注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
復職に条件をつけられてしまいました。 適応障害になり、2ヶ月ほど休職しました。 その後復職したのですが、朝吐き気に襲われたり起き上がれなかったりして欠勤する
明日面接あるけど怖くて無理だわ 行くのやめた

育児楽しいですか?

回答100 + お礼25 HIT数 32659 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/10/13 08:56(更新日時)

保育園で働いています。保育士という仕事を選んだ以上、子どもの味方でありたいと思っています。子どもの幸せにつながるように親御さんのサポートもしてきたつもりです。ですが、今の園に異動してこの頃子育てって何なんだろうって思うようになりました。

仕事が休みでも、それを告げずいつも通りの時間で子どもを預ける。
(休みでも預かっているので、せめてちゃんと伝えてほしいです)

子どもは月~土まで毎日登園。仕事の休みの時は自分だけ休む。
(子どもは疲れてるってこと伝えているんですが)

熱があっても子どもを預けて行く
(朝歩いたから温かいだけと言い張るけど、38度まで上がりません)

産休育休中、台風が来ても雨風がひどくても子どもを連れてくる。
(働いているお母さんにとって、上の子とゆっくり過ごせるのは今しかないのに、そんなに子どもといるのが嫌なのでしょうか)

園で子どもが他の子に怪我をさせたら園を責める。
(もちろん園の責任ですが、あなたのお子さんですよ?っていう気持ちにもなります)

子どもが物をなくしたら(髪のゴムとかでも)、職員総動員で探させる
(なくして困る物は園にもってこないでほしいです)

子どもを迎えに来て笑顔もなく、支度を急ぐよう怒る
(お仕事で疲れているのは分かりますが、子どもはずっとお迎え待っていたのに)

目の前で自分の子が職員や他の子を叩いていても何も言わない・止めない
(保育園だから私たちが声をかけるべきなのでしょうか)

病休中(だいたい鬱)に子どもを預けてショッピング
(”病気”なので何も言えませんが…)

子どもを預かることが嫌なのではありません。子どもが大好きでこの仕事に就きました。毎日たくさん愛情を注いでいます。でも、子どもが本当に求める人、寂しい気持ちを埋められるのは家族なんだなって痛感しています。私たち職員も人間なので、どうしても…という状況なら考慮もしますし、相談にものります。でも、隠されたり責められたり、何だか違うんじゃないかなって思っちゃいます。

子育ての主体は家庭です。保育園はそれを手助けするところだと思っています。我が子のことに責任をもつのが親なのではないでしょうか?保育園に預けたら、保育園で起きることは全て保育園の責任なのでしょうか。

一番ショックだったのは、地震の日、この間の台風の日、育休中・お休みで家にいたにも関わらず、いつも通りお迎えに来たおうちが沢山いたことです。保育園=安全とは限りません。我が子の安全をすぐに確かめたい、自分で守りたいって思わないのでしょうか。

仕事毎日大変なのも分かります。でもその子にとって一番大切な最初の6年です。 子育て中の皆様、子ども可愛いですか?子育て楽しいですか?

子どもと過ごすって楽しいです。子どもって本当に可愛いです。どうしたらそれが伝わるのでしょう…

すみません、愚痴でした。

No.1685575 11/10/10 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 11/10/10 23:34
通行人51 ( 30代 ♀ )

1歳半の子がいます。
1歳から保育園に預けています。

自分も旦那も不定休・不規則勤務です。
だから、土曜日は夜勤明けで10時には帰宅しますが、仮眠や家事の時間を確保する為に延長保育をお願いしています。

子どもはカワイイし、育児は楽しいですが、やっぱり体がついていかない時もあるんです。

平日休みだって、連休が取れるわけじゃない。たまった家事や用事を済ませたら、1日終わってしまうから、5時のお迎えが精一杯。

主さんの気持ちはわかるけど、そうもできない親もいるんです。わかってほしい。
なんなら、私の生活を経験してみてから言って欲しいとさえ思います。
私の愚痴ですみません。

休みだって連絡したら、『休みのくせに迎えに早く来ない』って思うでしょう?
4時までじゃ、終わらない事もあるんですよ。
それが、すごいプレッシャーになるんです。

帰宅してからや、日曜はべったり過ごしてますから、あまり親を責めないでください。

No.52 11/10/10 23:35
お礼

>> 32 主さんは仕事して帰ったらゆっくり食事して、入浴して起こされることなく眠れますよね? 育児+仕事って本当に大変です。 疲れて余裕なくて子ど… レスありがとうございます。

リフレッシュのための休日の預かりは個人的には有りだと思っています。
それで子どもに優しくなれるなら、むしろゆっくりしてほしいです。

No.53 11/10/10 23:40
お礼

>> 33 子供が4歳なんですが、やっぱり保育園に預けてるのは可哀想ですか? 私は今妊婦で、仕事辞めると子供が保育園に行けなくなるので働いてます。このス… レスありがとうございます。

いえいえ、保育園に預けるのは可哀相だなんて思いません。
4歳にもなれば友達との時間が必要ですし、そこでの学びもあります。
私は保育園児が可哀相だなんて思ったことはありません。

でも、おうちが忙しすぎてパパママとの時間がなくてさびしい思いをしている子に、切なくなります。

No.54 11/10/10 23:45
通行人31 ( 20代 ♀ )

さきほどの31のお礼レスについて


主さんが、保育士をしていながら園児を可愛がるのは良いことだと、思います。ですが、家庭でどのように可愛がるかや、育てるかは、親御さんが考えることではないですか?
こどもが可愛いってことを親御さんに伝えることが保育士の主さんの仕事ですか?
親御さんの、仕事が休みでも、保育園に預けようが自由ではないですか?
主さんの保育園は親御さんが休みの日は預けてはならない規定があるんですか?保育園は、親御さんから、お金をもらってるんですよね?お金をもらう以上は仕事として区別した方がいいと思います。


可愛いことが伝わらない。休日も預けて、コミュニケーションをとらない。
子育てが楽しいと思ってるのか?


その家庭の問題だと思います。

No.55 11/10/10 23:47
お礼

>> 34 保育園って 毎日登園させなきゃいけないんだと思ってました😫 私の仕事が休みだから 遊園地や買い物に 平日一緒に行きたいけど そんな理由で休… レスありがとうございます。

保育園は毎日来なきゃいけないっていうところではありません。
幼児になって行事などの取り組みがあるからあんまり休むと…っていうことはあるので、長く休む時には相談されるといいと思います。

仕事で緊急時も迎えに来れないのはしょうがないと思います。私がお話したのは休みなどで家にいた方のケースです。

説明が下手ですみません。

仕事が大変なのも、子どものことを想っているのもわかるんです。
でも、どうにもできないんですよね…

No.56 11/10/10 23:48
お礼

>> 35 皆さん。 主さんのスレ・レス・気持ち、読んでください! 主さんの意図とは違いますよ~ 横レスすみません🙇💦 フォローありがとうございます。

なかなか伝えるのは難しいですね。

No.57 11/10/10 23:51
働く主婦さん57 ( ♀ )

子供二人います。
うちの保育園は、親が休みなら子供も休ませてあげてお母さんとの時間をあげてくださいって言う先生や、休みの日でも全然預かりますよ‼って言う先生がいます。
以前、一人の先生にずっと休みなら子供達との時間を‼ばかり言われて正直イライラしました。
私は、平日1休み日祝休みです。
私の週1平日休みを一人でゆっくりしたり買い物したりする時間がほしいって思います。だから、休みですって伝えたらまた同じことを言われるのが嫌だから休みですって伝えてません‼
保育料も払ってるし勿体ないから極力は保育園へ行かせたいです。

たまには、子供達の病院や映画を見せに行くのに休ませたりはしますけど。

たまーにですが、その先生以外には、今日は何かあったら携帯へ連絡下さいって言ってみたり。
嘘ついて用事があるからって言ってみたりです。
休みの日でも保育園へ行ってもらわないと、毎日旦那の帰りが遅いので、毎日朝の支度から仕事。自宅に帰りご飯作り食べさせて一人で二人風呂入れて子供達と遊ぶ時間に寝かしつけて家事をしてを毎日一人でやっていると我が子ですが、私も人間ですから疲れてしまいます。リフレッシュ出来ません。
保育士も仕事なのでお金を貰っている以上は、各家庭の事情もあるのでわかってほしいですね…。

No.58 11/10/10 23:54
通行人58 ( ♀ )

私が3人目を出産した時、同じく3人のお子さんを持つママから保育園を勧められました。理由は「保育園はいいよ~オムツは外してくれる、給食だから好き嫌いがなくなる、箸の持ち方も教えてくれる。運動会だって(急な仕事で~)って言えば無理に出なくても大丈夫だしね。何より保育時間が長い✌24時間3人の面倒みるのイヤじゃない~?」
「仕事休みもいちいち言わなくても何も言われないし、車に残して死なせるより全然いいよ」と、子供達を保育園に送った足で夫婦でパチンコへ…。
色んな考えの人がいるんだ…と思いました。

主さんのような暖かい考えの保育士さんにみてもらえるお子さん達は幸せですね✨

No.59 11/10/10 23:56
お礼

>> 36 追伸 主さんは お子さんが出来たらお仕事辞めるのでしょうか?足掛けですか? もし お子さんがいて 保育士さんをされたら お母さん達の… レスありがとうございます。

個人的なことですが私は悩んでいます。
保育士の仕事は忙しく、思うように休みは取れません。
忙しい家庭を責められません。私も同じようになるのではないかな、と思うからです。
時間的な余裕がなくなると、子どもにも思うように接することができないのではないか、そんな自分を許せるのか、という疑問がめぐっています。
寂しい思いをしている子どもの気持ちが分かる分だけ、悩んでいます。

そんなことで悩んだら親御さん達に失礼なことなのですが…すみません。

No.60 11/10/11 00:01
通行人13 

54さん…私は54さんみたいな考えの親が一番心配です。子供は物ですか❓保育士さんは物を扱ってるんですか❓お金を払って権利を主張するのは正論ですが 自分中心の考えで子供の心の事を後回しにしてるような文章に読み取れました。たぶん今の54さんには どんな意見も聞き入れられないと思いますが 54さんの考えは子供の心も保育士さんの心も読み取ろうとはしていないと思います。貴方の事がすごく心配です…

No.61 11/10/11 00:11
通行人31 ( 20代 ♀ )

何回もすみません。主さんに聞きたいんですが、何のために保育園があり、何のために保育士がいるんだと思いますか?


口だけなら何とでも言えるけど、実際主さんが何かしてくださるんでしょうか?

もし、仕事が休みの日に、母の介護をしているため、保育園に預けたとしたら、それがこどもにとって可哀想ならどうしたらいいか教えてください!!
どうすれば預けずに、可哀想な思いをせずに、用事も済ませられますか?

No.62 11/10/11 00:16
通行人62 ( 20代 ♀ )

うちの姑。
子供は親とべったりよりお友達といた方が成長するし子供にとってもいいと言ってます。
親もリフレッシュできるって。
言いたいこと多少は賛成できます。
どんなに可愛くてもたまに預けてリフレッシュしたい時もあるんですよね…
義姉も働いていないのに保育園に預けていたし、そういう考えの家庭もあるみたいです。
私は本格的に働きにでるまではいっぱい一緒にいようと思います✨
嫌でも離れる時がくるし子供の成長ってすごく早いんですよね~💦
私はたまに母に預けても子供のことが気になります。
泣いてないかな?大丈夫かなぁ?って。
私は幼少期によく幼稚園や学童に預けられていました。
当時の私もそうでしたがお迎えって本当に本当に嬉しいんですよね😊
お迎えにきたよーって声と迎えにきてくれる母の姿がどんなに嬉しかったことか…
少し帰りが遅くて1人になった時は先生もいるのに心細く寂しかったものです。
お母さんまだかなぁ…?って待っていました。
私も一児の母になりこれから保育園にお世話になりますが、そんな気持ちを忘れないようにしたいと思います✨
主さんは園児思いの優しい先生だと思います✨
主さんに会えるのを楽しみにしてるお子さんもたくさんいるでしょうね😊

No.63 11/10/11 00:16
通行人63 ( 20代 ♀ )

寂しそうにしてる を連発されてますがそんなに寂しそうにしてますか?

うちはわりと楽しんでるみたいなんですが…

平日休みは月に1~2回あります。こどもたちは保育園へ。私はいつもは仕事から帰ってからする家事を昼間に済まし、少しまったりして、いつもより少し早くお迎えへ。帰宅後家事しなくていい分、園庭で鉄棒やら走り方やら自慢してもらったり、帰宅後ゆっくり話を聞きながら食事して、絵本読んであげたりと時間にゆとりもって過ごせるので、私たち親子にとってはそれがベストかなと思ってました。

主さんの言うことはごもっともです。
でもただ親といりゃあいいってものではないんじゃないでしょうか。

みんな色々考えてますよ。
親ですから…。

No.64 11/10/11 00:20
通行人31 ( 20代 ♀ )

13さん

何かものすごく勘違いをされてるようなので答えますね。

心配していただかなくて大丈夫です。
何が心配なんですか💧?
私は娘を保育園には預けてませんし、かなり勘違いされてませんか?


物として扱うわけないでしょう?私はこどもを大切にしてますし、愛情もかなり注いでます。
毎日一緒ですからね。


何もわかってないですね。

No.65 11/10/11 00:39
通行人31 ( 20代 ♀ )

13さん
二回も横レスすみません。

私は、こどもに寂しい思いもさせませんし、そばにいるつもりです。
保育園には預ける必要もないし、コミュニケーションはバッチリです。
ですが、事情があり、そういうのをしたくても、できない方が沢山いるんじゃないか、だから、保育園があるんじゃないかと言うことを伝えたかったんです。
分かりにくくてすみませんでした。
心はちゃんとわかってますので大丈夫です。


私が、主さんに伝えたかったのは、一生懸命働いて、寂しい思いをさせてるの、わかってるけど、頑張らなきゃいけない人、そういう人が見ると辛いだろうなと言うことです。
こどもを物として、扱うとか、遊びにいくため、子育てしたくないし、可愛くないから預けるとかなら、もちろん私だって許せませんよ。主さんの気持ちはわかります。

長々とすみませんでした。

No.66 11/10/11 01:04
通行人45 ( 30代 ♀ )

31さん、主さんは親の介護など特殊な理由がないにも関わらず、平日仕事が休みで延長保育までしている親に言ってるんじゃないの?
保育士って仕事は、お金貰ってるから…ってビジネスライクでする仕事じゃないと思いますよ。

保育園に預けるから可哀想なんじゃなくて、迎えに行ける状況、状態なのに行かないから可哀想なんです。子どもだって意外と気づいてるかも。だから寂しそうに見えるのでは?

それに子ども連れても用は足せるでしょ?

No.67 11/10/11 01:29
通行人31 ( 20代 ♀ )

←45さん


いや💧ですから、人それぞれ、事情があるでしょう?その事情がすべてわかるわけじゃないですよね?
こどもがいても、用事が済ませられるとは言い切れないと思いますよ。


保育園は預かるところで、親御さんの、育児方針を教育をするところではないと思います。


また勘違いされるんで言いますが、あくまでも、私は、預けたりしませんので。

No.68 11/10/11 01:55
通行人68 ( 30代 ♀ )

主さんは良い保育士さんなんだなと思います。
子供にとったら凄くいい保育士さんだと思います。
誰が見ても子供が可愛そうに思えるような親がいるのも事実です。
そういう人には、主さんの思うような気持ちは伝わりませんよ。残念ながら。
だけど、主さんが子供可愛そうと思ってる親の中には、子供は可愛い、凄く大切に思ってても、自分が一杯一杯で余裕がない母親もいると思いますよ。
主さんが、子供は可愛いのに、育児楽しいのになんて言うの見ると、仕事で関わってるだけじゃないのと思ってしまいます。ひねくれてますが。
子供は外と家、他人と母親では違いますよ。いろんな気持ちをぶつけてきます。性格によっては特に酷かったりします。
子供が可愛くたって大好きだって、可愛いと思えない、育児がつらくなる事ありますよ。仕事してればなおさら。
平日に休みがあるなら、少し1人になりたい、週1でも1人の時間を持たないと体も心ももたない人もいるでしょう。
主さん、嘘つかず休みと言えばいいのに、リフレッシュならいいのにと言いながら、休みなら子供と一緒にいてあげたらいいのにとも思うでしょ。
そう思われるのわかってるから休みと言わないんじゃないですか?
母親だって毎日毎日きちんと子供に愛情注げるわけじゃないし、疲れがたまってイライラする事もある。
それをお迎えでイライラしてて子供が可愛そうと言われたら、母親だって辛いと思いますよ。一生懸命頑張ってる母親なら。イライラしてしまった事後悔してるはずですよ。
鬱でも育休中でも、仕事してても、どれだけ疲れやストレスがたまってるのか、怠慢なだけなのか、主さんにはわからないんじゃないですか?

No.69 11/10/11 02:27
通行人68 ( 30代 ♀ )

続きです。
何でも園のせい、園に任せっぱなし、子供より自分の事しか考えてない親はいるし、保育士が大変なのも、子供が可愛そうと思う気持ちもわかります。それはもっともだと思います。
でも、そういう親は主さんがいくら子供の事を思っても伝わらないですよ。
そういう親なんだから。
そして、子供には我慢させたり可愛そうな思いさせてるのをわかってるけど、自分も仕事と育児に一杯一杯で、子供には申し訳なく思いながら一生懸命やってる人もいると思います。
主さんは子供可愛そう、子供の事考えてと思うような人も、その人なりに子供の事考えて精一杯やってるなら、それはどうしようもないんじゃないですか。
うまく言えませんが、他の方も言ってる方いましたが、保育士の仕事として、預けられた子を受け入れて保育するって、割り切らないといけない部分もあるんじゃないかと思いますよ。
子供が可愛そう、子供の事考えてほしいって思える気持ちは大切だと思いますが。

No.70 11/10/11 05:57
働く主婦さん34 ( ♀ )

横レス失礼いたします💦
13さん 決め付けたレスは 失礼では?
学童さんの件も 働く親側からすれば
4年生でも 家庭で一人で待たせるのが心配だからでは?

一方からしか 見れない 考えられず
そういう目で 他人をみるのは どうかなぁ?

13さんのような お考えは
専業で 幼稚園向きでは?

主さん 保育園へ預けてる子は
可哀想ですか?寂しそうですか?

なんか 先生がそいう目で 子供や
親を見てるのは がっかりです

保育園の先生に 確かめてみます。

主さんの園は どれだけ非常識な親がいるの?

うちの園では そんな非常識に
土曜日預ける人 いませんが💧

保育園 毎日通うものではありませんって💧
うちの園は
体育講師や 英語講師もいて
カリキュラムが組まれてますよ💨

主さん 保育士さんに向かないのでは?

No.71 11/10/11 05:58
通行人71 ( 20代 ♀ )

保育士なら皆、基本は主さんと同じ考えだと思います。私も同じです。 私は子どもが2人いて朝早くから夜遅くまで保育園に預けて働いてますから働く親の気持ちもわかります。
でも考え方は主さんと同じです。
ただ主さんは甘い。そんな保護者が多いことが現実でそんな子どもが多いことも現実だから、私たちがすべきことは、どうにかしてわかってもらうこと。うるさがられても伝え続けること。例え自己中でも親のおもいも聞くこと。
保育士の仕事は68さんのいうようには割り切れるものではありません。子どもの為を思うのが保育士の仕事。
でもある意味違う割り切り方はしなきゃいけない。わかってもらえない親がいるならそれはそんな親だと割り切る。その上で、じゃあその親と子にはどう援助が必要かを考える。 私たちが援助するのは子どもだけじゃなくて親もです。
自己中な親に子どもの方をむいてもらうようはたらきかけるのが仕事。
まぁ、そんなことわかってるから愚痴りたいんでしょうけど…。
ただ何であれ園で物をなくしてはいけません。それは完全に園の責任です。

No.72 11/10/11 06:56
通行人72 ( ♀ )

馬鹿な親も沢山いるよ、本当に。
自分が一番可愛い人間が増えたからね。
保育園ひとつに限らず、どんな場にも、小学校にも中学校にも。
病院にもスーパーにも公園にも。

無責任で自己中心的で我が儘で甘えた親が増えたのは事実ですよ。

No.73 11/10/11 07:23
サラリーマンさん73 ( 30代 ♀ )

子供可愛いよ~。お迎え行く時はいつもウキウキ🎵です。

でも、激務で責任ある立場だから残業せざるを得ない日もあるし、夫婦揃って休日出勤もあります。

主さんは、とても優しい保育士さんだと思いますが、子供を「可哀想」とは思わないで欲しいです。

その発言は、子供には全力で向き合っていても、親の方を向いて無いと思いますよ。

子供を「可哀想」と思われた親はどんな気持ちになるかな?可哀想と思いながら接しているのか~ってヘコむと思いませんか?

こういう掲示板で書くという事は、日々子供に申し訳無いと思いながら必死に働く親をより傷付ける可能性が高いのです。

そして、残念ながら本当に主さんが訴えたい困った親にはきっと、主さんの思いは届かないんです。

だから、こういうスレはいつも方向がずれて荒れるんじゃないかな。

気持ちは良く分かるんだけどね。

ま、個人的には「可哀想」は失礼だと思います。子供達は「頑張ってて偉い」のです😊

それに付け込む狡い親には指導も必要だと思いますが、相手の事情って奴をまず受け入れるつもりが無いと、おそらく話すらしてくれないと思いますよ。

まだまだ若いから、自分がいつか親になり気持ちも多少分かるようになると、またやり方も見えてくるかもね。

あまり無理せず頑張って下さいね。

No.74 11/10/11 07:34
パルパル ( 20代 ♀ f8N8w )

この議論はずっと平行線だと思う。
保育園は子どものための施設なのに、働く親のための施設だと勘違いしてる人、多いよね。
だから、仕事だからとか、リフレッシュだとかいう意見が出てくるんだろうし。
子ども目線の保育士と親目線の保護者…。双方が歩み寄る努力をしないとね。
でも保育士は親の支援も仕事のうちだから、休みでも預かってもらえる園が多い。
親の支援って、昔はなかったこと。やっぱり72さんのいうような親が増えたからだろうね。

No.75 11/10/11 08:01
通行人45 ( 30代 ♀ )

31さん…主さんや他の人のレスもちゃんと読んでますか?

31さんが預けるかどうかは、正直どうでもいいんです💧


子を育てるのは家庭です。保育園はサポートしてくれる所。そこを勘違いしてるんでしょうね。『ただ預かってくれればいい』だと子をモノのように考えてると言われてもしょうがないですよ。他の方に心配される理由がわかります。

事情があるなら話せばいい、子を連れて足せない用があるなら話せばいい。主さんは預からないと言ってないですよ?
休みなのを隠して預けるから、主さんは心配してこのようなスレを立てたんじゃないですかね。
親と保育士がコミュニケーションをはかれると、よりよい育児ができると思います。

No.76 11/10/11 09:21
通行人31 ( 20代 ♀ )

45さん


私が預けるかどうかの話をしてるんじゃなくて、貴女が、私が心配だとおっしゃるから、そういう話しになったんですよ😅
私は主さんに、レスしてるだけなので、横レスばっかりやめましょう。


主さんや45さんが言ってらっしゃることも分かります。ですが、このようなスレをみて、忙しい親御さんって傷つきません?ストレスになりませんか?
そう言うと、こどもは可哀想じゃないのかと言われますが、可哀想かどうかを決めるのは保育士さんではないです。家庭の問題で、お子さんを預けるように決めてるんだから、議論しても主さんが伝えたい親御さんは主さんの思うように変わりますかね?


仕事の日は朝から晩まで働いて、休みの日はこどもと遊んで、また仕事。
いつ休むんでしょうか?
その辺は、45さんが言われたことでは解決しないですよね?
綺麗事なら誰でも言えます。

No.77 11/10/11 09:24
通行人15 ( ♀ )

自分としては、基本的にフルで働いて、小学生未満の育児もってスタイル自体が、無理があるんじゃないかなぁって思います。
余程楽な仕事は別だし、短時間勤務や、鬱なんかで預けてる方は論外としてね💧
時間に追われ、家事育児も…。そりゃたまの休みに預けたくもなるし、それを責められないよなあ…と。いくら子供がカワイイと言ってもね💧
通勤や帰宅時によく共働き夫婦と一緒になりましたが、疲れからか、あまり会話のない夫婦が多かったですね💧
専業で公園通いの奥様方とか、雰囲気に余裕あるなーと思いますよ😺💦

No.78 11/10/11 09:29
通行人31 ( 20代 ♀ )

45さんに、私が、子を物として考えてるなんて言われましたが、そんな事言われたの初めてです。
何回説明しても、勝手に心配だと。
保育園に預けられてるこどもは、親から物だと思って預けてると思ってらっしゃるんですか?


傷付くってこう言う事を言うんですね。
45さん、ありがとうございました。

もうレスはいりません。

No.79 11/10/11 11:01
通行人13 

所有物として考えてる方、多いですね。『いつ休むの?』…って、そんな甘い考えで子育てと仕事を両立させようと思ってんの?子育ては仕事じゃないので休みなんてありません。主は あまりにも気になる親が目につくから ここに投稿したんだと思うよ…《親としてどうなの?》って疑問に思う事があるからじゃない?

No.80 11/10/11 11:08
通行人31 ( 20代 ♀ )

他人がとやかく言うことじゃないですね。
言うだけで何かしてくれるわけじゃないし。


自分がちゃんと子育てしたらいいと思いますよ😄
こんなとこで言っても変わりません✋

No.81 11/10/11 12:48
通行人81 ( 20代 ♀ )

自分の都合(用事をすませたいなど)で預ける人結構いますよね。
私の周りにもいます。
うちらも一人でゆっくりしたいよね~とか言って。
主さんの気持ちわかります。
保育士さんも人間だから愚痴もたまりますよね‼

No.82 11/10/11 13:52
働く主婦さん82 

保育士です。今は育休で家にいます。
主さんの言いたいことわかりますよ。
うちの園でも休みと告げずに預ける方がいます。ひとこと言ってもらえればと思いますが言えない雰囲気があるのでしょうね。反省です。
熱が出でいるのに預けるのとかはかわいそうとは思いますが
でも子どもたちを見ながらかわいそうと保育するのは私は間違えていると思います。
そう思い保育されているのは子どもに失礼ですし親はつらいですよ。

子どもたちを守りいかに楽しく保育し発達を促していけるかが私たちの仕事ではないですか?

おもちゃを提供し、子どもと遊んでいるとき素敵な笑顔をしませんか?
子どもが熱中して遊んでいませんか?

私たちはそのために研修や勉強を重ね預かっているのです。

子どもは可愛いです。
我が子ならなおさら。
これから子どもを預ける立場になり私は改めて親の気持ちがわかったように感じます。

No.83 11/10/11 15:21
悩める人83 

主さんお仕事お疲れ様です
凄い仕事頑張ってらっしゃるんですね
良い保育士さんなんです
私も職種は違いますが初心に戻って割りきらず悩みながら頑張ろとうと思わされました

人対人の仕事は答えも出ない事もあると思いますが負けずに頑張って下さい
応援してます
その悩み私は尊敬してしまいます
日本には良い保育士さんがいっぱいいるんですね

No.84 11/10/11 20:33
たこすけ ( 30代 ♂ 3qJsCd )

あなたの言うとおり✨

世の中は、少しおかしいけど、自分の価値観を信じて、がんばってね😄

No.85 11/10/11 21:04
働く主婦さん85 ( 20代 ♀ )

私は今、一歳7ヶ月の男の子の育児と仕事に追われ、疲れが出てきたのか体調が良くありません。シフト制の仕事で明日、はいつもより一人多い勤務体制なので一人多い分、休もうかなと思っていた所でした。
体を休めたいので、もちろん子供は保育園へ行かせる予定でした。
でもこのスレッドを読んで、そんなことはしてはいけないと思いました。スレに「子供も月曜~金曜まで通って疲れています」みたいな感じの内容を読んだからです。
とても共感しました。
明日もお迎えに行くとニコニコ駆けよってくる息子の笑顔を楽しみにして明日も1日仕事を頑張ろうと思えました★

疲れて体調が悪いですが、明日も息子の笑顔の為に頑張ろう!!と思えないくらい疲れていたら保育園へ預けます。私は家でゆっくりします。心のゆとりのバランスが保たれないと子供に笑顔で接したりすることができなくなると子供はもちろん旦那にも、職場の人たちなどに迷惑をかけてしまうと思うからです。

No.86 11/10/11 21:13
通行人20 

大丈夫‼中学生にもなれば、
当時の園児もたくましくなってますから😄

『あの時は、気になってたけど…余計なお節介だったなぁ……。
しっかり育ってるなぁ✨✨』
と思います。

ちゃんと親も
考えてるんですよね(*^^*)

自分の子ですから(@゚▽゚@)

No.87 11/10/11 21:14
通行人87 ( 30代 ♀ )

あのこどもが髪につけるゴム無くしたら

探さないといけない知りませんでした

小学校で何回か無くしものしたけど

安いからいいですと直ぐに折れていた者なんで

お疲れ様です!

うちは電話きたら直ぐに迎えにいきますが

No.88 11/10/11 22:34
悩める人88 ( 20代 ♀ )

主さん。
言いたいことは良くわかります。

でも、その真っ直ぐな考え方が、時として親にプレッシャーを与え、子育てを辛いものにしていることがあることを知って頂きたいです。

3年前、息子が2歳の誕生日を迎えてすぐのことでした。若い担任が、息子の言動を問題にしたことから、障害を疑われたことがあり、あちこちの相談窓口に電話をし、病院にも検査に行きました。
異常も障害もありませんでしたが、私はそれ以来、息子を厳しく育てて来ました。保育園から言われるから…保育士から注意されるから…障害を疑われたくないから…プレッシャーでしたし、追いつめられたような気持ちで子育てをしてきました。

私は、子供の大変な時期に不安な想いを抱えたまま辛い子育てをしてきました。
保育士にSOSを出したくても出せないです。

No.89 11/10/11 22:42
働く主婦さん32 ( 20代 ♀ )

>88さん辛い思いされましたね。
保育士は保育のプロであってもお医者様じゃないから病気のことなんかわからないのに。
若い保育士に聞くより主任や育児も経験してるベテランのおばちゃん(失礼ですが💦)保育士に聞く方がいいアドバイスもらえますよ😄
主さん横レス失礼しました。

No.90 11/10/11 23:19
お礼

主です。

こんなにたくさんレスを頂けるとは思わず、傷つけてしまった方もいて、申し訳ないです。 すみませんでした。


本当はお一人ずつお返事したいのですが、今日から仕事が始まり、レスする時間がないので、一括で失礼いたします。皆様のご意見はしっかり読ませて頂きました。

私が感じているのは、「仕事が休みの日に預けてはダメ」とか「緊急時はお迎えに来るべき」とかそういうことではないんです。

どんな親御さんも子どもを産んで育てている以上、子どものことは可愛いんだと思います。でも、今の働く親御さんを見ていると、仕事がとても忙しくて可愛いと感じる余裕もないのかな、と思ったのです。
子どもを優先にすることが許されない会社がほとんどです。生活のために仕事は必要です。子どものためにに毎日必死に働きながら育児をしているのだと思います。
ただ、私は短絡的なのかもしれませんが、可愛いと感じていたら、出来る限り一緒にいたいと思うのではないかな、と思うのです。

なので今は一人で過ごしたいと思う程、余裕がない世の中なのだと思います。 スレにも書きましたが”子どもの思い”を埋められるのは親御さんだけです。双方の中で、私にできることは何なんだろうと感じています。きっと具体的には何もないのかもしれません。

もう一点は、保育園で起きたことは全て保育園の責任なの?ということです。説明が難しいですが…私たちは子どもを100%管理することが求められるのでしょうか。だから自分の子が他の子を怪我させても「うちではいい子です」で終わり、髪のゴムで遊んでいてどこかに飛んでいって見失っても、自分で上履きを隠したり投げたりしても「なくすはずがない」となるのでしょうか。
確かに園で起きたことは園での責任なのですが、腑に落ちない気持ちになります。誤解があったらすみません。

あと、保育園の子を可哀相を思ったことはありません。誤解があったようですみませんでした。親以外の職員からこんなにたくさん愛情を受け、いろんな友達、大人と接して成長する機会、学ぶ機会も多いのは素敵なことです。熱があるのに預かった時も可哀相というよりは、なんて世の中なんだと思いました。子どもが熱がある時くらい親の仕事を休ませてあげればいいのに…と。

まとまらなくなってしまいましたが、最後に質問に答えます。保育園は保育に欠ける家庭のためにあります。就労・病気・介護・虐待などいろん事情の方が保育園を利用しています。保育士は保護者が育児にあたれない間の保育をすることが仕事です。ちなみに仕事が休みの日は保育に欠ける状態ではありません。それでも預かるのは育児支援の目的からです。余談ですが。

保育士がすべきことは沢山ある。でもできることはあまりないのかもしれません。
もっと世の中が、働きながらでも子育てしやすくなるといいんでしょうね。

傷つけてしまった方本当にすみませんでした。

No.91 11/10/11 23:21
通行人91 

昔は平和だったな~。今のように核家族ではなくお母さんは当たり前のように家にいて、忙しい時は祖父母にちょっとみてもらって…。
女が働きにでるようなったから 保育園もできたしね。

子供と向き合う時間が減ったから 何か子供に異変は起きているのかな。
どうなんだろね。

No.92 11/10/11 23:32
通行人92 

読んでいて凄く素敵な、凄く優しい先生なんだろうなと胸が熱くなりました😢

先生いつもご苦労様です
そしていつもありがとうございます

私は先生方のおかげで病気(鬱)と向き合う時間を頂きました。足かけ三年。今では薬も服用せず仕事もこなせるようになりました

あとは年長の娘ひとりだけです☺

私は週に2日お休みがあるのでその日は娘を休ませて二人でのんびりしていますが

いつも仕事でなかなか見上げることもない空が今日はとても暗くて『夕方なのにもうこんなに暗いんだね』と娘にいうと『お母さんいつもクライよ😃変なの~』と言われて少しハッとしました

私先生のいうことものすごくよくわかります

せっかくお母さんにしてもらったのに

せっかく一緒に過ごせる時間があるのに

向き合える時間を粗末にしちゃだめですよね‥

だんだん親は前に出て繋いでいた手を時には横に並び

時にはうまく歩けなくて立ち止まったりしますが

いつかは我が子が走り出す姿をゆっくり立ち止まり手をふりながら見送る日が必ずきます


その時にたくさんの思い出やたくさんの愛情を胸にかかえて前に向かっていってほしいなと感じています


いつ不安で振り返ってもいつも笑って頷いていられる母親でありたいです

先生

これからも私達働く母親

そして気持ちに余裕のない母親にお力を貸してください


先生方がいてくださったからこそ沢山の母親や子供たちの未来が輝くのだということをどうか信じて頑張ってください


母親のひとりとしてたくさんの先生方のおひとりとして頭が下がります


本当にありがとうございます

No.93 11/10/11 23:38
通行人31 ( 20代 ♀ )

主さんのおっしゃってること、分かりました。
私もそう思います。


ただ、一つだけ、園で起きていることは全て園の責任か?ということですが、そう思いたい気持ち、良くわかります。
保育士さんとは違いますが、私は、介護福祉士をしてたので、気持ちすごくわかります。

私も施設で人と接していて、何か事故があったら大問題になります。
同じように、ネックレスをを無くしたから、と弁償を求めてきたお子さんもいました。


長くなり変な文ですが、納得できないことたくさんありますね。
でも、あまり無理せず、保育士の仕事続けてくださいね😄

No.94 11/10/11 23:48
通行人13 

91さん
>>子供と向き合う時間が減ったから 何か子供に異変は起きているのかな。

そうですね…私もそのように日頃から感じています

No.95 11/10/12 01:02
通行人95 

わかるなぁ…。最近はよく、「子供と過ごす時間を密にすればいい」とか常套句のように 言うけど。
仕事から帰ってご飯作ってお風呂入れて洗濯して片付けて…。何時間残るんだろう…。そもそも、「密な時間」てなんだろう。

ただひたすら抱きしめることなのか、矢継ぎ早に一日のことを話すのか、寝る前に体を使って遊べば密なのかなぁ…。

なんか違うと思う…。

ましてや親の休みまで預けて…。

家に母親がいることが、どれだけ大切かマスコミも伝えてないよね。20年前のドラマでは、ちゃんと伝えてたけど。きっと、働く母親達から非難殺到で「僕と仕事どっちが大事なの?」的な台詞も使えなくなったんだろうなぁ。

No.96 11/10/12 01:13
働く主婦さん96 

私は自分の子どもと過ごすの大好きです!

仕事しているので保育園に預けていますが、朝バイバイの時は私の方が泣きたいくらいです。
仕事終われば走って迎えにいきます。
休日はもちろん預けませんし、夜勤明け(看護師です)で、夕方まで預ける予定の日でも、寝ずに朝、仕事帰りに必ず迎えにいきます。


親もいろいろな人がいますよね。私の周りにも自分が仕事休みでも当然預けてる人たくさんいます。お迎えの時、帰りの支度を急かして怒ってるママさん見かけることもよくあります。

でも、お家での様子まで分かりませんよね?そういう親御さんでも普段仕事で構ってやれない分、寝る前の絵本の時間を大切にしていたり、日曜日にたっぷり遊んであげたりしているかもしれませんよ!

保育園は複数人で子どもをみる訳ですし、機能的に業務を分担しますが、親子は1対1です。ずーっと子どもと向き合っているとお互い息もつまります。お世話して遊んであげて家事や自分のやりたい事まで手が回らない時もあるし、それでイライラしたり。

それを上手くコントロールできる人間とそうでない人間がいます。そうでない親の場合、預けて離れてる時間がある方が親子関係がうまくいく場合もあるんじゃないかと思います。
理想に燃えるのは分かりますが、残念ながら園に通う方が幸せな子どももいるんじゃないかと。

私は自分がキツくても子どもと一緒に過ごすのを優先するタイプですが、たまには休日でも預けて自分もリフレッシュ✨✨なんて事ができる人になれたらどんなにいいかと思う時があります。

No.97 11/10/12 04:56
通行人71 ( 20代 ♀ )

なんだか極論を言う方がいるなぁ…。 主さんは別に「たまのリフレッシュ」が悪いとはいってない。「たまのリフレッシュ」の時に急な熱や災害があったら困るから、連絡先がかわる場合はキチンと教えてほしいんですよ。 実際急な熱で職場に電話したらその日は休みだった。少し待ちながら優先順位順にあちこち(携帯などなど)かけたんですが、最終的には仕事中のお父さんが迎えにきた…さらに次の日「休みなのに迎えにいかなかったから夫婦喧嘩になった」という苦情がきたことがあります。
なんのこっちゃ…です。
更に休みなのに延長保育も目一杯使うのは違うと思います。延長保育は就労などのためですから。
災害時迎えにこれない更に簡単に連絡できない職業があるのもわかります。何しろ自分たちがそうですから。 話題は「(育休などで)家にいるのに」です。下の子がいる場合、台風ははじめからわかってるんだから迎えが厳しいのもわかってる。だったらはじめから休ませるのもひとつ。かわりの迎えを頼むのもひとつ。保育園に連絡をいれるのもひとつ。何かしらはできる気がします。
主さん、親は子どもはかわいいです。それは間違いない。
でも、自分中心が多いのも事実です。私もそうですが「最近の親は」です。この仕事について8年。これに限らずいろんな面で良くも悪くも親の考え方も随分かわったと思います。

No.98 11/10/12 05:09
通行人71 ( 20代 ♀ )

あと、園でおきることは全て園の責任です。 たとえ髪ゴムで遊んでいてとばしても、自分で上靴隠してもです。全て担任の…園の責任です。
当然「こんな状態で」って事実はすべて保護者に言いますよ。でも結果なくなったなら完全に保育士の責任です。何かの結果ケガしたら保育士の責任。ケガした方には「ケガさせてすみません」ケガさせちゃった方にも「とめられなくてすみません」です。
全てです。だって保育園ですから。
保護者の中には「うちの子がわるいから」という方もあるでしょう。それはありがたいことです。
あと「さようなら」と保護者に帰してからは完全に保護者の責任です。
なのに、保護者の判断で園庭で遊んでいてケガなどしたら…まぁ無視はできませんよね。ただこの場合は明らかに保護者の責任です。
私たちは「おはようございます」から「さようなら」までの全責任をおっています。
あー改めて考えたらコワい仕事ですね💦

No.99 11/10/12 05:46
働く主婦さん34 ( ♀ )

最近の親はというなら 最近の保育士は、、、、と思う事も多々あります。
プールで頭から シャワーかけて 赤ちゃんが アップアップもがく姿を見て
数名の先生で ケラケラ笑ってたのには 青ざめました😱

○○ちゃんは不細工 ○○ちゃんは再婚 シングル等の噂話😫

あ~質が落ちたと感じました。(これは 知り合いの保育士さんが言ってました)

でも 真剣にお子さんの事を考えてくれる先生は 素敵です。

No.100 11/10/12 06:21
通行人100 

私の小さい頃、自営やってる両親は平日休みでした。
土日も仕事で子供は家か店の2階に放置。仕事の合間にご飯運ばれる。子供だけでの食事。2歳くらいから、こんなん。放置、放置、放置。

平日の仕事休みは両親で出かけてた。保育園休ませる事もできたんだなって、これ読んで気付いた。悲しいな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧