注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

最近イライラが止まりません。夫の食の事です。こだわりがあり事前にインスタントのラ…

回答5 + お礼3 HIT数 686 あ+ あ-

匿名さん
18/08/13 09:08(更新日時)

最近イライラが止まりません。夫の食の事です。こだわりがあり事前にインスタントのラーメンは食べるのか聞いた時は食べると答えていたのに、休日のお昼に茹でて作るインスタントのラーメンがあるから食べる?っと聞いたら、そういうインスタントは食べない。食べるとしても○○堂のカップ麺とか?と言われ、ならそれがあれば問題ない?と聞いたら『うーん』っと言われ、何ならいいの?と聞いたら、会社では社食があり色々揃っているが、休日はカップ麺だけなんてビンボ臭いと言われました。高級鳥でもないくせに!っと思ってイライラしてしまいます。結局はなら外で食べて来てと伝えました。イライラが止まりません、解決策はまりますか?よろしくお願いします。

No.2691794 18/08/12 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/12 11:23
匿名さん1 

最初から旦那さんが食べたい物を食べに行ってもらったり買って来てもらうのはどうですか?
私も休日のお昼は苦痛です。何が食べたいか聞いても答えてへくれません。答えてくれても無理な物ばかりです。
旦那さんに作ってもらうのもいいかもです。

No.2 18/08/12 13:17
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。休日のお昼は外に食べに行ってもらう様にしました!夫はほんとにこだわりがあり、ケーキも夫自身で選んでもらい買って食べて、少し残し私に渡してきました。これ何?食べれないの?と聞くと、食べれるけど感想聞きたいと言われました。私はそのケーキの種類が好きでは無く、食べれるなら食べなよと答えたら、はっきりいうと美味しく無かったと言われました。甘い物が元々好きでは無いと言われ、なら何故買ったの?と言うと、この種類ならたべれるからと…。なら責任持って全部食べろよ!っと思ってしまいます。すいません、まだイライラがおさまりません。

No.3 18/08/12 13:23
専業主婦さん3 

面白い旦那さんですね。
興味深い。

観察対象にして、フムフムこういう時はこう反応するのか、って分析したら退屈しなくてすみそうですね。
ケーキの件も、あーおいしそうだと思って買ったけどそうでもなかったんだ、って。

そうやってデータ集めて色々試してみて、読みが当たると「yes!」って嬉しくなりますよ。
「次も、当ててやろう」って。

No.4 18/08/12 15:09
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。観察対象としてこらからみていきます。夫はチャレンジャーな所もあり、変わった食物を選び『うーん』とかあり、なら最初から選ぶなよ!っと思ってしまいます。そういう所もイライラしてしまい、不満になるようなら最初から王道の物を選べば良いのにと思ってしまいます。此れが価値感の違いと言う奴なのでしょうか?

No.5 18/08/12 15:18
匿名さん5 

手料理を最初から用意すれば
何も言わないかも。

あとは一緒に外食すると、コミュニケーションが出来るし
関係も良くなりますよ。

No.6 18/08/12 20:53
匿名さん6 

高級鳥、面白い表現ですね!
せっかく買っておいたラーメンを一緒に食べようと思ったのに貧乏くさいなんて言われたら頭にきますよね。イライラしないためには、お昼はお互いに好きなものを食べる、でいいんじゃないでしょうか。夕食までそれだと大変ですけど。

No.7 18/08/12 22:43
専業主婦さん3 

そうですか、イライラするのですね。
それは、もしかして、旦那さんが主さんの思うように行動しないから、でしょうか。
「(私ならこうするのに)なんでそのように行動しないのだろう」という気持ちでしょうか。
だとしたら、彼と私とは違う、彼は私じゃない、と考えることで、旦那さんの行動を黙認できるようになりませんか?

これは子育てでも同じなのですが、見ていると「なんでそんな風にするのか」「なんでこうしないのか」「こうやれば上手くいくのに」と思ってイライラすることがよくあります。
でもそれは、親の見方や行動を、子どもにあてはめたり押し付けたりすることなんですね。

自分ならこうする、でも相手は自分じゃないから自分とと同じようには考えないし同じようには行動しない。
それが、相手を受け入れる、尊重するということではないかと思います。

彼は彼、主さんは主さん。
違う人だから、考えも行動も違って当たり前。
そう思って、見てみませんか?

No.8 18/08/13 09:08
お礼

回答ありがとうございます。夫には前にインスタントラーメンは食べるの?っと聞いたことがあり、その時は全然食べる。独身時代はよく食べてたと言っていたので、私と同じだ!っと思っていたのに、いざインスタントラーメンあるよと伝えても『うーん』となるので、此方としては前に言ったことと違うじゃん!っとなりイライラになります。食以外にも前に言ってた事と違う事を急に言って来る事があり、こちらは振り回される事に本当に疲れます。はぁ…( ´Д`)=3

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧