注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

すぐなる筋肉痛💧

回答6 + お礼3 HIT数 1627 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
10/09/26 18:49(更新日時)

週三、一日置きのトレーニングを始めて一年になります。ウォーキング、ダッシュ、腕立て、懸垂等サーキットでやってますが、必ず背中、ふくらはぎが痛くなります。栄養、睡眠、入浴はそれなりに気をつけていますが、どうしたらやわらぐでしょうか?また、寒い日は首から上が痛くなります⤵

No.1429410 10/09/26 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/26 13:18
匿名 ( ♀ gShNw )

ストレッチは?
寝る前にゆっくり30分かけてストレッチをしています。
身体の痛みや疲れがとれますね。

No.2 10/09/26 13:51
お礼

柔軟体操みたいなものですか?やってみます😄

No.3 10/09/26 16:28
通行人3 

瞬発力系のトレーニングに筋肉痛は毎回つきものです。

強いて言えば、運動前中後にBCAAを飲むと筋肉痛がやわらぎます。

No.4 10/09/26 16:48
通行人4 ( ♂ )

ストレッチも含めクールダウンされてますか?

No.5 10/09/26 16:57
通行人3 

ちなみに、トレーニングの目的は?

No.6 10/09/26 17:49
お助け人6 

やめればいいじゃん(笑)
なんなんですか❓

No.7 10/09/26 18:35
お礼

アミノ酸ですか😄食べ物から摂るにはどうしたらいいでしょうか?

No.8 10/09/26 18:36
お礼

体力維持と血圧下げるためです😄

No.9 10/09/26 18:49
通行人3 

筋肉痛をやわらげるのはBCAAしかありませんが、ニンニクなどは疲労回復に効果あります。

体力維持なら、筋肉痛になるほどやらければいいと思います。平行線のトレーニングで十分だと思います。

毎回筋肉痛になるのはアスリートの仕事です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧