注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

昨日も相談したものですが

回答8 + お礼5 HIT数 755 あ+ あ-

匿名希望( 13 ♂ )
06/01/22 09:59(更新日時)

昨日も相談したものですが僕はやっぱり親には言えません

タグ

No.13601 06/01/21 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 06/01/22 09:59
お礼

みなさんありがとうございます
兄弟は4人兄弟で高2の兄と姉が社会人2人です

No.12 06/01/22 00:11
匿名希望 

話はズレますが、中1の時に仲の良い人に悪口を書かれたメールを送られた友人がいます。その子は何もしていなく、相手の一方的な妬みだったのですが…グループの全員から冷たく扱われてしまいました。段々心を病んでいき、今も自分を責めています。リスカやら物への暴力━━…。私は、その子が自分自身で全てを背負おうと思ったから、そうなってしまったのでは無いかと思ってます。今も傷を引きずっていることを、両親は知りません。
主さん、辛いのならはっきりと話されたほうがよろしいですよ。そのほうが、あなた自身やご家族の方にとっても最前だと思います。後々引きずらない為にも、時間がかかってもいいから相談すべきと思います。

長々とすみませんでした。

No.11 06/01/21 23:31
匿名希望 ( 30代 ♀ )

その先生はダメですね…
自分から話さなくても、あなたが学校を休んだり、落ち込んでたりしたら親は必ず理由を聞いてくるはず。その時に話してみてはどうですか?

No.10 06/01/21 23:30
めぐむ ( 20代 3fjo )

昨日も主さんのお話伺ったのですが、状況が知りたいので少し主さんに質問させてください。御両親は共働きですか?兄弟はいますか?

No.9 06/01/21 22:45
お礼

先生に言ったら
「あなたがそう感じるようになったのは大人に1歩近付いたんだよレベルアップだよ」とか言われて…

No.8 06/01/21 22:25
匿名希望 ( 30代 ♂ )

勇気を出して、親に話してみて。子供が苦しんでいるのに放っておく親はいません。それか、学校の先生。あなた一人で解決できないんでしょ?

No.7 06/01/21 22:02
お礼

1人すごく仲の良い子が相談させてくれるけど最近冷たくなってきて
もう信じられなくて怖くて怖くて

No.6 06/01/21 21:46
匿名希望 ( 10代 ♀ )

そっかぁ…。そりゃ困ったなぁ(T_T)親とも会話がなかったら言ぇる人誰もぉらんの!?

No.5 06/01/21 21:44
お助け人 ( ♀ )

一人で頑張れる限界がきたなら一人で抱えこまないで弱さを出したっていいのですよ!家族や他のクラスの友達を頼っていいのですよ。一人で頑張ろうとしないで…。しんどいでしょう…。学校での出来事を全部話してみて下さい。家族はしっかりあなたの話を聞いてくれると思います。あなたが置かれている今の状況を理解して味方になってくれるはずです。

No.4 06/01/21 21:29
お礼

親仕事で大変だからあんまり喋らないんです

No.3 06/01/21 20:55
匿名希望 ( 10代 ♀ )

昨日の投稿見ました。大変ですね…。親に言ぇなぃ気持ち分かります。ぢゃあ「もし、いじめられてたら、どぅする??」ってそれとなく親に言ってみるのゎどぅでしょう??

No.2 06/01/21 20:20
お礼

昨日親切な方々に色々助言を頂いてその中に親に相談したほうがいいという意見があったのですがやはり怖くて相談できません

No.1 06/01/21 20:08
ナナ ( 10代 ♀ xpgo )

どうしたの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧