注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

親世代は‥

回答6 + お礼1 HIT数 1156 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
11/05/25 21:30(更新日時)

親世代って娘世代に意見されるの嫌なんですかね?
私保育士ですが姑に育児口出しされて、間違っているから正しいこと言うと良い顔しません。それどころか、保育士程度の知識でみたいに言われます‥
確かに今まで生きてきた年数が違うから人生経験豊かだし、「これはこうするべき!」と思う気持ちもわかるけど、良くないことまで正しいと思いこんで意見してくるからイライラしてきます。確かに保育士としても四年働いた程度で、ベテランでもないからひこっこが‥みたいな気持ちになるんだろうけど‥
家事については有り難く聞けるけど、こればっかりはと思います😥
姉は養護教諭(看護師免許もある)ですが、やはり同じように健康についての話を逆に私はこうしてきたからこうしなさいと言ってこられるみたいです。姉は私とは違い間違っていても黙って聞いてるみたいですが‥
これって腹立っても姉みたいにその場は黙って聞いてる方がいいんですか?
姉はわりと穏やかな性格ですが‥私はキツい性格してるので、間違ったこと言われたり自分が絶対正しいみたいに言われると言い換えしたくなってしまいます。

No.1600174 11/05/25 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 11/05/25 21:30
お礼

皆さんありがとうございました。
また相談するかもしれませんがその時もよろしくお願いいたします🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧