注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

家の仏壇でお線香のあげ方

回答7 + お礼1 HIT数 63822 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/07/23 12:15(更新日時)

恥ずかしながらこの歳にして、他人の家の仏壇でお線香をあげてお参りした経験がありません・・・。うちには仏壇ないし、身内の家にも、本家とかじゃないので仏壇がありません。なので、お線香のあげ方の作法(❓)が分かりません。今度彼の家に初めてお邪魔するのですが、今年に入ってお父様が亡くなられてるので、お邪魔した時にはお線香をあげて挨拶しようと思うのですが、どのような手順で手を合わせればよいのでしょうか❓ ちなみにお線香は何本あげればいいのか、チ~ン(名前が分からない😭)と鳴らすのは一回❓二回❓など、分かりません😥🙈 あと、手土産は仏壇に直接お供えした方がいいのか、それともお母様に渡せば良いのか、教えて下さい🙇 こんな常識も知らなくてかなり恥ずかしいです😭

No.718324 08/07/21 20:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/21 21:34
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私の家は仏壇にお水とお茶の間に🍚とおかずのお皿を置いて右側にお菓子の袋を開けて置いてお供えします。🍚じゃない日は小さくラップに包んで冷凍庫に入れておきます。線香は2つ半分に折って差します。チ~ンは、二回鳴らしてます。(名前わからなくて、すみません💧)

No.2 08/07/21 21:35
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

手土産は、お家の方に渡されたらどうでしょうか?生意気ですみません!

No.3 08/07/21 21:50
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

宗派によっては、かなり違うと思います😥


私の宗派(曹洞宗)は

①ロウソクに火をつけ2本お線香を手に取る。
②ロウソクから、お線香火を付け左手に持ち変え、右手でパタパタあおぎ火を消す。
③1本ずつお線香を並べて立てる。
④3回、チーンとならし手を合わせる。


です。お寺の住職さんが法話で教えてくれました。私はいつも友人宅に行くと、このやり方でやってます。


あと私の場合はお花とお菓子を持って行きました。お花は御家族(主さんの場合は彼のお母様かな❓)の方に、お菓子はお仏壇の前の台❓にお供えしました。


あまり、お役に立てなくてごめんなさい…。

No.4 08/07/21 23:17
通行人4 ( 20代 ♀ )

ち~んと鳴らす仏具は【りん】といいます😃お線香のあげ方は基本的に3さんと同じですが、私はりんは2回鳴らします。周りも大抵は2回ですが1回の人もいます。お線香の数も2本だったり1本だったり…人によって違いますね😥でも、りんの鳴らす回数や立てるお線香の数で『常識ないわね😒』などと言う人はいません💦(私の周りでは)宗派も関わる事ですし…曖昧ですみません😫ただお線香やろうそくの火を口で吹いて消しては決してダメですよ🙅手で仰ぐか、火を消す用の道具を使って消して下さい😃
手土産は私の場合ですが家族の方に一言添えてお仏壇の方にお供えしてます😊

No.5 08/07/22 16:34
通行人5 ( ♀ )

手土産は、玄関でご挨拶したときに先方さんにお渡しするか、渡す機会がなかったらお仏壇前にお供えするのが良いかと思います。
お線香は本当に家々で違いますね。我が家は真言宗で線香2本ですが、ある方の告別式で そこの宗派では1本線香1回焼香と言われました。
亡くなって49日までは新仏(にいぼとけ)と言って完全な仏様にはなってないので線香1本あげて(2本だと迷うんだそうです。1筋の煙に乗って極楽へ行くとの逸話があるようです。)、49日以降は2本にするのが私の地域の一般的な上げ方です。

No.6 08/07/23 07:36
お礼

御礼一括ですいません。みなさん、詳しく教えてくださってありがとうございます🙇 助かりました😃 宗教によって微妙に違うんですね。 ちなみに、ロウソクにつける火はマッチですよね❓その使い終わったマッチはどこに置くのでしょうか❓捨てる入れ物かなんか置いてあるのですか❓あとお線香あげて手を合わせた後はロウソクの火は消していいんですよね❓ 質問ばかりですいません😥

No.7 08/07/23 08:56
通行人5 ( ♀ )

う~ん…うちはチャッカマンでつけてるけどマッチのお宅もありますね。小さい穴が空いてる蓋付きの燃え殻入れが仏壇にあると思いますよ。ロウソクは息で消しちゃダメ。手で煽って消しますが、慣れてないとなかなか消えないから練習していくといいかも。

No.8 08/07/23 12:15
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

多分、仏壇のロウソク立ての所にマッチやライター等が置いてあると思うので、それを使用すればいいですよ。使用後のマッチ入れ容器もあると思います。

ロウソクは私の地域は付けたままです。
火を付けて、拝んだ後に、ロウソクはこのままでよろしいですか❓と伺うのもありかもしれませんよ。先に彼に「どういうやり方でやってる❓宗派によって違うみたいだから先に教えて。」と聞いてみるとか。
やり方って本当に違いますからね。

主さん、緊張すると思うけど頑張ってね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧