注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

借金について

回答1 + お礼1 HIT数 723 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/11/06 22:56(更新日時)

私の友人の話です。その子は、お人好しというのか、すぐ人にお金を貸してしまうそうなんです。生活苦しいと言ってたので、『簡単に貸しちゃ駄目だよ』と言いましたが。相手が、困ってたりすると放っておけないらしくて。私は、親から『お金の貸し借りは人間関係を壊す原因になるから絶対にするな』と言われました。それでも確実に返してくれる、借用書を取るならまだしも、それもしてないし。友達が心配ですが、どうして自分の生活も苦しいのに貸しちゃうのかも不思議です。

タグ

No.157137 06/11/06 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/06 22:41
レフティ ( 20代 ♂ MTaqc )

うーん。それは友達に言った方が良いかもね。『貸すも親切、貸さぬも親切』って。貸すのは親切に見えるけど、実は貸さない事も親切なんだよ。相手が癖になる前に、貸す額を減らすとかしてやめてった方が良いよ☆

No.2 06/11/06 22:56
お礼

>> 1 レフティさん、レスありがとうございます。これまでも同じ事が何回かあり、その度に言ってるんです。本当に取り返しつかなくなってからじゃ遅いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧