注目の話題
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する

こんにちは。 皆さんのご意見をお聞かせください。 自分の実家へ帰省する場合、…

回答10 + お礼6 HIT数 1308 あ+ あ-

匿名さん
17/04/30 14:44(更新日時)

こんにちは。
皆さんのご意見をお聞かせください。
自分の実家へ帰省する場合、旦那の親に了承をとるべきですか?
旦那の実家は車で20分、私の実家は車と船で二時間半ほどです。お盆とお正月、そして最近はGWも帰ったりします。目的は子供を両親に会わせることです。ですが、旦那や義理親はそのことをあまり良く思ってないようです。なのでいつも言い出しづらく嫌な思いをします。一回につき三泊くらいしますので年間10日もありません。それでも旦那は帰りすぎだと言います。
父は重病を患っており、あまり長生きは出来ないようで、尚更孫に会いたがります。私も何とか会わせたいと思い、祖父の3回忌だからという名目で今回のGWも帰って来ますと了解を得ました。ですが、実を謂うと今年が3回忌なのは本当ですが、法要はすでに済んでいてお参りだけしようかと思っていました。すると、いつもは行かない旦那が一緒に行くと言い出し、困っています。じぶんが悪いのですが、そもそも義理親に了解得なければいけないものなのだろうかと疑問です。
長文失礼しました。
因みに父の病気のことは旦那や義理親も知っています。

タグ

No.2463983 17/04/27 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/27 13:49
通行人1 

同居なんですか?
だとしても、了承が必要だなんて。
嫁いだって言っても自分の実家に帰ってはいけないなんてことないですよね。
頻繁に帰れる距離でもないのだし、そんな時くらい快く送り出してくれてもいいのに。
旦那さんには本当のこと打ち明けたらどうでしょう。

No.2 17/04/27 14:30
通行人2 

この際ご両親を主さんの住んでいる家に呼んで
10日とか一か月とか一緒に暮らしたらいいと思うよ!

きっと旦那さんはストレスからお前が実家に帰れって言うようになるよ(笑)

No.3 17/04/27 14:50
匿名さん3 

未だに息子の嫁を自分の家に入った。と思ってる親が多いのよね。馬鹿らしい。
夫婦は義親とは別戸籍で関係無いのに。
義親に言う必要なんてありませんし、むしろ主には実の親を見る義務が法律上ありますから堂々と帰れば良いのです。

No.4 17/04/27 15:55
専業主婦さん4 ( ♀ )

家制度が廃止された現代においても、御主人や義親の様に考えが古くて理解の無い人達が結構いるもんですね。
お父様が病気なんだし、スレの頻度や日数なら極めて常識的なもので、何ら問題は無いと思います。
了承を得るのが当たり前みたいな流れにしてしまうのは良くないと思います。
悪い事してる訳でもなんでもなく、当然の権利ですから。
するとしたら、「帰ってきます」という報告で十分では?

No.5 17/04/27 16:00
匿名さん5 ( ♀ )

我慢はよくないですよ
私はスープのさめない距離に住んでるけど報告したことないです
旦那さんから伝えてもらうのはダメなんですか?
同居ではないですし、グチグチ言われてもスルーしましょう✨
所詮は他人ですし、自分の親を優先するのは普通だと思います
お父さんにたくさん孫を見せに行きましょう

No.6 17/04/27 17:22
お礼

>> 1 同居なんですか? だとしても、了承が必要だなんて。 嫁いだって言っても自分の実家に帰ってはいけないなんてことないですよね。 頻繁に帰れ… お返事ありがとうございます。
旦那は自分の親に色々言われたくないので親の味方です。本当の事を言えばかなり怒ると思います。初めはただ行ってくるね、と話したら帰りすぎだと文句言われたので仕方なく口実を作ったので…。

No.7 17/04/27 17:25
お礼

>> 2 この際ご両親を主さんの住んでいる家に呼んで 10日とか一か月とか一緒に暮らしたらいいと思うよ! きっと旦那さんはストレスからお前が実… お返事ありがとうございます。
二人目を産んで半年で働き始めた時に母が来てくれたのですが、三週間くらいいたら義理母が来て、何しに来たんですか?と言われたので、それから気を使い二泊以上したことがありません。

No.8 17/04/27 17:29
お礼

>> 3 未だに息子の嫁を自分の家に入った。と思ってる親が多いのよね。馬鹿らしい。 夫婦は義親とは別戸籍で関係無いのに。 義親に言う必要なんてあり… お返事ありがとうございます。
本当に考え方が古くて気を使います。その上すぐに不機嫌になるので余計です。何だか自分が悪いかのように思わされてくるので、そのように言っていただけると心強いです。

No.9 17/04/27 18:01
お礼

>> 4 家制度が廃止された現代においても、御主人や義親の様に考えが古くて理解の無い人達が結構いるもんですね。 お父様が病気なんだし、スレの頻度や日… 回答ありがとうございます。
旦那は板挟みになりたくないがために何も言ってくれないばかりか私を悪者にするので、直接義理親に言わなければなりません。しかも片方だけでなく両方に言わなければならないので余計気が滅入ります。
明らかに嫌そうな顔されますから…。
おっしゃる通り悪い事をしてる訳でもないので割りきれるよう頑張ってみます。

No.10 17/04/27 20:34
お礼

>> 5 我慢はよくないですよ 私はスープのさめない距離に住んでるけど報告したことないです 旦那さんから伝えてもらうのはダメなんですか? 同居で… ありがとうございます。少し気が楽になりました。
旦那は板挟みになりたくないので言ってくません。毎回気を使い嫌になります。
気にしないようにしていると「⭕⭕ちゃんて何を言っても右から左よね。横着よね。」と言われますが。

No.11 17/04/28 08:45
通行人11 

日頃の旦那さんへの教育が足りないからでは?

旦那さんに教えてあげて。
いまの時代、嫁いだだの家の嫁だのいってたら笑われるって。

嫁が義親に遠慮する時代はもう終わり。
老人の介護が社会問題になってる今では仕事で満足に動けない息子のお嫁さん代わってお嫁さんに動いてもらう時代。
扶養義務のある実子の代わりにお嫁さんに動いてもらう、嫁はそれだけ貴重な人材なんだって認識を持てと言ってやりなよ。

それもわからない時代錯誤の旦那達は嫁に見限られ老いた親と残され途方にくれる時代だぞって。
ついでにあんたの親にもそういっときな!って言ってやりなよ。

ということで扶養義務のある私は実家の親の様子を見に行ってくると堂々と言えばいい。

頭が江戸時代から止まってるような親子のいうことなんか聞かなくていい。
そんな遠慮のために大事な実のご両親に満足にしてあげられず後悔することになっちゃだめだよ。

No.12 17/04/28 13:59
匿名さん12 ( 40代 ♀ )

失礼ですが旦那さん、結婚の意味分かってらっしゃるのかしら?嫁が自分の実家に行くくらいで一々許可?面倒くさっ(*_*)普通勝手に行きますよ?主さんのお父様も体調が思わしくない事知っててその対応?冷たいんですね?私なら言わずに普通に行きます。親は血の繋がりあっても、旦那とは他人ですから親の方が大事です。

No.13 17/04/28 16:26
通行人13 

同居してるなら「留守にするので旦那の事は頼みますね」という意味で、報告するだろうけど、別世帯なんだしいちいち報告の義務はないでしょ?

義親は近くに住んでるからいつでも孫には会えるんだし。GWに孫に会いたいのかもだけど、主さんの事情を考えれば、

連休は主さんの実家で、その翌週の休日あたりに、お土産持って義実家に顔を出したらよくない?

時代錯誤の考えの変な義親に、何のフォローもしない使えない旦那(失礼)。主さんも大変ですね。

「事情が事情なんですみません。次の週末は伺わせて頂きますので。」
とでも義親に報告しておいては?後でグズグズ言われても面倒ですし😥

旦那には法要はすませた事を正直に話して、「祖父の三回忌のお参りと、メインは重病の父に孫の顔を見せたい」ことを、旦那さんに理解してもらいましょう。

主さん、頑張って!

No.14 17/04/28 16:54
通行人14 

こんにちは✨。わたしは数十年前、よく「母親の」実家に帰っておりました。母親の実家は電車で1時間くらい、一方父親の実家は飛行機で1時間くらいかかる所でした。でも、母親は父親の実家に「帰るよ。」と言ったこともなければ咎(とが)められることもありませんでした。……主さんの場合は母親の実家のほうが行くの大変なんですよね。多分海を越えて島に行かれるんでしょうから。主さんが旦那をコントロールして、「遠くに行きたい。」なんて言うのはいかがでしょうか❔

No.15 17/04/28 18:44
匿名さん15 

主さんのご実家へは2時間半ほど、お盆とお正月、最近はGWも。一回につき三泊くらいする。
その間、ご主人を置いて?ご家族としての大切な時期なのでは無いでしょうか?ファミリーで
なら分かりますが。

親御様がいらして3週間も?それも如何かと。義母様のまったく!の原因は主さん側にある様
に思いました。文句を言われれば、いちいち報告が必要か?と。そうは仰っていないのでは?

今回、ご主人のご自分も行くは当然。ファミリーの大切なゴールデンですから。何か間違ていま
せんか?主さんとご実家、置いて行っても悪いとは思っていない?そこがおかしいです。

No.16 17/04/30 14:44
お礼

>> 15 お返事ありがとうございます。
実家に帰る時は主人は行きたがりません。面倒臭いようです。かなりの田舎ですし。いって何するんだ、と言われます。祖父のお葬式にも行かなかったし、家の実家はもう諦めています。
報告は必ず必要です。しかも両親それぞれにしないとぶつぶつ言われます。
実母が三週間いたのは流石にわるかったと思いますが、旦那は何も手伝わない人なのでしんぱいだったのだと思います。それにしても言い方があると思うのですが。
こちらに残っても旦那は何処かに連れていってくれる訳でもなくせいぜいパチンコ通いです。
置いていくのではなく本人が面倒くさがるだけなので、そこはご理解ください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧