし義理親が嘘をついたり、義実家に住まわせている事実をギリギリまで黙っていた事が私には信じられなくて…。

本家を守って欲しいなら、一言ぐらいあっても良いのではと思ったので。
他にも待遇が明らかに違うことや差別があったのでそう考えてしまったのかもしれません。

今後も妊娠出産の度に義弟夫婦が住む義実家をギリギリまで事実を隠した長男夫婦に守って欲しいなんて、おかしいのではないかと考えてしまいました。

No.37 16/10/27 00:44
お礼

>> 27 うらやましいです。うちはいやいや義両親と暮らしてます。家なんていらないのに建てられてしまいました。嫌みなどたくさん!毎日ストレスの日々です。… 回答ありがとうございます。

家を建てられてしまったんですか⁈勝手な義理親ですね…

27さんは毎日ストレスの日々で苦労されているんですね。
それを思えば、今の私の環境は恵まれているのかもしれません。

弟夫婦に任せられるかは分かりませんが、私たちの気持ちは流されずに頑なに断ろうと思います。

No.38 16/10/27 18:30
匿名さん4 

あなたと義親さんの関係は、そんなにこじれてしまっているのですか? あなただけが不満に思っていて、義親さんの方はあなたを嫌っている訳ではないような気がしますが。

No.39 16/10/27 21:02
経験者さん39 

私も長男の嫁です。
私も色々思うことがありますよ。都合良く利用されてるだけだなって思うし。次男の嫁さんのが好きなのかなとか。 だけどきっと向こうの嫁さんもこっちを羨ましく思うこともあるだろうし…多分。 誰もが自分が一番愛されたいと思うんです、だけど自分から相手を愛さないと愛されないんですよ。 難しいけど。

ともかく、一度腹を割って話合いしてはどうですか? それで無理なら家、継がなくて良いと思います。

No.40 16/10/27 21:41
お礼

>> 38 あなたと義親さんの関係は、そんなにこじれてしまっているのですか? あなただけが不満に思っていて、義親さんの方はあなたを… 回答ありがとうございます。

確かに私だけが不満に思っているだけなのかもしれません。でも、それは向こうの本心も分からないので何とも言えません。

もし向こうが嫌ってはいないとしても人を傷つけるような無神経な事を何回もされているので、それはそれで辛いです。

No.41 16/10/27 21:49
お礼

>> 39 私も長男の嫁です。 私も色々思うことがありますよ。都合良く利用されてるだけだなって思うし。次男の嫁さんのが好きなのかなとか。 だけどきっ… 回答ありがとうございます。

そうですね…自分から相手を愛さないとダメですよね。

前に一度、抱え込むのが辛すぎて腹を割って話した事がありました。
私は今後も良い関係を築きたいから想いを伝えている、と。

その後に、嘘と裏切りがありました。無神経な人達なので、当人たちはそう思っていないかもしれないですが。

私から愛したいのに愛せないのが辛いです。

No.42 16/10/27 23:44
匿名さん22 ( ♀ )

主さんは長男の嫁という立場を深刻にとらえすぎなのかも知れないよ。
頭のどこかに長男夫婦だからいずれは私たち夫婦がやらないと!という使命感というか責任感みたいなのをずっと抱えてしまってる。
だから義親が義弟夫婦を可愛がるのが目につく。
なにかをしてもらいたいというより、長男夫婦の私達に重きをおいてよ!みたいなね。
裏を返せばそれはあなたの意気込みが強いってことで、それはあなたの良い面なんだけど。

でも今の時代は長男夫婦が必ず家を継ぐとは限らないよ。
どちらの子により世話になるかは将来フタを開けてみなきゃ親だってわからない。
だから長男夫婦にもいずれは頼むわねというし次男夫婦にももしかしたら同じ事を言ってるかもしれない。
親も親なりに子供が頼りだからそういう保険はいっぱいかけておくんだと思う。

でもね現実には親が老いると子供は蜘蛛の子を散らすように逃げていく。
親が元気なうちはどちらにどれだけ比重をおくかで互いがもめたりするのに、いざ介護に突入したらその大変さに驚いて子供はみんな関わりを避けて逃げるのに必死。
だからいまがどうであってもいずれは義親の方から寄ってくる。

もしもあなたの中に、それじゃあ調子良すぎ!って思いがあるなら、今後もし将来たのむわねなんて話が義親から出たときには
「私は長男次男関係なく、それぞれの子供が親からしてもらった分だけ各々返せばいいと思ってますよ」って言っておけばいいと思うよ。

隠れて差別待遇する義親や、いいとこ取りだけしようとする義弟夫婦には、それが1番効くんじゃないかな。

No.43 16/10/28 04:20
匿名さん4 

無神経と悪意は違いますよ。 義親さんが無神経であなたが傷つくから、ご主人に家を継がないと言ってくれということですか?

No.44 16/11/02 00:08
お礼

>> 42 主さんは長男の嫁という立場を深刻にとらえすぎなのかも知れないよ。 頭のどこかに長男夫婦だからいずれは私たち夫婦がやらないと!という使命感と… 回答ありがとうございます。

田舎の長男だったので、色々と深刻に考えすぎていました。
自分で自分にプレッシャーをかけすぎました。

今思えば、もっと楽観的に物事を考えればよかったって思います。

まだ今の私の状態では、親が介護等世話が必要になった時に義親が寄ってきたら確実に調子良すぎと感じてしまうと思います。

なので、22さんがアドバイスくれたみたいな言い方で返されたらなと思っています。

No.45 16/11/02 00:35
お礼

>> 43 無神経と悪意は違いますよ。 義親さんが無神経であなたが傷つくから、ご主人に家を継がないと言ってくれということですか? 回答ありがとうございます。

確かに無神経と悪意は違います。
それは分かっています。分かっているからこそ、この気持ちをどうしたら良いのか分からなくて…自分を責めてしまい体調を崩しています。


確かに、私が傷付き体調崩した事をきっかけで家を継がないで欲しいと懇願した事は事実です。
私も耐えれるものなら耐えて丸くおさめたかったです。
自分の事しか考えてないと思われても仕方ないです。しかし傷付くからだけという簡単な理由だけで言ってる訳ではなく、今まで受けた様々な言動から悩みながらも耐えている事を理解していただけたら幸いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧