注目の話題
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

投稿失礼します。 28歳、8ヶ月の男の子のママですm(__)m 私は今実…

回答15 + お礼6 HIT数 1487 あ+ あ-

匿名さん
17/06/28 20:05(更新日時)

投稿失礼します。
28歳、8ヶ月の男の子のママですm(__)m

私は今実家で育児をしています。。母親に甘えたり環境に恵まれているのは重々理解しているつもりです。
元々は旦那と社宅で暮らしていたのですが、その社宅がとても古くて私には子育てができる環境だとは思えなかったのでまだ社宅には帰っていないんです。

息子は8ヶ月なんですが乳児並みに夜も起きて、、皆んなからは「7ヶ月になったらまとまって寝るよー」とか「後もう少しだから大丈夫だ」とか言われて。今に至る状況です。笑
そして旦那は8ヶ月間一度も夜に起きた事は無く。私も諦めてはいるのですが…色々なコトにイライラしてしまい、今朝夜勤明けの旦那に泣いてしまったら
「なに泣いてんの」と一言。
私は「私なりに頑張っているけど、疲れた。。」
旦那はなにも言わないで横になり始めて、それに私もキレてしまい「何とか言ってよ、、大変だねとか頑張ってるねって」この言葉が欲しかっただけなのに何も言わず。
一言、「だって頑張ってないじゃん。皆んなと比べて悪いけど、実家にいるし、俺に弁当も作ってないじゃん。俺だって頑張ってるし、お互い様だよ。自分も何もしてないって分かってるから今まで何も言わなかったんでしょ」と。。
もぉ何も言えませんでした。他の奥さんは子供がいてもお弁当を作っている、他の奥さんは1人で子育てを頑張っている。。

私だって旦那には申し訳ないと思っているし、周りの人と比べたらぜんぜんダメな奴かもしれません。自分でも分かっています。。

でも、ただ一言「大変だね、頑張っているね」って言って欲しかったんです。

もっと世の中ママさん達は頑張っているんですよね。甘ったれた考えでスミマセン。

ただ、私が泣きながら大変だょ。疲れたと言っている時も心の中で何も頑張ってないじゃんと思われていたのがショックで。。
長々とスミマセン。
読んで頂いた方ありがとうございます。読んで気分を害した方は本当に申し訳ありません。


No.2491205 17/06/26 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/26 21:31
匿名さん1 

頑張れる範囲って人それぞれ。

優しい言葉があればもっと頑張れる人もいるのに。

他人の家と比べられても困りますよ。

思いやりにかけるご主人。

体が壊れるまで頑張れっていうんですかね。

No.2 17/06/26 21:35
通行人2 

まず、他人と比較しているのが意味不明。
人それぞれなのに。
そういう屁理屈じゃなくて、優しい言葉をどうしてかけられないんでしょうね。
多分、器が小さいんでしょうね。

No.3 17/06/26 21:38
お礼

>> 1 頑張れる範囲って人それぞれ。 優しい言葉があればもっと頑張れる人もいるのに。 他人の家と比べられても困りますよ。 思いやり… コメントありがとうございます。
子供が生まれて初めて泣きついて愚痴を言った事なので、、肯定して欲しかったんですよね。

読んで頂いてありがとうございます。気分が楽になります。

No.4 17/06/26 21:42
お礼

>> 2 まず、他人と比較しているのが意味不明。 人それぞれなのに。 そういう屁理屈じゃなくて、優しい言葉をどうしてかけられないんでしょうね。 … 器が小さい。笑

言って頂いたてありがとうございます。。

No.5 17/06/26 21:48
匿名さん5 ( ♀ )



うちは2歳近いというのに、毎日ギャーギャー狂った様に泣きます。ちっとも落ち着いてきません。

旦那は夜勤なので手伝ってもらえません。休みでも手伝ってもらえません。

週3ですが仕事をしています。毎日追い詰められながら家事をしていて、夜勤の旦那のお弁当も作ります。

毎日毎日辛さしかありません。泣いた事もあります。
でも、私が全てやるしかないので、子どもの事は怒鳴り散らす事にしました。

そうやって自分を奮い立たせないと死にたくなります。
死にたくなってヤバイ時がありました。

旦那は理解などしませんよ!
実家で暮らせば?と言われたけど、母も働いてるから何もしてもらえない。

このまま苦しむしかないんですよ。


No.6 17/06/26 21:50
通行人6 

大丈夫ですよ🙆 十分やってます
人間体力や精神力なんて人それぞれだし。私は4ヶ月の子供いるけど2ヶ月くらい実家にいました。
今は旦那と3人いますが、弁当は旦那が作ってます。
食べる人が作ればいいんですよ。
私は正直子育てて大変だし。
私はそんな旦那ならいらない

No.7 17/06/26 21:53
お礼

>> 5 うちは2歳近いというのに、毎日ギャーギャー狂った様に泣きます。ちっとも落ち着いてきません。 旦那は夜勤なので手伝ってもらえませ… 読んで頂いきありがとうございます。

すごいです。
私も頑張らないとですね。

本当にお疲れ様です。本当にすごいです。

No.8 17/06/26 21:55
匿名さん8 

スレ主さんは、ご主人にいつも頑張ってるね、有難うって言ってる?
申し訳ないって思ってるより、ありがとうって言った方がポジティブでしょ?
この文章からは、どっちも思いやりがない印象を受けてる。
特にご主人は、溜まりに溜まって、だったら俺だっていうけどさ、
みたいな、不貞腐れて、余計な一言をわざと言った印象を受ける。
ご主人が稼いでくるのも、奥さんが育児や家事をするのも、当たり前じゃないと思う。
夫婦どちらも、いつも有難うって言えたら素敵だと思うよ。
家庭の空気は奥さんが作るんだよ、愚痴ってすっきりしたら、あったかい家庭にしてね。

No.9 17/06/26 21:57
お礼

>> 6 大丈夫ですよ🙆 十分やってます 人間体力や精神力なんて人それぞれだし。私は4ヶ月の子供いるけど2ヶ月くらい実家にいました。 今は旦那と3… ありがとうございますm(__)m
3人なんて、、私には想像出来ません。。笑
いいお母さんですね!
旦那さんも作るの素晴らしいです!
食べる人が作る!笑
ですね。。

No.10 17/06/26 22:00
お礼

>> 8 スレ主さんは、ご主人にいつも頑張ってるね、有難うって言ってる? 申し訳ないって思ってるより、ありがとうって言った方がポジティブでしょ? … そうですね。
「ありがとう」大切な言葉ですね。
言わないと伝わらないですよね。

ご指摘ありがとうございますm(__)m

No.11 17/06/26 22:04
匿名さん11 

なんな大変ですね、
私は、旦那に優しい言葉をかけてもらいたいなんて思いません。お弁当作らないことに対して罪悪感をもつからあとあとイライラするんだと思います。
主さんは旦那に気を使い過ぎな気がします。

No.12 17/06/26 22:17
お礼

>> 11 読んで頂きありがとうございます。
私も言葉なんて求めなければいいんですょね。
匿名さんは強いです

No.13 17/06/26 23:23
匿名さん13 

大変ですね。
ママさんは本当に頑張っていますよ。
ただ皆さんは、「パパが手伝ってくれない」とよくおっしゃいますが、人類の進化論上、赤ちゃんや、乳幼児の生命維持にとって必要なのは母親です。父親ではありません。紛れもない事実です。この事を充分に理解された上で育児に取り組まなければなりません。8ヶ月のお子さんが絶対に必要としているのはママであって、パパが本当に必要となるのはもう少し先です。イクメンなる言葉が蔓延していますが、幼少時のお子さんの知能の発達は、絶対的に母親との関わり、母親からの愛情が必要なのです。ですので、父親が育児に参加しようとしないのは本能的にもある意味、間違ってはいないのです。
パパさんの肩を持つ訳ではないですが、パパはパパなりに言い分があって、肯定もしてあげた方が、それはママにも返って来ると思います。夫婦間のコミュニケーションはいかなるときでも大切です。
お子さんのためにも、前向きな夫婦間のコミュニケーションをとってください。きっとそれが、お子さんの反応、良い方向性の成長として返ってきます。

No.14 17/06/27 00:12
匿名さん14 

単純に実家にいるから旦那さんが育児がどれくらい精神的にキツイのか目の当たりにしてないからわからないとかじゃないかな。
とは言え、そんな旦那さんの言葉は傷付きますが。

私は3人里帰り無しで出産したおかげ?なのか
旦那が育児の大変さを目の当たりにして更に私が出産入院中は上の子の面倒を仕事休んで1人で見てと、経験してるので育児の精神的な辛さには理解ある方です。
それでも最初は私がいっぱいいっぱいになって泣きついても「?」な反応をされて傷付きました^^;
とにかく何回も何回も寝不足な辛さや思い通りにいかない日常のストレスやホルモンバランス等、とにかく説明しまくって3人目の今
やっとスムーズに気持ちを受け入れてくれるようになりましたよ。長かった…(笑)

嫌味にならない程度に相手に家族の為に頑張ってますって姿をアピールしたり演出したりするのも良い手です。

やはり人間、見てない事や経験のない事を想像して思い遣りを持って欲しいと言ってもなかなか難しいですから…

私も旦那が仕事の話をよくしてくれるせいか旦那の仕事の大変さがリアルに想像出来るのでより一層感謝してますし、休日も出来る限り休んで欲しいと思えたりします。

まずは主さんが旦那さんに仕事の話を聞くなどから始めて、もっとお互いが自分の事を相手に話せる関係が出来れば旦那さんの対応も随分違うようにも思います。
まぁ、中には目の前でいくら相手が大変な思いしてようと全く何も思わない旦那もいたりするので。そこらへんは主さんの旦那さんがどのような人によるか…ですが。

夜泣きですが、うちは3人とも2歳ぐらいまでは頻繁に起きて睡眠が安定しなかったです。
本当に6年ぐはいはまとめて3時間寝るとか夢のまた夢でした(笑)
旦那は子どもがいくら泣こうが気付かず爆睡。
そのかわり、旦那が休みの日に子ども達を見ててもらい朝遅くまで寝かせてもらうとかしてました。

スレを読んでると、今まで旦那さんはほとんど育児に参加してなかったのかなとか思いました。
今から急には難しいかもですが「私が疲れたからとか」よりも「可愛い今の時期一緒にいないと損だよ!」的なスタンスで旦那さんもどんどん育児に巻き込んじゃえば良いように思います。

No.15 17/06/27 07:21
匿名さん15 

誰も優しくないから、求めない。

No.16 17/06/27 09:49
匿名さん16 

ちょっと厳しい意見かもしれませんが、うちも20歳のとき産んだ上の子2歳まで寝ませんでしたよ、 シングルで一人っきりで育てたので頼るとこもありませんでしたが、再婚して今二人め相変わらず親に産前産後も今も一度も頼らずしてますが
今思うのはやっぱり子供を産んだからには親は自分の親ではなく自分なのだし、働いてなければ育児も主婦業もこなしてからこそ頑張ったと言えるかなとおもいます。
実家にいれば旦那さんも頑張ってる姿もわからずそうなってしまうのもわかりますよ。
他と比べてしまうのもわかります、なんでうちの嫁はしないんだろうって。
実家に頼ってもいいと思います、でと正直旦那さんに今の状態誉めてもらおうとするのは私ならば出来ません。
旦那さんの面倒見れなくてごめんねと思います。
主さんなりの精一杯なのはわかります、でも人に認めてもらおうと求めてしまってはしんどいですよ。
かわいい我が子のためにがんばりましょう夜泣きつらいですが頑張ってください

No.17 17/06/27 09:54
匿名さん17 ( ♀ )

私のとこも頑張ってるね。なんて
言ってくれた事ないです。
分かってほしい。って
思う気持ち解ります。

だけど、毎日子供と
一緒に過ごしてみないと
その大変さも分からないと思います

誰にも理解されなくても
割りきってやってくだけです。

今じゃなくても
いつか、誰かが
優しい言葉かけてくれます。

私は、母親に言われました。

一番手のかかったあの頃、
あんたはよく頑張ってた。って。
友達にも素直な子に育ってるよ。
あんたが
頑張ってたからだね。って。

そういう言葉かけてくれるのは
同じく子育てを頑張ってきた
女性なんだと思いました。

No.18 17/06/27 23:37
匿名さん18 

頑張ってますね。お疲れ様です。きっとちゃんと子どもはわかってます。でも無理しないでくださいね。あたしも2歳の子どもがいるのでわかります。きっと旦那さんは育児がどれだけ大変か知らないんでしょうね。頑張りすぎないでね。

No.19 17/06/28 03:05
匿名さん19 

まずは、実家から出て3人で過ごすことです。

実家から出ずに子どもが8ヶ月では、旦那や周りから甘えていると思われてもしょうがないと思いますよ。


社宅という事なので旦那さんも周りから言われるんじゃないですか?
『奥さんと子ども、まだ帰ってこないの!?』ってね。


近年妻の実家依存症が問題になっていますよね。
旦那さんが言ってる事はごもっともかと思いますよ。少し甘えすぎてるのではないですか?


他人と比べるのは良くないですが、世間、一般的というものがありますからそれをベースにしたら
子どもの大変さを夫にわかってもらえない原因は主さんにあると思いますよ。
3人で暮らして築き上げていく所に、主さんは実家で暮らしているのだから。

No.20 17/06/28 08:01
匿名さん20 

甘えられる実家が
あって 羨ましいです

わたしは
子供の時に 母を亡くしてるので

三人の 産後 子育て
どこにも 頼れませんでした


退院後 自宅に 直行です


自力で やらざるを得ない
境遇の人からみたら

贅沢な悩みです

No.21 17/06/28 20:05
匿名さん21 

20さんの言う通りだと思います。認めてもらいたいなら、努力をしないといけません。私も子供で夜泣きが酷くて全然寝れなかったけど、子供が好きだから、頑張って子育てするお母さんが多いと思いますよ。はっきり言って、努力が足りないですよ。厳しいことを言いました。でもみんなのお母さんは、辛い思いをして頑張って子育てしてますからね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧