注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

母子手帳に嘘を書かれた

回答13 + お礼5 HIT数 6017 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
11/04/26 11:49(更新日時)

金曜日に娘の4ヵ月健診(市の集団健診)がありました。

その際、身長を測ったのですが、標準と言われる数字よりかなり大きく、保健婦さんが「あらあら、大きすぎるから2センチくらい小さく記入しておくからね」と、小さく記入されました
私はその場で「正しい身長を書いてください」と言いましたが、「だって、大きすぎるよ?あとで何か言われても嫌でしょう?」とあしらわれ、並んでいた次の赤ちゃんの計測を始めてしまい、それ以上その保健婦さんと話すのはやめました

娘は大きく産まれたので大きいのなんて承知の上
せっかくの成長の記録に嘘を書かれてイライラします

母子手帳の記録は直してもいいですよね?

今、月曜日に保健福祉センターに電話して苦情を言おうか悩んでいます
また、電話した場合、保健婦さんの名前も覚えていますが名前は伏せるべきでしょうか?

ちなみに上の子の母子手帳は4ヵ月健診時よりも8ヵ月健診時に頭囲が2センチ小さくなってます…
(5年以上経って気付いたのでそのままになってます)

No.1580070 11/04/24 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 11/04/25 10:51
お礼

みなさん、レスありがとうございます
一括のお礼で失礼します

みなさんの意見を受けて、今日、保健福祉センターに電話しました
こども課の長さんに繋いでもらい、「先日の健診で○○さんという保健婦さんに身長を小さく書かれて、正しく書いてくださいと伝えたのに聞いてもらえませんでした」と言ったら「それは…私ですね…」と
嘘を書いた保健婦さんは婦長(?)だったようで…

「そんなに気にすることじゃないよ」と言われたので「我が子の大切な記録です!そちらの資料もきちんと直してください!次の健診時に確認しますから、直っていなかったら更に上に苦情出します」と言いました

それでも「寝て測るから1~2センチくらい差が出るものよ」とかブツブツ言っていましたが、「それなら直しておきます 母子手帳の方はお母さんが直してください」と言われ電話が切れました

謝罪の一言もなしで非常識な人だなぁと思いますが、悪いことをしたとも思っていないようなので仕方ないですかね…

みなさんの意見のおかげで堂々と自分の主張することができました
記録が直っただけでも満足です

ありがとうございました😃

No.12 11/04/25 12:44
お礼

>> 10 すいません。再レスです。 主さんが書き直す事は違法です。絶対に止めて下さい😨💦 保護者が記入してよい場所以外に無資格者が記入してしまう… そうなんですか?

一番上の子の健診時、保健婦さんが測定し、お母さんが書き込むというやり方をしていたのですが…

昔は良かったけど今はダメとかなんですかね💧
もう書き込んでしまいました…

No.13 11/04/25 12:50
お礼

>> 11 たぶん書き直しはしてない気がします⤵ 4ヵ月後の健診で確認します

私の手元に正しい記録があれば、他の書類なんて直されていなくてもいいんですけどね
他にも嘘を書き込まれたお母さんがいたら悲しいですから
今後、あの保健婦さんが同じことをしないようにという気持ちで苦情を入れたんです

No.15 11/04/25 14:48
お礼

>> 14 レスありがとうございます

もちろん計測に誤差が出るのは分かります
でも測った数字を変えて記入する必要はないですよね

うちは12歳を筆頭に4人います
集団健診をたくさん経験しましたが、こんな適当な保健婦さんは初めてだったもので💧

No.17 11/04/25 15:33
お礼

>> 16 私の言葉足らずだったのでしょうか…すみません

数字が間違っていることを心配しているわけではないんです
先にも書いたように誤差が出るのは分かるので
測った数字をわざわざ変えて書いた、保健婦のその行動自体にイライラしたんです

これが日常茶飯事なら、他にもその保健婦に疑問を持っているお母さんがいるはず
今後そういうことがなくなればいいなぁと思ってのことです

14さんが私の苦情に対して批判しているとは思っていないですよ🍀

お互い育児楽しみましょうね🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧