注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。

インターネットカフェについて詳しい方

回答6 + お礼0 HIT数 2313 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/09/12 11:22(更新日時)

インターネットカフェの個室って監視カメラはあるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてください

No.1418721 10/09/12 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/12 04:19
通行人1 ( 30代 ♂ )

たいてい無いと思われます。
もしカメラを設置している場合は、「監視カメラ撮影中」等のステッカーを提示しておかないと“盗撮”てことになります。

No.2 10/09/12 05:12
通行人2 ( ♀ )

バイトしたことありますが、普通にありえないことだと思います。安心してご利用下さい。

No.3 10/09/12 05:40
通行人3 

個室には無いです。

でも店で禁止されてる事や、やっちゃダメな事をやってバレたら、最悪出入り禁止になるよ。

No.4 10/09/12 07:40
通行人4 

仕事で各地行くので、時間潰しに大手ネカフェ数ヶ所をよく利用します。
先月、ギシギシとちょっとうるさい個室があり、店員が上からそーっと覗いてました。
しばらく見ていましたが、個室からはカップルがでてきました。
マジな話です💧
本人達は静かに行為をしていたつもりなんでしょうけど。
あーゆう場所って結構聞こえるし、隣の部屋から、もろにそういう細かい音が聞こえてきたこともありました。
カメラはないでしょう。でも怪しいと思われる部屋は、店員さんにそっと覗かれますよ。
実際に見ましたから。

No.5 10/09/12 10:24
通行人5 ( ♂ )

インターネットカフェは行ったことないけど、監視カメラならぬ防犯カメラはちゃんと「防犯カメラ設置」って表示しなきゃならんのです。
表示ないなら無い。
表示なく付けてると問題。

No.6 10/09/12 11:22
通行人6 ( 30代 ♂ )

個室には無いですが、身分証明証がいりますし、場合によっては何をするのか理由を書かないといけない場合があります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧