注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

祖母との関係・切実

回答2 + お礼0 HIT数 1428 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/11/07 00:13(更新日時)

同居の祖母の事で悩んでいます。相談させて下さい。祖母(AB型70歳)、お節介な人で、父とケンカをしていると、次から次へと気の障る事を口にし、父も応戦するのでいっこうにやみません。仲裁をすると父は黙りますが、祖母は辞めない。さらには、人の気にしてる事をしつこいまでに言葉攻めします。1回言われたらわかる事を『心配したってる』とのことで何度も何度毎日毎日。注意しても全然聞く耳持たず、疲れは溜まる一方。我慢すればいい話なのかもしれませんが…叔父(父の弟)が生れつき視界が狭まる病を患っていて、近年進行しいつかは失明します。その叔父が『過剰な心配は辞めて欲しい、特別扱いせずに接して欲しい』と言ってきた事から祖母をどうにかしてわからせたいのです。叔父がそぅ言ってるならその通りにしてあげたいですが…祖母は何かを叔父にしつこく言ったそうです。叔父は苦痛だそうで、私に嘆いてきたのでただ事じゃないと感じ説明したのですが…全く聞き入れてもらえず。家庭の空気は悪くなり…誰かが爆発するかも…と不安です。祖母、これは何か病気なのでしょうか?単に性格?こういう人には、どう言うのが一番なんでしょう…。アドバイスお願いします。

タグ

No.1458304 10/11/05 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 10/11/07 00:13
匿名 ( cx9pc )

そういう人は何を言っても無駄❗自分の言いたい事はガーっと言って人の話は聞かない❗人を傷つけといて、何日かするとケロッとしてる😤
私は祖母が精神的苦痛なので、春に引っ越しします。

長年そんな性格できてるなら今更なおりません😠

No.1 10/11/06 03:21
つっちぃ~ ( 20代 ♀ Oq94w )

病気じゃなく性格ですね‼私の祖母も気に障る物どんどん口にして喧嘩ばっかり。

何度言っても自分が正しいから無理でしょう‼私は祖母一人残し実家出ました😁変わった事しないと変わらないでしょうね😂

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧