注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

お水屋見舞いについて

回答1 + お礼0 HIT数 13038 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/10/20 15:39(更新日時)


こんにちは。
お茶会のことで聞きたいことがいくつかあります。

実はお茶会を開いてくださった大学生の方々に「お水屋見舞」としてお菓子を渡すことになりました。
そして、無地ののし紙で良いよと聞いたのですが、「内のし」なのか「後のし」なのかが分かりません💦

また、お菓子を買った時に「お水屋見舞で無地のしをお願いします」と言えば良いのかもあまり分からなくて不安です😥💫

お菓子は百貨店で買おうと思っています。

もしお茶会に行ってそういった経験のある方がいたら、お手数をおかけするかもしれませんが詳しく教えてください。

よろしくお願い致します。


No.1691217 11/10/20 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/10/20 15:39
通行人1 

私でしたら、お祝い用の紅白の水引蝶結び 上熨斗で、

「水屋御見舞」にします。 

水屋は楽屋の様なものですので、皆さんで召し上がって頂ける様なもの
和菓子以外で、人数が分からないので細かく数が有るものが宜しいかと
思います。 お茶席に入る前に水屋に伺ってお渡しすると宜しいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧