注目の話題
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

保育園でメ❗保育士さんやお母さん、アドバイスください。

回答18 + お礼4 HIT数 4535 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/03/23 00:31(更新日時)

一才5ヶ月の娘のことですが、一才から保育園に行っています。体調を崩すことが多く、年末から三度も入院しました。色々菌をもらってうつってくるのは仕方ないのかと思いますが、最近子供に注意したりすると、何かとすぐに、眉間にシワをよせ変な顔をしだしました。そして泣きます。保育園では先生からの毎日の連絡帳に、注意すると泣いて自分を押し通そうとする。や、4月からクラスも進級し先生の人数も減るから給食も自分で食べるようにしてほしいなど書かれてる日もあります。家では自分で食べています。ちょうどその時期体調を崩していた時で娘も機嫌が悪かったのだと思いますが…私は家では娘がいたずらや、いけないことをした時、叱ったり怒鳴りつけたりしないで、これは危ないからやめようね。とか、言い聞かせるようにしてますが保育園ではダメよ❗メ❗とかそんな感じです。娘も色々怒られたり、混乱してるのではないでしょうか。娘の人格、性格が歪んでしまわないか心配です。保育園ではどこもそんな感じでしょうか。先生に相談しても良いことなのでしょうか。モンペアと思われても困るけど、大事な娘なので素直で明るくのびのびと育ってほしいので、娘の人格を否定されているかもしれないと思ってしまいます。先週娘は入院してました。多少保育園でのストレスもあるかもと言われました。この10日間は保育園行ってません。眉間にシワよせて拗ねることもありません。皆さんのご意見が聞きたいです。よいアドバイスくださいませんか?

No.1556654 11/03/21 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/21 13:19
お助け人1 ( ♀ )

どうして、お子様はその年齢で保育園に預けてらっしゃるのでしょうか?お仕事の都合でしょうか?

保育園は、働くお母さんの為にあると私が通わせてた園長さんはおっしゃられてました。本来その年齢の子供は母親と一緒にいてる方が望ましいともおっしゃられてました。私は母子でしたので、どうしても働かないと駄目で、預けるしかありませんでしたが、可能ならば、預ける事無く一緒に居てやりたかったです。

子供は、保育園では集団生活を学ぶのだと個人的には思ってます。
そこで、受けるストレスも含めて学ぶのだと思ってます。
けれど、当然幼いので、どう処理して良いか解らないであろう部分は家庭でフォローしていくのだと思ってます。

性格や、人格が歪むのは社会のせいでは無いと思います。
一番近くにいて、一番守る事が出来る親がきちんと子供を見て
感じてフォローしてあげる事が出来てるかだと私は思ってます。

園にしても学校にしても会社にしても身内ではありません。
お仕事として働いてらっしゃるのですから、そこに身内の様に
見て欲しいという気持ちを持つのは違うと思います。

可能であるのなら、保育園に行かずに、お家で見てあげるのが良いのではないでしょうか?お子様もその方が落ち着かれるかもしれませんよね。ご事情で預けられるのであれば、ご家庭でのフォローが大切だと思います。

No.2 11/03/21 13:21
通行人2 ( ♀ )

「性格が歪んでしまわないか」とありますが、そんなに考えすぎなくても…
色々な保育士さんがいますし、誰かのせいにするような考えは如何なものかと感じます。

No.3 11/03/21 13:23
通行人3 ( ♀ )

大事な娘、性格が歪んでしまわないか💦って…大人になり社会に出たときに穏やかな人間ばかりに出会うとは限りませんよ~

No.4 11/03/21 13:32
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

保育園に色々と求め過ぎだと思います。

諭して教えていくのが理想ですが主さんのお子さんだけではなく他にもお子さんはいます。保育士さん一人当たり3.5人ぐらいみてるのでしょうし。

保育園でのストレスが~とか言うなら仕事を辞めるのが一番の解決策なのではないでしょうか❓

No.5 11/03/21 13:36
お礼

>> 3 大事な娘、性格が歪んでしまわないか💦って…大人になり社会に出たときに穏やかな人間ばかりに出会うとは限りませんよ~ ありがとうございます。私は仕事をしています。どうしても働かないといけないので…もちろん子育てを保育園に押し付ける気はないし、家庭ではしっかり愛情そそいでます。フォローもしてます。初めての子育てで戸惑いもあり、皆様にご意見聞きたくて…皆様のご意見を見ると私は心配しすぎなようですね😅ちょっと安心しました。
たまに何も一才の子供にそんな厳しく言わなくてもと思うことはありますが、仕方ないですね。確かに保育園は有り難いし、お世話になっているので感謝しています。もうちょっと気持ちを大きく持ってやっていこうと思います。

No.6 11/03/21 13:39
お礼

>> 4 保育園に色々と求め過ぎだと思います。 諭して教えていくのが理想ですが主さんのお子さんだけではなく他にもお子さんはいます。保育士さん一人当た… ありがとうございます。仕事は経済的なことで辞めることができません。確かに私の理想は子供が少し大きくなるまで自分で見たかったですが、なかなか現実はうまくいかなくて…
そうですね。うちの娘だけじゃないし、先生方も一生懸命やってくださってますし、感謝ですよね。

No.7 11/03/21 13:55
通行人7 

そりゃ~家ならお姫様だもの、お母さんが至れり尽くせりでお世話してくれるし、甘え放題でゴキゲン、眉をしかめることもないでしょう。集団の中でワガママが通らないのは当たり前だし、ずっと保育士さんに付きっきりで構って貰うわけにいかないんですから。

人格、性格が歪むと心配ならば、保育園辞めたらいいんですよ。

人格を否定?

そこまでの細やかなケアをして欲しいなら、その道に力を入れている保育園に転園するしかないでしょう。

変な表情も成長の現れです。

主さん、小学校に上がったら恐ろしい程汚い言葉を覚えてきますよ。私立の上品な小学校ならば違うのかもしれませんがね…

魔の○歳児とか、○○の○年生とか、結局、子供時代はずっとそうなんですよ。それが成長過程ってもんじゃないですか?

No.8 11/03/21 13:58
通行人8 ( ♀ )

子どもを保育所に預けている時に懇談会がありました。

他のお子さんの保護者の方々が家庭で行わなければならない躾や母親として子どもに働きかけるべきことを保育士にあまりにも求めてすぎていることを目の当たりにして驚きました。

性格が歪んでしまうと心配なら変えていく場所は保育園ではありませんよ。
どなたかも仰っていましたが、保育士は主さんの子どもだけを見ているわけではありません。
悪いことをしたらストレートに叱るでしょう。
もちろんどの子どもに対しても平等に。

変えるべきなのは主さんの考え方です。

不満なら他人に預けなければいいじゃないですか。
義務教育ではないのですから主さんの手の中で主さんの思うように育ててください。

色んな先生がいてお友達がいて、思うようにならない事を経験しながらも優しく逞しく成長していくんだろうな……と私は息子を保育所に預けてながら思っていました。

保育園で先生に叱られるほど伸び伸びと園生活を送っているのですからいいことじゃないですか。

教え諭すのも大切ですが1歳5ヶ月という時期は表情や態度で伝えた方がいいのではないでしょうか。

No.9 11/03/21 15:28
はるママ ( 7mTqc )

⬆同意です😊
それ以上にきめ細かいケアを求めるなら小規模経営の民間園か保育ママやいっそファミリーサポートを利用して1対1のケアをしてくれる近隣サポーターを頼ってはどうでしょう…?

No.10 11/03/21 15:41
通行人10 

注意すると泣いて自分を通そうとする

たくましく育ってますね😆さすが保育園児‼
集団の中では、これくらい強くならないと😆
うちの息子も8ヶ月から保育園です。
入院もしました、色々な病気もらって来ました☀
仕事しないと生活できないなら(うちもですが💧)
あまり気にしすぎない事ですね😄

No.11 11/03/21 16:28
通行人11 ( ♀ )

兄弟沢山いる所はそんな感じですよ。
保育園は集団生活。1対1で面倒みてくれるわけじゃないし。
うちはめっ!なんて家で当たり前です。
うちはこどもが5人いますが、そんな悟ってなんてした事ないです。そんな事してる間に他でケンカ大泣き勃発しますから。
保育園たくましく育ちますよ。

よく長男長女はボッーとおっとりしてて末っ子は要領よく生きてるって感じですが、上の子達の怒られてる姿を見て、小さいながらもずるがしこく、甘え上手で回りをよく観察して大人の感情を察知するのが早いです。
主さん所初めての子ですが、保育園という所で親と2人っきりじゃ経験できない事、たくましく育ってると思うよ。
私はその園がいいですね。

No.12 11/03/21 16:51
働く主婦さん12 ( ♀ )

一歳5ヶ月、泣いて自分を遠そうとしない子なんていないですよ。主さんのお子さんを直接見たわけではないので分かりませんが、性格が歪んでいるのではなくて成長過程の一つで自己主張が強くなってきたとは考えられませんか?

うちも主さんと同じ女の子一人ですが、家だと常に注目を浴びて自分が中心だと思いがちなので、保育園でお友達とケンカしたり叱られたりは有難いと思ってますよ。もちろん家でもしてはいけないことをした時はガツンと叱ります。

理不尽にいつも娘さんばっかり叱られているというわけではないんですよね?本文を見てやや過保護かな…と思いました💦

No.13 11/03/21 17:11
通行人13 

保育士しています。
子どもへの注意の仕方などは保育士によって違うと思います。ダメ!って言う人もいるし、くどくどと諭す人もいるし、何も言わずに手をそっと添える人もいます。私はそんないろいろな大人の中で、子どもが自分ってものをを学んでいけばいいのかな、って思っています。
正解がない育児・保育ですが、子どもの健やかな成長を願う気持ち・たくさんの愛情があれば間違いはないのかと思います。

泣いて意志を通そうとするなんてきっとしっかりした娘さんなんでしょうね。誤魔化されないというか…賢い分、他の子どもの態度を見て、眉間にしわを寄せるのを覚えたかもしれないし、どうしたら大人が言うこと聞いてくれるのか探っているのかもしれません。もちろん、どの子にもそういうことってあるので、性格の歪みではなく正常な発達だと思います。

ノートで食事のことが書かれていたのも、進級のこともあるし、休みがちだし、おうちではどうかな?っていう気持ちだったのかもしれません。担任と話してみてはどうかなって思いました。

No.14 11/03/21 17:11
通行人14 

どなたかも言われていましたが、家ではお姫様溿でも集団生活ではそうはいきませんよね蓜子供って小さくてもそんな状況とかよくわかりますよ昉でも集団生活だからこそ育っていく事だってたくさんあるんです煜保育園でちゃんと自分を出せてるようだし時期的な成長の表れだと柔軟性を持って考えてみませんか蓜

No.15 11/03/21 21:43
通行人15 ( 20代 ♀ )

保育士です。いろいろな先生がいます。小さいうちになんでもできるようにさせようと厳しい先生もいれば、甘やかす先生もいるし、プラスになるような言葉かけをする先生もいるし…
いまは厳しくてもきっとその子の為になると思いますよ😊大きくなってなんもできなーいって大変です。

No.16 11/03/21 23:09
働く母 ( ssjAw )

小学生の女の子を持つ母親です。我が家も、私の育児休暇あけから、保育園にお世話になりました。
ダメなことはダメ!と教えてくださる保育士さん、素晴らしいじゃないですか。親のクレームを気にして、見て見ぬ振りする風潮の昨今、きっちりダメとおっしゃってくれる保育士さんは、立派ですよ。
主様のお嬢さんも、きっと、やってよいこととそうでないことを、しっかり分けられるお子さんになりますよ。

No.17 11/03/22 00:01
お礼

皆様ありがとうございます😄
ご意見読んで私が少々過保護だったなあと反省しました⤵
子供の成長を大きな気持ちで見守っていこうと思います。保育士の方には感謝しています。本当は小さな時から預けたくないと思っていたので、どうしても、かわいそうにと思ってしまっていました。もっと親として成長しないといけませんね💦ありがとうございました😄

No.18 11/03/22 00:35
通行人18 ( 30代 ♀ )

そりゃストレスはあるでしょう。
でも保育園が悪い訳ではなく、何歳だろうと、幼稚園でも保育園でも小学校でも新しい環境に入って半年くらいなら、誰でも子供なりにストレスは感じますよ。
先生もそれぞれ、親の躾方もそれぞれ、自分と同じような叱り方の先生ばかりではないし、ダメな事をダメと叱ってるんだから、主さんとやり方が違っても仕方ないし、間違ってるわけではないですしね。
これから先も自分の思い通りにやってくれる先生ばかりではないですよ。
それでも納得できない事なら先生と話たらいいと思います。
そういうふうにいろんな人と関わる中で親も子供も学んでいくんだと思います。
うちにも同じ年頃の子がいますが、本当になんでも真似します。上の子たちの真似してほしくないような言葉や表情も。
だからってストレスのせいや歪んだ性格になったからってわけではないですよ。
明るく素直に育って欲しいと思っても、子供はそうはいかないです。
反抗したりひねくれたりする時期もあるし、意地悪な時もあります。
子供なりのストレスを親にぶつけてくる時期もあります。
でもそれは子供が歪んだんじゃなく、成長の1つだと思ってます。

No.19 11/03/22 01:07
通行人19 ( ♀ )

なんか
主さんのスレ自体が
同じ保育園児の親としても不快感ですね💢

昨今、保育園に入れてもらえるだけでも
有り難いのに…

まして産休あけから
入園できたのであれば私なら保育園に
足向けて寝られないくらいの感謝の気持ちだけどね💧

それに…なに❓
自分はそういう躾はしてないから
自分の意に反することは嫌だなんて

いったい何様よ💢


モンペというより
ただの非常識の親じゃん‼


それに保育園つー所はあんたの右腕の役をしてくれるとこじゃないからね✋


自分の代わりを求めるのであれば
高い💰出して専属の
ベビーシッターでも
雇えば‼

No.20 11/03/22 01:11
お礼

>> 19 ありがとうございます。お礼も読んでいただけましたか?私が間違ってたと気付いたんです。不愉快ならごめんなさい。でも関係のないあなたにキレられて私も少々不愉快です。

No.21 11/03/22 13:07
経験者さん21 ( ♀ )

うちにも1歳4ヶ月の子がいます。
うちの子も怒ったりすると眉間にシワ寄せて、下唇出して上目遣いで睨みます💧先生にはしっかり悪い事は叱ってもらって👌だし、その態度も表情豊かだわ…って今は見ています(笑)
保育園は色んな人と関わる場所でもありますから、色んな接し方をする保育士さんと出会って、逞しく成長しますね✌
自分の至らない部分を補ってくれる保育園ですから、色々と相談してみるのも良いかと思いますよ。うちはお迎え時などちょっとした事も園ではどうなのか聞いたりアドバイスもらったりしてます。みなさん、親身になってくれますよ。

19さん、主さんのお礼レスもありますし、いくらあなたにとって不快であったとしても、少々言い方が過ぎていませんか?
考え方は自由ですがもう少し言葉を選んでみても良いかと思います。いくら匿名掲示板でも人と人のやりとりですから。

主さん、私も1人目でやむを得ず保育園に預けてるママ1年生です。心配しながら、時には厳しく、でも愛情いっぱいに、お互い子育て頑張りましょうね😃

No.22 11/03/23 00:31
通行人22 ( ♀ )

3年間待機児童で
やっとこの4月から保育園に入れることになりました。


主さんのスレ見て

このご時世に保育園入れるだけで
幸せですよ。🎵


スレに関係ないじゃん❗✋と言われちゃうかも知れませんが 産休あけの
1歳児だと
余程の事情を就抱えてないと入れないし
3歳児以上でも区議と
昵懇の関係だったり…

就活ならぬ『保活』しないとまず無理ですから😓

どなたかも仰ってたように
保育士さんも色々ですし
保育園を利用したくても
待機扱いになっている
多くの人から見たら
腹立たしいと思いますよ💦

結論としては
感謝の気持ちを持つこと
ですよねー

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧