注目の話題
義両親が嫌すぎて死にたくなってきました。しかもお金ばかりかかります。
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

高校から弓道部に入ろうか迷っています。初心者です。そこで弓道を経験したことあるひ…

回答1 + お礼1 HIT数 1076 あ+ あ-

匿名さん
17/12/29 04:02(更新日時)

高校から弓道部に入ろうか迷っています。初心者です。そこで弓道を経験したことあるひとに質問です。弓道のよさってなんですか?また、弓道のここが大変というのも教えていただけるとうれしいです。

No.2581005 17/12/28 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/29 02:25
経験者さん1 

高校で弓道部に入っていました。自分なりに挙げてみます。

【弓道のよさ】
・矢がまっすぐに飛んで的に当たると楽しい
・弓を引く所作が美しい
・道場の雰囲気、弦音(矢を放つときの音)が心地よい
・ほぼ全員のスタートラインが同じ(高校以前からやってる子はごく少数)
・体力や運動神経はあまり関係ない(最初は筋トレやらされたけど)
・「(直接的な)対戦相手」がいない(すべては自分次第)
・でも試合には団体戦もあって燃える
・たぶん姿勢がよくなる(個人の感想)
・奥が深い(簡単じゃないからこそ、上達できると嬉しい)
・若いときに基礎を一度やっておけば、その後も再開しやすい[社会人]
・同年代以外とも知り合いになりやすい[社会人]

【大変なところ】
・冬が寒い!
他の武道やスポーツみたいに激しく動いたりしない上に、弓道場は基本的に半分屋外みたいなものなので、冬場は特に大変です。冷え性持ちの人は冬はキツいかもしれません。

・最初の地味な基礎練習の期間が長い
学校によって違うとは思いますが、私の場合、4月に入部してから初めて弓を引かせてもらったのは夏休み近くでした。それまではずっと体配(動き方などの作法)と射法八節(引き方の基礎)、筋トレ(体力関係ないって聞いてたのに!)、雑用の日々でした。コレで辞めていく子も結構いました。

・試合は的中(当たり)がすべて
どんなにきれいに引いていても、的に当たらなければ試合では負けになります。逆に、かなり雑な引き方をしていても、当たりさえすれば勝ちです。弓道のお題目は「正射必中(=正しく射れば必ず中たる)」なのですが、ここら辺のジレンマはけっこう大変かもしれません(ちなみに、昇段試験は的中だけだと落ちます)。

---

とりあえず思いつくまま書いてみました。まずは見学させてもらうのがよいと思います。

No.2 17/12/29 04:02
お礼

>> 1 回答ありがとうございました。
私が志望している高校の弓道部もはじめのほうは弓を引かせてもらえないようです。それを知って私は少しがっかりしたのですが、回答者さんの弓道のよさを読んで、頑張ってやり遂げてそれを体験してみたいと思いました。
見学に行って、もっと詳しく話を聞かせていただきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧