注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

保育士6年目、初の以上児が年長児の20代半ばです。 職場の人間関係、園長た…

回答5 + お礼4 HIT数 748 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/10/23 14:11(更新日時)

保育士6年目、初の以上児が年長児の20代半ばです。

職場の人間関係、園長たちとの方針の合わなさなどなどから去年退職したいと申し出ましたが、引き止められ今年1年働こうと決意しました。子どもたちの可愛さに助けられたのもあります。

しかし先日、あなたが担任で子どもたちがかわいそう。あなたに意欲が感じられないなど、色々上司から言われました。私なりに初の以上児で戸惑いながらも一生懸命やって来たつもりでした。それなのにこの一言。一気に働く気も何もなくなりました。今は辞めることしか考えられませんし、担任でかわいそうって言われクラスの子どもたちに申し訳ないです。

周りの先生たちからは子どもたちはすごい楽しそうだよ!など励ましてくれますがやはりやめたい気持ちは変わりません。私は逃げていることになるのでしょうか。

No.2550761 17/10/21 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/21 19:50
匿名さん1 

ある意味そんな言い方はパワハラでしょう。
後輩を育てず批判ばかりする上司というのは害ですね。

No.2 17/10/21 19:58
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
職場のトップがこんな感じなので、子どもたちには申し訳ないし、かわいそうですけど、ここには見切りつけるしかないかなあと思っております。

ありがとうございました。

No.3 17/10/22 23:29
匿名さん3 

私も保育士をしています。
同じく今年初の以上児、年長の担任を任されました。

初めての事ばかりでプレッシャーなどに押しつぶされそうになりながら頑張っています。
園長に私も色々と言われてますが、私の場合は「期待しているから言ってしまう」「頑張ってほしい」などとフォローを入れていって下さるのでまだいいのかなと感じています。

自分自身頑張っているのにそれを否定されると辛いですよね。

「子どもが可愛そう」という言葉は園長だからと言って指導者がいう言葉でしょうか。
呆れてしまいました。一生懸命頑張っている姿を見てくれないのでしょうか。

主さんは頑張っていると思います。

主さんに合った新たな職場で頑張ってほしいと心より思います。
あなた自身のために! 

No.4 17/10/22 23:46
通行人4 

主さん、こんにちは。同じ保育士で、主さんよりずっとおばさんです。スキルはまだまだですが、経験だけは積んできました。上司がそれでは、主さんが辞める事を考えるのも、当然です。ただ、周りの先生は、件の上司とはスタンスが違うようですし、何よりも子供は正直ですよ。「子供達が楽しそう。」これに全てが表れていると思います。上司の方は、子供達に慕われている主さんに、嫉妬している面もあるのかもしれません。相手が上司では、仕事そのものも、かなりやりにくいと思います。

個人的経験で恐縮ですが、5歳児の担任が年度途中で辞めた事がありました。当時、私は3歳児担当でした。別の先生が年長担任に入りましたが、幼児クラス職員全員で頑張っても、年度途中の担任交代は、それはそれは大変でした。何よりも、途中で投げ出された子供たちが可哀想でした。その先生にも事情があった事は分かりますが、特に年長の担任が年度途中で抜ける事は、恐らく、自分で考えている以上に、周りへの影響が大きいです。

職場を変える事は、時に必要な選択です。結果的に良い事ばかりとは限りませんが、前の職場よりも働きやすくなったり、保育士としても視野が広がったり、色々です。今、大変なのも、辛い思いをさているのも主さんです。なので、他人である私が、主さんの選択に何か言う事はできませんが、いま受け持っている子供達を想う気持ちがあるなら、何とか3月まで踏ん張って欲しいと願います。長文にて失礼しました。

No.5 17/10/23 08:14
お礼

>> 3 私も保育士をしています。 同じく今年初の以上児、年長の担任を任されました。 初めての事ばかりでプレッシャーなどに押しつぶされそうにな… 同じ立場からのレス、とても嬉しいです。

初めてのことだらけで私も戸惑いました。フォローがあって羨ましいとも思いましたが(笑)

お互い3月まで頑張りましょう!

No.6 17/10/23 08:16
お礼

>> 4 主さん、こんにちは。同じ保育士で、主さんよりずっとおばさんです。スキルはまだまだですが、経験だけは積んできました。上司がそれでは、主さんが辞… 保育士の方からのレス嬉しいです。
正直もう職場には行きたくないような状況ではありますが、ここまで見てきた子どもたちなので、卒園までは何があってもつづけるつもりです。そこは大丈夫です!!!

しばらく保育士という職につく予定はないですが…残り半年はやり遂げたいと思っています。

経験談、ありがとうございました。

No.7 17/10/23 10:52
匿名さん7 

最初に辞めようと決めて相談されたわけですよね?
もうそこで答えはすべて出てたんだと思うんです。それが主さんの本当の声で本音。
でも、説得されてその主さんの本当の声を奥にしまいこんで子供のためにと頑張ってらっしゃったんですよね?
要は子供や職場など他者のために。
それだと、必ず見返りを求めたくなるんです。
私はこの職場のため、子供のためにここまで頑張ってるんだ!自分の本音を隠してここまでやってるんだ!なのに、それに見合うものをなんで返してくれないんだ!しかも、子供たちがかわいそうだなんて感謝どころか責められてしまった。割に合わない!って主さんは怒ってるような状態だと思うんです。
きっと、頑張ってる姿を周りが認めて褒めて感謝してくれてたら主さんは頑張れるんでしょう。
要は周り次第。主さんがいくら頑張っても周りの評価や反応の方が価値が高いんです。

自分もかつてそうでした。ずっとパワハラを受けていて、でもどんな理不尽なことでも我慢して耐えてました。それは、我慢し続けてればいつか相手も認めてくれるだろうって。
でも何年働いてもそれは変わらず、ここまで頑張ってもダメな自分ってなんだろう。何のために働いてるんだろう、何のために生きてるんだろう、もうわからなくなり気づいたらうつ病になってました。

今は色々あって元気に働いてます!
克服できた理由はたくさんありますが、何のために働いてるか、何のために生きてるかがはっきりわかるようになったからです。病気になるまで、そこがはっきりしてなくて、それを周りの人に求めてたんです。周りのために頑張れば自分のためにもなるという感覚でしょうか。でも、本当は逆でした。自分のためになることが結果的に周りの耐めにもなってるんだなって。

主さんもよく考えてみてください。
問題はそこの保育園や園長や周りの人ではないんです。おかしな会社、おかしな人、そんなものはどこ行ってもあるしいます。それを嘆いても無駄。これが現実。
じゃ、どうするか?
それでも理想の会社、理想の他人を求めて頑張りますか?
頑張る目的、頑張る方向を今一度考えてみることをお勧めします。
長くなってごめんなさいね。。。

No.8 17/10/23 13:39
お礼

>> 7 レスありがとうございます。
経験からのお話、ありがとうございました。

私が悪かったのか…色々仕事のことが頭から離れず、ストレスからか生理が来なくなったり、不眠症になったりと体に不調をきたし始めているのも事実です。これ以上なる前に止めようと思っております。

ありがとうございました!

No.9 17/10/23 14:11
匿名さん7 

主さんが悪いわけじゃないんです。人として間違ってるわけでもないし。主さんなりに精一杯やって来られたと思うんです。ご自身のこと責める理由なんてないと思います。
ただ、それで結果的に苦しんだり体調まで崩してる。
主さんの幸せを考えた時、それが果たして本当に幸せなのかよく考えてみてほしいってことです。
そもそも、仕事ってなんのためにやってるのか。もちろん生活のためではありますが、ただ生きるために生きてるのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧