注目の話題
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって

子供の結婚式で親の受付・お祝い

回答4 + お礼1 HIT数 2078 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
10/04/06 11:59(更新日時)

子供が結婚します

私自信は、結婚式をしていないので
親の立場のマナー・常識が
よくわかりません

子供夫婦が主催で
招待状が届きました

親は、当日の受付は
するものなのか
しないものなのか

お祝いは、当日出すのか
事前に書留で送って
当日は、出さないものなのか

詳しい方
よろしくお願いします

タグ

No.1289703 10/04/05 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/05 08:17
通行人1 ( ♀ )

お子さんが主催ならお子さんに聞けばいいんじゃないでしょうか?

No.2 10/04/05 08:28
通行人2 

当日にご祝儀を持ってくる親御さんは見たことがありません😓事前に渡しておくのが一般的です。

また、受付は新郎新婦の友人らが担当することが多いです。受付をしてくれる方たちには、受付前にご両親から「お礼」を渡します。相場は一人あたり3000~5000円です。

No.3 10/04/05 08:38
通行人3 ( ♀ )

自信➡自身

受付は新郎新婦の
友人達がします。

お礼にひとり5000円づつ包みました。

親の立場の主は
事前に御祝儀をあげて下さい。

来て頂いた方々への簡単な声掛け(お礼)も忘れずに。

自分が結婚式をしたとか
しないとか全然関係ないです。

常識です。

No.4 10/04/05 09:20
通行人4 ( ♀ )

本屋さんで冠婚葬祭のマナーについての本を買っておくと今後いろんな時に役立つと思いますよ。

No.5 10/04/06 11:59
お礼

とても参考になりました

ご祝儀は、事前に渡します

冠婚葬祭の本も
一冊、持っておこうと
思いました

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧