注目の話題
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、

いつもこちらでお世話になってます。 今日も皆様のお力を貸して下さい。 以…

回答13 + お礼12 HIT数 1379 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
17/09/01 19:47(更新日時)

いつもこちらでお世話になってます。
今日も皆様のお力を貸して下さい。

以前もこちらで相談しましたが、ここ2ヶ月ぐらいの間に過呼吸で何度も病院にお世話になりました。
過呼吸になるたび心臓の病気では?と思ったりしていましたが、いろんな検査はすべて異常なし。
先日やっと心療内科にかかることが出来ました。

パニック障害と、若干のうつ気味との診断でした。
あまり薬に頼りたくないという私の気持ちをくんでいただき、寝る前にレクサプロ半錠、頓服でソラナックスが出ました。
ソラナックスは辛い時に飲んでみようねと言われましたが、ここ最近一日中息苦しくて、動悸も何度も感じるので過呼吸に繋がるのが怖くて結局ソラナックスを1日3回飲んでしまっています。

今朝、目覚めてすぐに布団の中でドキドキが発生、息苦しく死にそうな感覚。
ご飯も食べず急いでソラナックスを飲みましたが、2時間ぐらい苦しみました。
正直、朝起きるのが怖くなりました。

また、子供達といてもパニック発作は出ますが、実家にいたり主人がいる日は比較的症状が軽いのですが、毎日実家に行けるわけでもなく主人が毎日いるわけでもなく…どう頑張っても一人の時間 or 子供達との時間が多くなります。

同じようにパニック障害で、予期不安や毎日苦しい思いをしている方がいましたら、対処法や経験談を教えていただきたいです。

17/08/30 21:29 追記
※追記※
最近ソラナックス1日3錠でも不安定な時があるため、今日病院の先生に電話で相談した所、手元にあるリーゼも1日3錠までは追加で飲めると言われました。
量的に少し多くなっちゃうから、リーゼはなるべく頓服で、と。
どうしても本当に辛い時は、リーゼも併用してみようと思います。

No.2522767 17/08/27 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/27 21:35
経験者さん1 

ソラナックスもいいですが、デパスは効き目が早いですよ。
たぶん苦しくなるなと自分でわかってくるので、早めに飲むようにしています。

No.2 17/08/27 21:45
お礼

>> 1 デパス、聞いた事はあります。
私の場合一日中息苦しく…それがパニック発作に繋がる時と繋がらない時があるって感じです。
一日中の息苦しさが軽減されたら、だいぶ楽に生活出来る気がしますが、なかなか難しいもんですね…

No.3 17/08/27 22:20
経験者さん3 

私はパニック&うつ病になりました。あなたと同じです。薬には頼ってません。自力です。
簡単に言うと、自分の過去こんな事があって辛かったとかの出来事をノートに書いてパニック&うつ病になった原因を発見。パニック&うつ病はその原因と向き合う事が経験上1番良いかと・・・
パニックは何時なるか自分でも制御できないのでまずは心の中でパニックを罵倒しましょう。「しょぼいくせに出て来るな!」と、そしてうつ病はきつい時は何もしない。周りに甘えてよし!にする。そして自分が楽しくなる様な事、小さな事でもいいので目標を持つ。
うつ病は寝起きも大変なので起きる事が出来ない場合は二度寝する。人と馬鹿な話しを沢山する方法も○ 頭では分かっていても心がついて来ないと思うのですが軽くする方法はやっぱり楽しい事なのかもしれないですね!それを自分で発見しましょう。簡単に言うとこんな感じです。
まだ質問があるならどんどんお答えしますよ(^-^)遠慮は無用!!

No.4 17/08/27 22:51
お礼

>> 3 何個かストレスに感じてる物はありますが、それを上手く軽減出来れば症状も軽減されるのかも知れないですね。
私の場合、特定の場所や出来事でパニックになる訳ではないので、その日によってゆっくり買い物が出来る時もあれば途中でパニックになりかけて買い物をやめて急いで帰ってきたり…
過呼吸への恐怖や、精神的ではなく他の病気なのでは?と余計な不安が、一日中息苦しさを生んでいるのかも知れないですね。
動悸がしたり息苦しくなったりすると、昼夜問わずすぐに病院に行きたい衝動にかられてしまいます。

No.5 17/08/28 00:08
経験者さん3 

パニックになったらどうしようと考えると余計に負担になるので、外出時になりそうになったらコーヒーブレイク。好きな飲み物を買ってベンチとかでゆっくりして、「パニックになる時はなるさぁ~」 位に気楽に考えると治まりが早くなる(経験上)
体の震えとかはないですか?私はやっと映画プライベートライアンのトム・ハンクス位に落ち着きました。あと、ドンキホーテの様なごちゃごちゃした所がパニックになりやすいです。その時は視点をぼんやりとして買い物します。どうでしょうか?

No.6 17/08/28 07:26
お礼

>> 5 体の震えは、過呼吸になった時以外はないです。
今朝も目覚めしで起きたら動悸と息苦しさが…でも子供達の世話もあるので、這いつくばって起きてきてすぐソラナックス飲みました。
一日中の息苦しさに加えて、胸が悪い時が多いのであまりご飯が食べられず…ここ一週間ぐらい軟便が続いています。

No.7 17/08/28 15:13
経験者さん3 

薬と病院に安心感を求めている様な気がします。
もちろん知っていると思いますが、依存症の問題もありますし、薬と病院はメッキの安心感なので、出来る事なら早めに安心できる環境を見つけましょう。お子さんは小さいのですか?小3,4以上なら、例えばお子さんがワンピースを知っているならば「ママは毎日ネガティブホロウを受け続けてるから、家の事が出来ない日もあるから少しだけ家のお手伝い出来る?」と言ってみましょう!それは子供にとっても自立心が付くし、相手を思いやる力も付く。それにあなたも人に甘えられる。いいことだらけだと思いませんか? 「~しなければいけない」 ではなく 「キツイ時はしなくてもOK」にすると気持ちが楽になると思います。ご飯も食べたくない時は食べない。すると自然とお腹がグ~グ~言いはじめるので自分の好きな食べたいものを満足するまで食べる。
病は気からと言うようにやはり自分が楽しくなる事をやるのがいいんじゃないでしょうか?
ちなみに何か楽しい事・趣味とか楽しかった出来事とかありますか?

No.8 17/08/28 16:34
お助け人8 

私はパニック障害の人に完治目的に指導をしています。
それで、「予期不安」の発作は不本意ながら御自分で起こしているモノです。
要するに、此までに経験した悪い事を思い出す事で発作を起こしてしまう、いわば自己暗示で起こしているのです。
ですから、その様な人は「自己暗示の名人」なのです。だとしたら、良い方についても「自己暗示の名人」な筈なので、ポジテブな考え方にかえると良いです。

「自分で起こした発作だから、自分で直せる」
ただし、此を認識しても直し方が分からないといけませんが、発作が僅かに起きた時点で「深めの呼吸」をくり返します。
次第に収まって来ますが、「収まったレベルは自分で直したのだ」と自覚してください。
ソレを何回もくり返し行います。
くり返していると、自分で直せるので、発作が怖く無くなります。

お試しください。

No.9 17/08/28 16:51
お礼

>> 7 薬と病院に安心感を求めている様な気がします。 もちろん知っていると思いますが、依存症の問題もありますし、薬と病院はメッキの安心感なので、出… 子供は小1と、もう一人下にいます。
恥ずかしながら、楽しみがなく趣味も特にありません。
音楽を聴いてみたり、DVDを観てみたり…色々楽しみを探してみている所です。

おっしゃる通り、今の私は薬と病院に安心感を求めてしまっていると思います。
楽しく過ごす事が出来たら、そこに頼らず元気に生活出来るのかも知れないですね。

No.10 17/08/28 16:54
お礼

>> 8 私はパニック障害の人に完治目的に指導をしています。 それで、「予期不安」の発作は不本意ながら御自分で起こしているモノです。 要するに、此… 自己暗示の名人!!
何だかいい表現ですね。
薬や病院に頼らずに自分で耐えて乗り切れた時は、『これぐらいなら自分で直せる』と自信を持てばいいですね!

No.11 17/08/28 20:21
通行人11 

薬対療法はやめときなさい。余計に頭おかしくなる。ケースに応じてカウンセラーに任せるのがいいかと

No.12 17/08/28 20:29
お礼

>> 11 カウンセラーですか。
私の住んでる地域は田舎なので、そういったカウンセラーがいるのかどうか…
市役所とか保健センターに問い合わせたら良いのでしょうか?
もしくは、精神科とかでしょうかね?
病院にはカウンセラーがいるイメージがありますよね。
すみません、無知なもので…

No.13 17/08/29 00:20
経験者さん3 

こんばんわ!
上のお子さんは小1ですか。まだまだ手のかかる時期ですね!
私は幼稚園の年長の時、父親のモラハラ等で自律神経が悪かった母親の料理の手伝いをしてました。包丁を使い始めたのも頃からなので、上のお子さんは感覚的にお母さんが大変なんだなって思っていると思います。(経験上)
なので自分の事を上の子に少し話した方がしっかりするのかな?と思います。

そして、分からないですが「無趣味はダメ人間」みたいな考え方をしてないですか?その場合「趣味を探すのが趣味」と考えた方がいいと思います。無趣味全然OK!

しなければいけない事 料理とか洗濯の場合、目的意識はその先に設定するといいと思います。例えば 料理で作った事ないメニューを作って、子供から「おいしい(^~^)」と言われれば自分の勝ち。とか つまりやらなければいけない事を通過点にして、その先は自分が楽しく・嬉しくなる事をゴールとする。

パニックには分からないですがうつ病の対策として大きい声をだす(カラオケ)も有効。怒りの感情も有効。
体の為に汗をかくのもいいですよ。お風呂の温度を少し高めにする とか 何より「今の自分の状態はこんなもんだ」と少し楽観視するといいですよ!

趣味について 私のおすすめ(少しだけ)
YouTube→ ~ 人生が大変な人へ ~ ESTELLE - Conqueror 日本語歌詞付き
→ P!NK ー F**kin' Perfect 日本語歌詞
→ P!nk - F**kin' Perfect
を順番に見てみて!
DVDは、海外ドラマ Empire/エンパイア 成功の代償 シーズン1
をまずは2本だけ借りて見てください。
あとYouTubeでも見れますが、2人のお子さんを自宅に居てかまえない時は、トムとジェリーが有効かな?と思います。

まだまだ質問 等 全然OKですよ。あ~ 今日もしんどかった!では(^-^)

No.14 17/08/29 17:25
お礼

>> 13 お返事遅れてしまいすみません。
色々と教えていただけて本当に嬉しいです。

今朝も6時に目覚めてから息苦しさと気が遠くなるような感覚が続き、薬服用。
今もまた息苦しさがあり、子供にテレビを見せておいて私は布団で横になっています。
この息苦しさは予期不安なんでしょうかね?
薬を服用してから、3時間ぐらいはあまり息苦しさを感じない時が多いですが、それ以上経つとまた息苦しさが。
夕方ぐらいから息苦しさが始まり、夜ご飯後の薬の服用までの間が一番辛いです。
苦しくても薬飲めず、ご飯支度やら買い物やらもあるし…
かと言って、1日3回と言われてる薬を勝手に増やして飲むのも怖いし…

No.15 17/08/29 20:25
経験者さん3 

そうですね~ 同じパニック障害でも人によりけりなので・・・
しかも私の場合 自力なので薬の効果がどの位かは想像するしかないですけど、少し依存症に入っているのかなぁ~ と思います。

返信を読むかぎりで一つ共通点を見つけました。おそらく無意識下の部分もあるとおもいますが、しなきゃいけない事が心を圧迫していて、気を張り詰めてやっていて、その先に「薬」という安心感を求め無意識下で焦っているから余計に苦しくなるのかな?と思いました。朝は皆外に出て行き、夜は皆で食事。→家族のために という思い。

寝る前とか明日の予定の事をなど考えると、時間差で後から苦しくなって 寝れなくなったり、次の日の朝とか体調悪くなりませんか? もしそうなら それを含め、パターン化してるので、今出来る範囲で生活のリズムを変えてみたり(洗濯を夜やる とか)、わざと食事の前に薬を飲んでみたり、自己暗示をかけて食後薬を飲んだふりをやってみて、体調がどうなるのかやってみて下さい。

返信は いつでもいいですよ!几帳面すぎは良くない!(特にうつ病に)
私も動けない日とかまだあるので(^-^)

No.16 17/08/30 09:29
お礼

>> 15 おはようございます。
昨日は結局夜ご飯も食べれず、寝る前の薬を飲んで寝ました。
朝はいつもと変わらず起床時からスーっと意識が遠退きそうな感覚と息苦しさで動けず…出勤前の主人に子供達の用意を頼み、薬を飲んで横になっていました。
30分ほど闘いましたが、それから少し楽になったので少しずつ家事をやっています。
あの、意識が無くなりそうな感覚が何とも怖いです。
血が上るというか…上手く表現出来ないんですが、体調が悪くなるとどうしても『脳詰まったかな』とか『脈拍がやたら遅い…心臓に問題が?』とか、余計な事を考えるから良くないんですよね。
わかっているのに、いざという場面になると上手くコントロールできません。

No.17 17/08/30 15:52
経験者さん3 

こんにちは(*゚ー゚)v

私の時と違いますが私の場合パニックが一番酷かった時は体が南極にでもいるかの様に震え、呼吸が出来なくなり(過呼吸)で もどさないけど何度も嗚咽、視界も狭く 白くなり、「あっ 死ぬな 自分!」となりました。死ぬっ!!感覚になりませんか?結論から言うと死なないですけどね!
あとコントロールしようとすればするほど深みにハマるので、苦しい時こそ楽しい妄想をしてましたよ!あるいは何も考えないで寝る。
私の母親が自律神経が悪かったと言いましたが、あなたの症状と少し被ります。
意識が遠退きそうな感覚と息苦しさ、脈拍が遅い。
もしかしたら自律神経も悪いのでは?と思います。焦らないで気持ちの余裕を持って体を気づかう事が大変だと思います!

No.18 17/08/30 18:41
お礼

>> 17 死ぬって、何回も思いました!
今は過呼吸になるほどの発作は起きていませんが、気が遠くなるような感覚になったりすると『変な病気で死ぬのかな…』とか考えてしまいます。
自律神経失調症っていうやつですか?
調べてみると、確かに当てはまる部分が結構ありました。
心療内科では自律神経の話は出てこなかったですが、治療としては同じような投薬治療なんですかね?
出来れば薬に頼りたくなかったけど、毎日体調が良くないので今は強がらずに薬に頼らせてもらってます。

No.19 17/08/30 22:07
経験者さん3 

こんばんわ(^O^)
おそらく自律神経失調症だったと思います。だったかな・・・ 自信なし(>_<)
もしかして私は心療内科の先生より優秀だっりして(^-^)・・・ (冗談!)
自律神経を治したらそれが突破口で、パニックもすぐに直るかもしれませんね!そう考えるとワクワクしませんか?

No.20 17/08/31 16:53
お礼

>> 19 仮に自律神経失調症だとしても、治療方法としてはパニック障害とあまり変わらないんですかね?
薬の情報をネットで見てみると、『パニック障害や自律神経失調症など』と書いてたりするので、薬の効能には変わらないのかな…と。
今日は体調良くなく…お昼にソラナックスを飲みましたがすでに息苦しくヒヤヒヤ…これから子供達をお風呂に入れたりご飯支度をしたりとやる事がたくさんあるので、薬剤師に電話で確認後リーゼを追加で今飲みました。
せめてご飯まで、効くといいな…

No.21 17/09/01 16:17
経験者さん3 

こんにちは。
調べました。確か私の母親は二カ所 病院に通っていて、一つの病院の処方箋を探して見つけました!
ミカルディス(血圧を下げる) ノルバスク(血圧を下げる&狭心症改善)ソラナックス(精神や体の緊張緩和&不安解消)です。
母親は自分の血圧を一日何回も計ってたのは自律神経の症状で血圧が上がったり下がったりして、体のだるさや軽いめまいや倦怠感や動機がするって言ってました。あと一つの病院は恐らく自律神経に直接作用する薬だと思います。ストレスから派生する病気は沢山あるけど、私の想像から推測したら、自律神経が悪い病気>パニック障害 な様な気がします。そして返信の共通点は常に不安。ですよね?
不安障害や神経症など色々病気の種類があるみたいですが、無意識を含むストレスで神経を擦り減らしていて、パニックが最初に出て、薬を飲んでるけどなかなか改善せず、薬と不安の繰り返し。の感じがします。なので自律神経を治すと割と早く治る予感がします。代表的な神経症の病気とパニック障害を比較してみて下さい。どちらが多く当てはまりますか?

No.22 17/09/01 18:52
お礼

>> 21 わざわざ調べていただき本当にありがとうございます。
確かに、パニック障害だと言われた時に正直『???』でした。
無知な私の中での勝手なイメージでは、電車や人混みでパニックになる病気だと思っていましたが、私は以前買い物中に救急車で運ばれた時のお店に行けるし買い物も出来ます。
たまにそのお店でも違うお店でも、スッと意識を失いそうな感覚と動悸を感じる時はありますが、特定のお店…というのも人混みがダメと言うのもなく、症状が出るタイミングはまちまちです。
起床時ぐらいですかね、毎日同じタイミングで具合悪くなるのは。
あとは、一日中息苦しかったり、夜だけ元気だったり…日によります。

やっぱり、パニック障害というより自律神経なのでしょうか。
来週受診日なので、医師に『自律神経失調症の可能性もありますか?』なんて聞いてみるのも手かも知れないですよね!

No.23 17/09/01 19:16
経験者さん3 

そうですね!
その時は調べた事と自分の共通点を話して、自律神経が悪いかも知れないから自律神経系も調べてもらえませんか?って言うといいと思います。
医者も完璧じゃないかったり、やる気がない人もいるので、自分からどんどん聞いた方がいいと思います。
全く関係ない薬を飲み続けてたらバカみたいでしょ?(^-^)

No.24 17/09/01 19:36
経験者さん3 

追加で、
100%自律神経が悪いではないですよ!比重がパニックよりも大きい という意味。→>
ストレスからパニック障害だったりPTSD(心的外傷後ストレス障害)、うつ病 など様々で、
不安からも 自律神経失調症や神経症(複数)や不安障害 etc. 等も
なので自分の知識からは言えるのはこれだけです!
診察を受けたらどうだったのか教えて下さいね(^O^)

No.25 17/09/01 19:47
お礼

>> 24 ありがとうございます。
来週医師にちらっと伝えてみて、またお知らせします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧