注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした

知的障害?首はすわるのか?

回答14 + お礼8 HIT数 31711 あ+ あ-

2児ママ( 28 ♀ BlLdCd )
10/05/12 04:03(更新日時)

7ヶ月の子供の首すわりがまだです。病院で出来る限りの検査はしましたが、原因不明で。。。
他には目が合わないのと笑わないのが気になります。玩具にも全く興味がないです。
寝返りは最近出来るようになり、拳しゃぶりはします。喃語も出ています。
知的障害なのかと思いますが、2歳頃にならないと分からないらしいので。片目と片耳は障害の疑いがあり1歳になったら再検査をします。

質問はいつか首がすわって笑うようになるのか…?です。

ただ単に成長が遅い子なだけならどんなにいいかと思います。

No.1319058 10/05/11 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 10/05/11 18:19
お礼

早速のレスありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。


何か障害があるのは覚悟しています。上の子と全然違うので一般的な成長でないのも分かっています。
うつ伏せにした時は一瞬頑張って上がった!みたいな感じで、だいたいすぐに泣き出します。寝返りも愚図りながらするので、うつ伏せが嫌いなのだと思います。少しずつしっかりしてきてはいますが、まだすわってるとは言えません。

首がすわらない事もあるのかな?と不安で…。知的障害について調べても赤ちゃんの時の事は分からないので、聞いてみました。
最後の一文は「大丈夫」って言葉を期待したのではなく、ただの私の願望です💦申し訳ありません。

No.8 10/05/11 18:28
お礼

>> 7 >>7さん
ありがとうございます。
優しい言葉に涙が出ました…。

主治医は何も言わない(立場的に言えないですよね)ので、どんな障害の可能性があるのか?成長はどこまで望めるのか?などが気になってしまって。
少しずつでも数ヶ月前とは変わってきているし、この子なりに成長しているんですよね。
結論を急ぎ過ぎているので落ち着いて、日々の育児を頑張ります。

No.12 10/05/11 20:38
お礼

>>9さん

はい、十分承知しております。
手放しで立っている子も周りにおりますので。


>>10さん

お気遣いありがとうございます。
そういうレスもあるのは覚悟してましたが正直きつかったので…。


>>11さん

貴重なお話をありがとうございます。
首すわりの訓練はうつ伏せをさせるぐらいで、家で出来る事しかないらしいです。
2ヶ月に一度は病院に通う事になっているので、大丈夫です。
主治医の指示に従って療育を始める事になった時には頑張ります。

No.14 10/05/11 21:09
お礼

>> 13 貴重なお話をありがとうございます。
総合病院で血液・染色体・髄液の検査から脳検査も一通りしましたが、何も分かりませんでした。
気持ちが前向きな時と後ろ向きの時があって、自分でもこれじゃ駄目だと思いながらの毎日で…。
そうですね、今は戻って来ないんですよね。時間が経てば分かる事だし、>>13さんの仰る通り可愛い子供には変わりないので普通に過ごしたいと思います。

No.17 10/05/11 22:58
お礼

>> 15 私の下の子は重度な知的障害があります。 赤ちゃんの頃は、全ての運動面の発達が遅く、首の座りは4・5ヶ月。 1才近くになってもお座りも寝返り… 貴重なお話をありがとうございます。
少しずつでも長い目で見れば大きな成長ですよね。出来る限りの事をされてきたのがよく分かります。
うちの子もかなりのゆっくりさんになりそうですが、焦らずじっくりと見守ってあげる事が大切だと思いました。
私も出来る限りのサポートを頑張りますね。

No.18 10/05/11 23:05
お礼

>> 16 うちの下の娘がそうでした。7ヶ月になっても首据わってなかったです。 というか、少しずつしっかりとしてきたけど、まだ完全ではありませんでした。… 貴重なお話をありがとうございます。
お子様も同じ様な感じだったのですね。うちの子もほんの少しずつですが、しっかりはして来ています。このまま数ヶ月後にはすわるといいなと思います。
周りの同月齢の子達がお座りだ、ハイハイだと差が広がる時期になって少し焦っていたのかもしれません。改めてうちの子なりのペースがあるんだと思わされました。分かっているつもりだったのに駄目ですね。
療育が始まっても期待せずにのんびり見守ろうと思います。

No.21 10/05/12 03:56
お礼

貴重なお話をありがとうございます。
そうですね、もう少し長い目で見守ってあげたいと思います。
ゆっくり成長する子だっていますものね。

No.22 10/05/12 04:03
お礼

>> 20 うちの息子は超未熟児で産まれて一歳10ヵ月 やっと お座り出来るようになりました。 難聴で右耳が聞こえていませんので 反応が 笑わない 目… 貴重なお話をありがとうございます。
私の気持ちを汲み取って頂いて嬉しかったです。
これから数年どれだけ成長してくれるか、今は分かりませんよね。
笑ってくれるようになったなんて嬉しいですね!笑ってさえくれたら頑張れるのに…といつも思ってしまいます。
そうですね、今よりはきっと良くなりますよね。お互いゆっくり頑張りましょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧