注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

お金を返してくれない・・・

回答7 + お礼1 HIT数 3146 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
11/07/15 08:30(更新日時)

友達に2ヶ月前にお金を貸しました
それから返してといっても無視してくるし
お金がないから無理とか(そのくせにゲーセンとか買い物とか行ってるのに・・・)


兎に角早く返して欲しいです。どうすれば返してくれるでしょう?

タグ

No.1633191 11/07/14 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/14 07:33
通行人1 

その人の親に言えば?

No.2 11/07/14 07:41
通行人2 

金の切れ目が縁の切れ目。これからは友達でもお金の貸し借りはやめましょう。

No.3 11/07/14 07:44
通行人3 

いくら貸したのですか?

お金を貸す時は『あげた』と思って貸すものですよ。

基本的に、親兄弟親戚友人知人同士…つまり個人間でのお金の貸し借りはしないのが原則。

どうしてもならば、返済がなくてもあきらめられる額までにしておきましょう。

今回貸した金額が高額であり、貸した事を証明できるなら(友人が借りたとか返すとか書いてあるメールとか)友人の親に言って返してもらうのもいいでしょう。

友人関係は終わるでしょうが、そんなお金にルーズな友人なんていなくてもいいでしょうから。

No.4 11/07/14 07:45
通行人4 ( 30代 ♂ )

タメで女?

No.5 11/07/14 08:08
おばかさん5 

たぶん、本人は返す気がないですね😓

お友達の親に相談してみてはいかがですか?

No.6 11/07/14 10:27
通行人6 ( ♀ )

はっきり言って返す気 無いと思います😅

これからの付き合い考えたほうがいいと思いますよ。
少なくとも お金を貸した友達?? は 貴女を友達とは 思ってないと思うよ。

No.7 11/07/15 07:54
お礼

同学年の女の子です。
返して。そうしないとお母さんに言うよ。
といったら、「お金家まで取りに来て。」
と言われました。その子のお母さんがそういったらしいです。

貸してるのに何故行かなきゃいけないのでしょう?
返して欲しいけどちょっと・・・

No.8 11/07/15 08:30
通行人8 ( 20代 ♀ )

16ならバイトできる年齢だよね?💧
今後はお金も物も貸し借りしない方がいいと思います
物を貸して「なくした」ってなったら嫌でしょうし💧
ダラダラと何ヵ月も返さない場合もあるかもしれません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧