注目の話題
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

実家に帰らない・親の面倒を見ないということは親を見捨てた事になりますか? 実家…

回答7 + お礼3 HIT数 2856 あ+ あ-

匿名さん
16/12/22 21:42(更新日時)

実家に帰らない・親の面倒を見ないということは親を見捨てた事になりますか?
実家は田舎で家・苗字を継いで欲しいと言われ、帰ると同居だし主人も今の仕事を辞めないといけないし小さい子供達もいるし生活がガラッと変わってしまうが不安で断り続けています。

親が離婚し小学生の時から父子家庭でした。離婚する際、姉は一切迷いはなく母についていき、当時小学生だった私は周りの事は何も知らずただ、父が独りになってしまうという思いだけで残りました。
正直それから、父や祖父祖母達も性格が合わず、陰口が好きな所も嫌だったし、何よりも父は手が早いので怒らせると叩くところが嫌いで辛かったです。反論すると、親に向かって生意気だと益々怒るので、怒らせると叩かれてしまうという恐怖心が正直今でも心に根付いています。怖くて父に本音で話すこともできなくなりました。母にも頻繁にDVをしていたようです。後は女癖もあまり良くなく、、家で情事の最中を目撃したことも気持ち悪かったです。父は私が見た事を知りません。。
ですが、それ以外は良い人で、我儘も沢山聞いてくれたし、私を育てるのに苦労したことも知っています。

が、実家にあまり良い思いはなく、田舎だと近所付き合い・親戚付き合いもあるし、干渉が凄くどこ行くにも何するにも言わなきゃいけないし、特に祖父祖母がですが育児にも色々と言ってきます。また、父だけではなく祖父祖母の介護も必要になるかもしれません。考えれば考えるだけ嫌なところしか見えないのです。

断っている私に主人は、私が決めた事ならそれで良い。でも親を見捨てたも同然だ。面倒を見れるのはお前しかいないのにひどい、それでいいのか。人間性が欠けているんじゃないか。自分と私の父の関係が悪くなると言われました。
主人は大家族で自分の親を見る人は沢山いるので平気だと言っていて、主人の親からは自分達の面倒は見ないで良いと言われています。

実家を継がず、親の介護をしない私はおかしいのでしょうか。。

No.2412666 16/12/22 17:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/22 17:45
通行人1 

捨てた事になったって良いわけですが、あなたの旦那さんはつぎたがってるから意見が合わないことが問題なのでは?

No.2 16/12/22 17:49
通行人2 

同居するのが面倒を見ることではないと思います。

遠くにいても時々、元気?と電話したり
年に1度は里帰りする
父の日や誕生日にプレゼントを贈る

そういう細くても長い付き合いを欠かさなければ親を見捨てたことにはならないと思います。

主さんもご主人に言われて反論できないのは、
そういったこともしてないと後ろめたさがあるからではありませんか?
同居してても一緒にいるだけで
ご飯も別々、出掛けるときも誘わないという人もいますよ。

No.3 16/12/22 17:55
働く主婦さん3 

順番からいくと祖父母も父親も主さんより先に亡くなると思うので、
今は決めなくてもいいのでは!?
父親は今すぐに実家に戻ることを希望しているのですか?大事なのは、主さんの生活だと思います。

No.4 16/12/22 17:57
お礼

>> 1 捨てた事になったって良いわけですが、あなたの旦那さんはつぎたがってるから意見が合わないことが問題なのでは? ありがとうございます。
主人は私が帰らないと決めたならそれで良いと言ってくれますが、親の面倒みてあげようって思うのが普通じゃないのかって言われたので、そうじゃない私はおかしいのかと思いまして。
また主人とも話し合ってみますm(__)m

No.5 16/12/22 18:05
匿名さん5 ( ♀ )

旦那さんには、ご自身の幼少期の辛かった事など、スレ文に書かれてる内容をお話しされてますか?

私は、ご主人の方が考え無しだな、無責任だな、って感じました。軽々しく、親を見捨てた!なんて言うもんじゃないし、軽々しく我が家で面倒みる!なんて言うもんじゃ無いです。

介護や同居や老後の面倒をみるって、本当に覚悟のいること。それで、精神的に追い詰められて心中する家族だっています。優先しなきゃならないのは、親よりもまず一番に自分たちの子供の生活環境。

妻の親に良い顔したいが為に、老後の面倒を安易に引き受けてしまったら、後悔するのはきっとご主人です。そして、老後の世話をするのは娘の仕事となり、負担がのし掛かるのは主さんだけかも。

見捨てるとか、見捨てない、とかではなく、現実的に自分たちに出来ることは何か?何が出来ないか?を話し合ったら良いと思います。

自分たちなら出来る、と自分を過信しないこと。

No.6 16/12/22 18:19
お礼

>> 2 同居するのが面倒を見ることではないと思います。 遠くにいても時々、元気?と電話したり 年に1度は里帰りする 父の日や誕生日にプレゼ… ありがとうございます。
敷地内にうちの借家があり、今入っている人が出ればそこに住めば良い、と敷地内同居なら良いみたいで、車で移動する距離になるとそれは継いだことにならないと言います^_^;

飛行機で移動しなければいけない距離で、子供も小さいので年に1〜2回2週間程帰っています。父祖父祖母の誕生日には毎年電話を子供達としています。

実家に帰らずにこっちに残りたいとは伝えてはいますが、まだ話し合いの途中ですので、話し合って完全に帰らないとなったとしても里帰りや連絡取り合ったりはしようと思います。

No.7 16/12/22 18:31
お礼

>> 3 順番からいくと祖父母も父親も主さんより先に亡くなると思うので、 今は決めなくてもいいのでは!? 父親は今すぐに実家に戻ることを希望してい… ありがとうございます。
父は今は帰らなくても2.3年〜5年後くらいにでも帰ってきてくれたら、自分が倒れたら、と言っていますが、主人は今30でこれ以上年取ってから田舎に帰っても仕事が見つかりにくいし、今帰らなかったら今の仕事は辞めれない。(昇級もしていますし、安定している方だと思います)子供も私立幼稚園で公立より1年早く幼稚園に通っていますので、家の近くにある公立幼稚園に入るタイミングも今がいい、と言っていて^_^;
主人ともまた話し合ってみます。

No.8 16/12/22 18:48
通行人8 

理想と現実が違うのは、仕方ないです。
旦那さんは兄弟が看てくれると思っているみたいですが、現在はそう簡単ではありません。
まだ両親が元気なうちは、どうなるか分からないものです。
個人的な意見を言いますと、帰らないのが良いです。
一人で三人の介護はプロでも至難の技ですし、旦那さんは手伝ってくれない雰囲気を感じます。
それでも介護者がいるので老人ホームの順番は後回しにされるので、帰る=地獄に落ちると考えた方が良いでしょう。

No.9 16/12/22 20:15
匿名さん9 

ごめんね、客観的に見た意見で書くね。

まず、お父さんのことだけど、
親になれば、苦労してでも子供を育てるのは当たり前の話でそれに対して感謝するか当たり前と捉えるかは育てた子供次第。だから、仮に子供に見放されたとしてもそれはそんな風にしか育てれなかった親の責任だと思う。だから、主さんが気に病む必要はない。
それにさ、親孝行するって何も親の側に住むことが全てじゃないよ?
同居しない(出来ない)代わりに、お金を用意して親が倒れたときに困らないように施設やヘルパー手配してやることも手助けでしょ?
それを言わずに、帰ってこい。家を継げ。車で移動するような距離は嫌だなんて言うのは、言い換えれば「住み慣れた土地は離れたくない。でも、他人に介護されるのも、一人寂しく暮らすのもイヤイヤ!そうだ!娘達が帰ってくればボクチン寂しくないし、老後の心配もしなくていい!!」ってことだよ?
つまり、主さんの家庭より自分を優先させろってワガママ言ってるのに付き合えって話で自分のことしか考えてないじゃん。
これ、旦那の親が同じ事言ってきても
うーん?って悩む?
無理無理無理!って思わない?
主さんは優しい人で片親で育ててくれた父親に対して情があるのかもしれないけど、暴力振るうような親のどこに感謝する必要があるのか分からないよ。「○○さえなければ、いい人なんですー」ってのは言い換えれば「○○のせいで、良いところも台無し。それどころかマイナス」であってそんな人が旦那の親だとしたら尊敬できる?
自分が今、一番大切にしなきゃいけないのは、誰なのかよく考えてね。

あとは、旦那さん。
旦那さんは主さんの幼少期のことは知ってる?知らないのならまず、話した上で父親とはいえ、良い感情がないこと、その上であちらで暮らすということは、今とどれくらいの差(金銭的なこと、子供にか関わることなど)をグラフにして分かりやすく説明したらいいとおもう。その上で、親に介護が必要になれば、施設やヘルパーなどの手配をすることでやっていきたいといえばいいんじゃないかな?
旦那さんさえ目を冷ましてくれれば、問題は割りとあっさり片付くと思うよ。もし、無理そうならここに旦那さん誘導しておいで。

No.10 16/12/22 21:42
匿名さん10 

あなたも、親に離婚されて迷惑を掛けられたしもう生活があるから帰らなくていいんじゃないの?できるだけ親も自立させるべき

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧