注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

親がアルツハイマー

回答10 + お礼3 HIT数 6418 あ+ あ-

椿( 24 ♀ A0Y1Cd )
10/11/14 04:00(更新日時)

60歳の父は若年性アルツハイマー型認知症の中期です。要介護4。精神障害2級。一緒に住んでいる家族は6人。施設に入れたくないので半年前に仕事を辞め、自宅介護しています。まだ寝たきりではなく体は丈夫で筋肉もあります。だから、病気のせいで暴れた時は、なにもかも壊れます。車もへこんだり。自宅介護の限界を感じます。同じ境遇の方、いませんか?デイサービスやショートステイはこの病気だと難しいですよね。完全入所ですか?精神科病院ですか?そういった所に入ると、強い薬を飲むことになったり、手足を縛られたり、一部のスタッフから心ない扱いをされたりしませんか。若年性アルツハイマー型認知症患者は、自宅介護ができなくなったら、その後の選択肢はなんですか?日本の現状を教えて下さい。先が見えず毎日辛いです。

No.1463304 10/11/12 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 10/11/13 00:33
お礼

コメントありがとうございます。ネット上で相談した事が初めてなのもあってとても嬉しかったです。 ちなみに父が服用しているのは、アリセプト、抑肝散、グラマリールです。しかし、なぜか祖父の姿を見ると暴れはじめます。ケアマネと契約もしてます。ただ、あまりうまく連携がとれていません。今日、ケアマネさんのいる施設に電話したら留守電につながったのでまた月曜にかけてみます。デイサービスは数回利用した事がありますが、施設で暴れた為、3回目にして利用停止になりました。それからケアマネさんとの連絡交換が少なくなりましたが、再度ケアマネさんと施設の話をしてみます。家業を継いでる兄は、まだ父を自宅で…と考えてるかと。みんなそう思ってます。でも、人格が崩壊していく父の姿を見るのは辛いです。今まで怒られた事一度もありませんが、病気により暴れた時は、目の焦点が合ってなく、ガラスを割ったりレンガを投げたり怒鳴ったり地面に倒れ込んだり。排泄は部屋でする事もあります。誰かにこの現状を言いたくて、聞いてくれるだけでも助かります。文章がまとまってないのは見逃して下さい。

No.11 10/11/13 06:01
お礼

体験談やアドバイス本当にありがとうございます。思いきって相談してみて本当によかったです。認知症患者が増えてるとはいえ、周りにはいないので友達に相談するのも気が引けます。自分で知識をいれようとネットや本を買ったりして病気や施設について調べてます。でも、19歳の時に父の病気を宣告され5年経つのに、気持ちが症状の進行についていけず、涙を流しながらの検索になってしまいます。なんであの優しいお父さんがこんな病気に…。でも今回、初めて同じ境遇の方々の意見を聞けて、自分だけじゃないんだ、同じ思いをしてる人もいるんだ、と救われました。家族会の存在も調べましたが気軽に参加できる印象が今の所ないのでまだ参加してません。祖父母は高齢、母と兄は休みなく家業をしているので、私が積極的にケアマネさんや窓口に相談しないとですね。ピック病も、簡単にですが調べてみました。アルツハイマーよりも更に上に行く難病ですね。患者数も少ないし薬もないし発症年齢がかなり若い。世の中には色んな病気がありますね。皆様のお話、すごく助かります。どんな事でもいいので気が向いたらカキコミお願いします。参考にさせていただきます。

No.13 10/11/14 04:00
お礼

ありがとうございます。 他の職種もそうですが、介護職の方を特に尊敬します。私の身体の心配もしていただきありがとうございます。 家族が多いので分担して介護ができ、田舎で敷地もあるので排泄は外ででも問題はないし歩き回れたりと有利な面もあります。ただ意見が割れるのは大人数の不利な面ですが。 今日は母方の祖母のいる施設に母と父と会いに行き、祖母のケアマネさんと会ったので入所書類もらってきました。自宅から遠距離ですが母と話し合い、申請しておくだけでも心に余裕が持てるので。兄が、再来月から少し仕事が落ち着くから父の介護ができる、と嬉しそうに言っていたので私達の場合は今すぐの入所は考えていませんが、何箇所かに申請しておくだけでも心に余裕ができますよね。 父は家族の名前を言わなくなりました。でも、たまに、私の名前だけは口にします。この前、私を見て、「誰だか分かんねぇな~」と言ってましたが。今日は、「あれっ?○○は?どこ行った?」と言っていたので、「ここだよっ」とお笑いコンビの様につっこんでみました。 父に笑顔があるうちは自宅で介護したいですね。 体験談や介護職の方のお言葉、本当に心強いです。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧