注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

無視してていいの?😣💦💦

回答25 + お礼1 HIT数 6238 あ+ あ-

専業主婦さん( 19 ♀ )
11/06/22 01:44(更新日時)

今生後二ヶ月のママをしてます😃


旦那とようやく性生活を始めて3週間なんですが💦💦

旦那は仲良しをしてる最中に赤ちゃんが泣いてても中断を絶対しません😥

調度ミルクの時間と重なって大泣きしてても💧これって普通なんですか❓😥
どこの家も赤ちゃん泣いてたって続けるよって言ってます😣


意見お願いします💦

No.1617699 11/06/20 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/06/20 17:29
通行人1 ( ♀ )

赤ちゃん優先だなぁ


我が子より大事なエッチ❓
ないない💨

No.2 11/06/20 17:31
通行人2 

赤ちゃんがかわいそう。お母さんを求めているのに、ほったらかしてるなんて悲しいです。

No.3 11/06/20 17:37
先輩3 

赤ちゃんが優先です

No.4 11/06/20 17:44
専業主婦さん4 ( 20代 ♀ )

ありえない💨ありえない💨

子供が優先です。

子供が泣いてても
もし旦那が続けてきたら
蹴飛ばしてでも中断させて
子供んとこ行きますよ😭

No.5 11/06/20 18:02
ゆうき ( ♀ Yo37Cd )

毎日、毎回で、当たるわけではないでしょう??

状況が許せば、泣かしとけば?
ご近所迷惑とか、他に同居の家族があるとか、迷惑かけるわけじゃないんでしょ??

赤ちゃんは泣くのが仕事だし、泣くことで肺とか強くなるしね

それに、わかってくれない旦那は、子供を優先して夜を拒んだり、不愉快な顔すると、子供にライバル心を持ったり、ウザくなる場合があるから、
たまのHのときくらい、旦那を優先したげればいいんじゃない??
1時間も2時間もしてるわけじゃなし、それで夫婦円満ならそのほうがいいと思いますが

No.6 11/06/20 18:08
専業主婦さん6 ( ♀ )

続けないです。即中断してお世話してました。
それに夜なら近所迷惑なんじゃ?夜は静かだし、大泣きしてたらかなり響くと思いますよ。

いくら赤ちゃんは泣くのが仕事といっても、その時にほっとくのは違うんじゃないですか。

No.7 11/06/20 18:09
通行人7 ( 30代 ♂ )

回りがアホだな

普通子供できたら
性衝動なくなるだろ

泣き声に反応しない主はおかしい

母親として。

旦那はアホだな

No.8 11/06/20 19:11
ゆうき ( ♀ Yo37Cd )

主さんは、ちゃんとわかってるんだよね

でも、主さんの年齢からみて、旦那さま自体も若いんじゃないかな??

押さえきかないんだよね

女性は産むまでに母親になれるけど、男性は産まれてから、徐々に父親になるんだもん、すぐには無理だよ

主さんの歳で、旦那の言葉から推察すると、若いというか、幼い夫婦だと思ったので
鳴き声が気になっても、旦那をそのときだけ、優先したげれば…と書きました
もし年齢が主さんが20代半ばなら、書きません

若い旦那の不満て、大概が、子供を優先して妻がかまってくれなくなった…だからです
カウンターだけの飲み屋をしてると、そんな事で浮気したり、キャバクラに通うようになったりする若い旦那が多いので

通常のご夫婦ではなく、若いご夫婦向けに、書きました

もちろん、鳴き声が迷惑にならないなら…という条件付きで、です

No.9 11/06/20 19:37
通行人9 ( ♀ )

泣かしても肺は強くなりませんよ
仰向けで寝てるなら酸欠や唾液の誤飲でチアノーゼになったり 引き付け起こす確率のが大きいけど・・

No.10 11/06/20 20:25
通行人10 ( ♀ )

普通は続けないんじゃない?

旦那がどうとかじゃなく、赤ちゃんの泣き声が聞こえてるのに結局続けられる主も普通じゃない

No.11 11/06/20 20:37
みぃ ( 20代 ♀ NGe5Cd )

とりあえず中断しますよ💨
だって赤ちゃん、ミルクで泣いてるんですよ?

Hなんていつでもできますし、まずは赤ちゃん優先💨

No.12 11/06/20 22:58
通行人12 

将来、虐待にならないことを祈ります。
無視→育児放棄ですね。

No.13 11/06/20 23:21
通行人13 ( 20代 ♀ )

えー普通に中断します!お腹すいてるのに親はHしてるからミルク与えてくれないなんて赤ちゃんかわいそう😢ありえない親がいるもんだ😔

No.14 11/06/21 00:15
応援団長 ( sURsCd )

質問に質問しますが…赤ちゃん大泣きしてて集中できますか?

No.15 11/06/21 00:25
通行人15 

「仲良し」とはなんだ?

No.16 11/06/21 00:40
お礼

お礼一括で失礼します😣💦

たくさん意見ありがとうございます😥

私は泣いてるからと行こうとすると押さえ込まれ💧抜け出せず


旦那はここまでしといて やめるなんてヤダ😭不発は気持ち悪い😭って言うんです😥ただの言い訳ですよね?😥

No.17 11/06/21 01:25
通行人17 ( 20代 ♂ )

大人になるに連れて子供から暴力でも受けた方がいいんじゃない。 呆れて仕方がない。 俺が赤ちゃんなら、親に恩は絶対返しませんし、面倒絶対みません。 赤ちゃんの頃助け求めてるのに、自分達が老後子供に助け求めても助けません。 大人の都合ばかりで赤ちゃん苦しめるの辞めて下さい。 親になる資格ないですね。 自分の親に聞いてみて下さい。 当たり前よって答えるんでしょうか? 夫婦して自己中ですね。 かわいそうな赤ちゃん 周りの方このレス腹がたつと思いますけれど情けない。

No.18 11/06/21 02:02
通行人18 ( ♀ )

ミルクが欲しくて大泣きしてるのわかってるのに…放っておく虐待?

自分の性欲優先の旦那最低。アホばか💢

No.19 11/06/21 02:02
通行人18 ( ♀ )

ミルクが欲しくて泣いてるのわかってて放っておくって虐待?

自分の性欲優先の旦那最低。アホ💢

No.20 11/06/21 02:52
サラリーマンさん20 ( 30代 ♂ )

主は、おかしいと思ってるから相談しているんでしょう?
もうちょっと言い方があると思いませんか?

さて、旦那さんは、まだ精神的に子供のようですね。
自分の子供という自覚が足りないのでしょう。
少し強く言ってあげないと分からないかもしれませんよ。

No.21 11/06/21 03:15
通行人21 

ここは悩みなんていっさら解決できないからやめた方がいいよ✋で授乳はちゃんとした方がいいよ✋

No.22 11/06/21 07:48
通行人22 ( 30代 ♂ )

普通は 中断するでしょ😓うちの場合は 中断もしくは 続きは後日でした。

No.23 11/06/21 11:47
通行人23 ( ♀ )

母親なら、どうするべきなのか、本能でわかるはずです。
好きで結婚して、その人との子供を産んだのだから旦那さんは大事です。でも、赤ちゃんはお母さんだけが頼りです。そのことについて、旦那さんとちゃんと話し合いするべきなんじゃないかな?「あなたのことがとっても好きだから、体を重ねられて嬉しい、だからこそ聞いてほしいの」って前置きすると、聞きやすいかも知れませんね。父親としての自覚がもっと芽生えて楽しい家庭が築けるといいですね。

No.24 11/06/21 12:19
通行人24 ( 20代 ♀ )

主は悪く無い。

『中断しようとしても、力ずくで抑えられる』と書いてあるのに、何を読んでいる?
我々レス者は、主批判をするのでは無く
対処法を皆で考えるのだろ?
主と我々レス者の考えは、一致してるんだよ。

主さんへ
一度夜になる前に、旦那様と相談は出来ませんか?
夫婦のルールは、早いうちに話し合っておかなければ、ずっとズルズル悩む事になりますよ。
喧嘩になっても良いんです。
『私はこの子の母親だよ⁉あなた父親じゃないの⁉』と。

本当に駄目な様なら、解ってもらえるまで一切体を触らせないなど、条件をつけるのも良いと思いますよ。

ただそれにより旦那様が外で発散する様になる可能性は、0ではありません。

でも主さんは、赤ちゃんを守りたいんでしょう?

No.25 11/06/22 00:30
通行人25 ( 20代 ♀ )

私20才、主人19才で出産しましたが途中で中断して当たり前でしたよ。
てか私なら蹴りあげますね。だって本能的に気持ち悪く思えるし。
きちんと話し合うべきだと思います。御主人分かってくれたらいいですね!

No.26 11/06/22 01:44
ありこ ( 20代 ♀ LLgMw )

私の弟赤ちゃんのころ泣きっぱなしにされて、呼吸がとまり死にかけましたよー…
見に行ってあげてください!
近所に迷惑とかそれ以前の問題ですよ。
旦那さんとセックスのとき以外の場できちんと話しあった方がいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧