注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

友人の仕事が決まって

回答3 + お礼0 HIT数 1502 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/07/14 11:02(更新日時)

今までニートだった友人がパートの仕事を始めました

ニート時代は、約束していても雨が降ればドタキャン。
お金がないと言っておごり以外は外食もしてくれない。
働くのが嫌だから早く彼と結婚したい。
そんな自由な感じでした

なので仕事が決まった時は、私も一緒に喜びました。
しかし一週間ほど行った後くらいから「私は考え方が変わった」と言うようになり、ころっと態度が激変。今まで一緒に励ましあってきたはずのことも、「それはないでしょ」「主は甘えてる」という態度。

ついに私の仕事やプライベートのことについて色々指摘されるしまつ

私の事を思って言ってくれているらしいのですが、ちょっと言い過ぎぎなんじゃないの…という事もしばしば💧
今まで自由奔放だった彼女を見守ってきたけど、裏切られたような複雑な気分です

これは僻みなんでしょうか?
自分でもよくわかりません…
とにかく今は顔を合わせる気持ちがわきません…

No.1633163 11/07/14 05:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/07/14 05:52
通りすがり ( ♀ GjlOw )

主さんのどんな所をみて、友人がそう言ってるのか具体的に書いて頂かないと皆さんアドバイスのしようがないと思いますよ💦

No.2 11/07/14 05:54
もっと幸せになる ( 40代 ♀ P1z9w )

環境に流されやすい人かもね😢

距離を置いて付き合ってみたら?

彼女から得るものがないなら私はそうする😃

No.3 11/07/14 11:02
通行人3 ( ♀ )

反抗期っていうのは、自立の第一歩なんですよ…

主さんは母親じゃないですけどね昉

そのままでは単なる反抗期で終わってしまって、身につけるべき次の段階に行けないから、何らかの手立てを考えられた方が良いとは思いますが…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧