注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

大学の奨学金や融資に詳しい方助けて下さい🙇

回答4 + お礼0 HIT数 1667 あ+ あ-

希望( 19 ♀ yB6pc )
11/02/26 20:44(更新日時)

一浪して、ようやく北里、中央、理科大に合格しました。
私立大学と言うこともあり学費がとてつもなくかかります。
両親は共働きで一般家庭並みの収入はあると思いますが、毎月の色々な支払いや家のローンなどで家計は火の車状態です。
私が小さい頃から勉強を頑張ってきていた事もあり、両親は今年予備校にも行かせてくれ何とか大学に行かせてくれようと動いてくれました。
しかし国の教育ローン、いつも両親が利用している銀行の教育ローンが降りませんでした。
ろうきんの奨学金はなんとか大丈夫そうなのですがたった50万で到底足りません!
教育ローンがダメになった理由は父の会社が会社更生法が適用され、しかも小沢一郎の一件で審査が入ってた事みたいです。
お給料だってでてるし、父はずっとまじめに働いてきて、そんな事件だって関係もないのにあんまりです!
なんとかサラ金以外で学費を工面できる方法はないでしょうか?
融資等に詳しい方教えてください😢

No.1531081 11/02/23 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 11/02/26 20:44
結婚2年目 ( 20代 ♀ wZIBw )

足なが育英会は調べてみましたか?
家庭の経済状態が厳しいほど、借りやすいはずです。
私のときは、有利子と無利子の2種類あって、私立だったらちょっと多めに借りられましたよ😊

No.3 11/02/24 21:02
名無し ( 20代 ♂ Mto0w )

理系ですか?

奨学金とバイトでなんとかするしかないです

No.2 11/02/24 02:16
ゆいゆい ( 30代 ♀ VEB5w )

たいていどこの大学でも独自の奨学金制度があるはずです。
まずは自分の進学する大学の事務で奨学金について相談してはいかがでしょう?
また主さんの努力次第で2年次は授業料免除という可能性もあります。
自分でその大学のHPをみて調べてみましょう。

No.1 11/02/23 23:43
通行人1 ( ♂ )

今日、全く同じスレを立ててますよね?

ルール違反じゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧