注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

フォローアップミルク

回答4 + お礼1 HIT数 874 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/04/09 01:01(更新日時)

もうすぐ9ヶ月になる子がいます。
フォローアップミルクは、9ヶ月になってすぐあげた方が良いのでしょうか?
皆さんは何ヶ月からあげましたか?
宜しくお願いします。

No.1569907 11/04/08 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/08 17:38
通行人1 ( ♀ )

離乳食をよく食べる方だったので、フォロミは9ヶ月くらいからあげました😃

お腹を壊したりする事もあるようなので様子見で与えてみて下さい。

No.2 11/04/08 17:39
通行人2 ( 20代 ♀ )

完母だったので特にあげてません

No.3 11/04/08 17:51
通行人3 ( 30代 ♀ )

9ヶ月から飲ませてます。

No.4 11/04/08 18:16
通行人4 ( 30代 ♀ )

フォロミは離乳食が3回食になって、離乳食から栄養がしっかり採れるようになってからです
切り替えもいきなりだと内蔵に負担がかかるので少しずつにした方がいいです

フォロミは離乳食で採りにくい栄養を補うもの
ミルクが食事なのに対して、フォロミは飲み物と考えてください

No.5 11/04/09 01:01
お礼

皆さん色々ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧