注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

兄弟喧嘩が激しい

回答4 + お礼1 HIT数 1885 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/04/10 20:52(更新日時)

小学校2年生の子供と5歳の子供がいます。どちらも男の子でやんちゃ盛りです。私がちょっと目を離したすきに兄弟喧嘩をしました。内容はよく分からないのですが上の子が「○○が教科書を見せてと言ったからダメって言った」とか・・・教科書が1冊破れてぐちゃぐちゃになり2人とも泣いてる状態でした。今は、2人とも寝てるのでセロテープで張ったのですがみんなが新品だし何より使える状況で無いです。表紙どころか中も破れています。やっぱり指定の本屋まで行き買うべきでしょうか?学校に在庫が無いか聞くのが先でしょうか?2人には「物を大事にしないとダメよ」と下の子には「これはお兄ちゃんのお勉強道具なの!」上の子には「手の届かない場所に置かないとダメでしょ」と怒ったのですがお互いに○○が悪いと謝りもしませんでした。他にもおもちゃのとりあいになり喧嘩になると物を投げつける事をする事も・・・多分、今回も上の子が教科書を自慢したのだと思います。昨日もお菓子は俺の方が多いって下の子に言い喧嘩になりました。旦那に私の躾が悪いと怒られます。どうやったら仲良くしてくれるのでしょうか?夏にはもう1人、生まれます。おばあちゃんのお家で仲良くしてくれるかとただ心配です。

No.1570091 11/04/08 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/04/10 20:52
お礼

一括になりすみません。これだから若い母親は…と言われないように挨拶や好き嫌いに関してはウルサいぐらい叱ってきました。下の子がかまって欲しいらしくちょっかいをよくかけます💦たまには旦那が怒れば怖がるとは思うのですがまったく怒らず。教科書は学校に聞いてみたいと思いますし買ったら大事にするのを約束できるまで渡さない予定です。おちおち図書館で本も借りれません。回答いただきありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧