注目の話題
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

彼親が過干渉で結婚後が怖い

回答32 + お礼11 HIT数 24834 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/11/22 16:18(更新日時)

スレタイの通りです。
毎日のようにメール、週1は必ず電話。
私は親と用もなく連絡とるなんて余りしないし、一週間以上連絡がないなんてザラです。
今まで付き合った人もみんな私と同じ感じでした。
こんなに頻発に親から連絡がくる人なんてはじめてで、申し訳ないけど正直引いています。
というか怖いです。
付き合っている人のご両親に悪感情を抱いたことは生まれてはじめてで正直戸惑っています。
わたしに対しても色々悪いところなどチェックされそうで怖いです。
実際彼氏に「〇〇〇な人は恋人として良くない」とアドバイスしたみたい。
〇〇〇は私のことではなく、私の性格などは特に知らない状態でこういう人ならやめといた方が良いと言ったニュアンスでした。
20も後半の男の恋人に対して普通母親が口出しするものなのか?
ゾッとしてしまった。でもこんな自分もいやだ

結婚後もこんな感じなのでしょうか

No.1706507 11/11/18 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/18 21:53
通行人1 ( ♀ )

結婚前に知れて良かったね

No.2 11/11/18 22:10
通行人2 ( ♀ )

結婚後子どもが生まれたらもっと酷くなります

No.3 11/11/18 22:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

彼氏が「一人息子」なら悪い事は言わん、別れなさい。

No.4 11/11/18 22:25
通行人4 ( ♀ )

親が子離れ出来なくて過干渉なのは仕方ないとして、 彼はどうですか?母親の言いなり?そっちを心配した方がいいですよね。義母が干渉しすぎても 旦那がやめてほしいと言えるなら人なら大丈夫だけど 嫁より母親のご機嫌とりばかりするような人なら 結婚後は大変だと思います。 考え直す余地ありです。

No.5 11/11/18 22:26
お礼

みなさんレスありがとうございます
彼氏は次男です
長男はオタクな感じで結婚は無理そう
おかあさんは子供大好きで早く孫の顔みたいって言ってるみたいです💧
子供を可愛がってくれるのは嬉しく感じると思うけど、母親や妻として監視されたり駄目出しされたら嫌です

No.6 11/11/18 22:31
お礼

ちなみに彼氏はメールはちゃんと返してるけど自分からはメールしない感じ
「昔はうざったかったけど、今は親に感謝してるし、母親がそれで安心するならちゃんとこまめに連絡を返す」
と行ってました
付き合ったばかりのころの話ですが、私のことどれくらい大事かと聞いたら「親の次に大事」といってました

No.7 11/11/18 22:34
通行人7 ( ♀ )

なるべく遠くに住みましょう。

No.8 11/11/19 00:47
サラリーマンさん8 

主さん、大変です。
結婚は、止めた方がよいです。

No.9 11/11/19 01:11
お礼

レスありがとうございます
住むところは…
既にご両親が家の近くに土地を購入しているそう
彼は親が勝手に買っただけだし別に必ず住むって訳じゃないと言いますが、元々あった土地ではなく買ったものなら、最終的には住まなきゃいけない空気にならざるを得ないんじゃないかなと思います
別にご両親の近くに住むのが嫌な訳じゃないんです
大事な人のご両親なら私も同じように大事にしたいし介護だってする覚悟があります
でも、彼女もいない内から勝手に息子夫婦の未来を決めてしまうかのような行動に、ひどい違和感を覚えます

No.10 11/11/19 08:31
通行人4 ( ♀ )

間違いなくそこに家を建てることになるのでは。彼は 母親に敷かれたレールに当たり前に乗っかる人ではないかな?
結婚後のあれこれと過度の干渉を 主さんは嫌だと辛く感じても 彼は悪気は無いのだからと取り合ってくれないかも。そういう夫婦、沢山いますよ。そういうことになるかも… という予想と覚悟も一応しておいた方がいいと思いますよ。 干渉も流せるようになっておきましょう。

No.11 11/11/19 09:26
通行人11 ( ♀ )

親の立場で言わせていただきますね。
彼氏の親御さんの持つ土地に対して 他人の貴方がとやかくいう筋合いはありません。
「いずれ息子がここに家を建てればいいな」とどこかで思ってるかも知れませんが、たまたま安く手に入ったので「地価があがれば売ろう」と思われてるのか分かりません。

「貴方達が結婚したらここに住みなさい」と用意された訳でもないのですから、勝手に他人の財産をとやかく言わない事です。
うちも実家がいくつか土地を所有してますが、親の所有は親の物として、私は結婚と同時に自分の土地を買いました。
彼氏の親が土地を買ったという事で過干渉と結びつけるのもどうかと思いますよ。

No.12 11/11/19 09:46
通行人1 ( ♀ )

仮に同居なんてなれば旦那さんが何よりも奥さんの味方になれないとうまくいきませんよ?

奥さんがいくら義親の介護など覚悟を決めても辛くなった時に旦那さんが奥さんの気持ちに寄り添ってくれなければ挫けてしまうでしょう。同居や介護ってだけでも辛いでしょうに、それを味方のいない孤独の中でどれだけ耐えれると思いますか?

親の次に大事と言われた時点で結婚は諦めたほうが絶対いいです。

子育てだって同じです。仮に姑が孫の事に口出ししてきたとします。旦那さんは奥さんの言い分をちゃんと理解してくれるでしょうか?

嘘でもお母さんより奥さんを大事と言ってくれる人でないと一緒にいる意味はなくなるはずですが、それでも一緒になりたいですか?

子どもができないうちにしっかり考えたほうがよいです✋

No.13 11/11/19 09:48
お礼

おはようございます
ごめんなさい💦言葉が足りなかったのですが、土地は「彼の土地」ということでご両親が彼へ購入したものです
結婚したら、彼が親は悪気がないのだから…という感じで流すというのは有り得そうです
私は大学を卒業したら子は親の手を離れ、お互い独立した個として、適度に距離を置いて付き合うのが普通と思ってきました
(勿論大切な家族には変わりないし困ったときには支え合うけど)
20も後半のしかも男性にこんなに干渉する(される)人を見るのははじめてで、カルチャーショックです
正直別次元すぎて理解に苦しみます

No.14 11/11/19 09:53
お礼

レスありがとうございます
「親の次」発言は付き合って間もないころで仕方ないのかなとも思いましたが、ショックでした
例え本心でもそれを言っちゃうのかと💧

こんどまた同じこと聞いてみます

No.15 11/11/19 11:01
通行人11 ( ♀ )

連投稿ごめんなさいね。
「息子の為に土地を買った」のも色々と考えての事だと思います。
お金(相続)の問題、次に老後を考えての事。
主さんはまだお若いからピンとこないかも知れませんが、実際に家ひとつ建てる土地を買うにも結構な額です。
結婚して子供が授かり、生活費を考えると住める場所を提供してくれるだけでも有り難く感じる事もあります。
彼氏のご両親も息子の将来を思い、親心として近くにいて欲しいと思っての事ですから、それは悪くないです。
実際に私のように親元から遠く離れて生活していると不便なうえに、万が一親に何かあった時の心配やその後の問題を考えると、彼氏のご両親の気持ちも分からなくはないです。

一から全部自分達で築きたいと思うなら、そこではない場所を選べばいいだけです。
少なくとも彼氏はご両親と現在自分の経済的な問題や老後も含め、色々考えてると思いますよ。

そういう部分を理解できない人は「うちの嫁には来て欲しくない」と彼氏のご両親から思われてしまうかも知れませんね。
主さんが価値観が違うと思うなら価値観の合う相手を探すしかないです。

厳しい言い方しかできずに申し訳ないですが、理想と現実は違います。
お金の問題や老後の問題は主さんが思っている以上にシビアですよ。

No.16 11/11/19 11:15
通行人16 ( ♀ )

一般的には主さんの考え方が多数なんだろうけど彼の家には彼の家の考え方があるんだから、主さんの価値観を押し付けるのはまちがってるんじゃないですか?毎日親とメールして何が悪いんでしょう?土地を買うのも子供が苦労しないためか親のお金の都合なのかわかりませんが、自由です。やっぱり結婚はある程度価値観が似た人じゃないと、お互いが不幸ですよ。

No.17 11/11/19 11:40
お礼

レスありがとうございます
そうですよね💧
やはり価値観が違いすぎて一緒になってもお互い不幸になるような気がします
息子家族で住むことをを期待してその土地を買ったとして(というか普通に考えてそうだと思う)、将来のお嫁さんの意思を全く無視したその行為には、違和感というかむしろ若干の嫌悪感さえ覚えてしまいます😔
結婚したら義親も含めてみんな家族
でもどんな家族をつくっていくかは一人一人の意思を尊重しながら話し合い譲り合い少しづつ決めていくものだという考えが私にはあります
だから結婚前(というか彼女さえいない内)から、家族の住居地というかなり重要なことを決めてしまうかのような行為にはやはり理解に苦しみます…💧
実は彼からプロポーズされて親に紹介したいと言われたんです
でもこんなに価値観が違うとやはり考えてしまいます😢
でも彼のことは大好きなんです😢

No.18 11/11/19 11:46
専業主婦さん18 ( ♀ )

私も親の立場です。 大学生の息子は結構メール送ってきます。途中から彼女も参入してきて彼女ともやり取りしています。
いけないのかな~? 五十手前の主人に姑からたわいのない電話がきます。
話す事が親孝行だと思ってます。
私にも姑から暇潰しの電話がきます。 コミュニケーションだと思っています。

主さんが息子を生んだら理解するでしょう。
世の中、娘が同じ事をしてもマザコンじゃないんですよね。

No.19 11/11/19 12:02
お礼

レスありがとうございます
メールすること自体が怖いわけではなく、その行為が過干渉・過保護を象徴しているようで怖いです😔
具体的にいうと私に対しても、息子にふさわしい人間なのか品定め的な目で見られるのではないかと…
上の方が言っているように自分の理想と違えば「こういう娘には嫁に来て欲しくない」とかそういうことを考える方なのかもしれません
申し訳ないけどそういう考えには本当に恐怖を感じます
うちの親は、多分よっぽど酷い相手なら何か言ってくるだろうけど、基本的には「娘が選んだ道(人)ならば、それを尊重するし口出しはしない」という考えの人なので😔

あ、ちなみに彼がもし大学生なら頻繁にメールしてても何も思わないです😃!

No.20 11/11/19 12:27
専業主婦さん18 ( ♀ )

一応、苗字や住んでいる所と親の職業は気にします。
性格は息子が選らんだのだからまかせます。
土地は親心でしょうね。
私の実家は色んな県に土地があるから欲しければあげます。 でも住む所を選ぶのは息子夫婦が決めればいいと思います。

うちみたいに四十過ぎて母ちゃん命の夫もいますから。

反対に私も実家母が命の娘も多いですし。
息子には一切期待はしません。
孫が生まれても嫁実家に盗られるのは世間を見ていて心得てますから。

最終的に息子が幸せならいいと思いますよ。
でも、ちょっとだけ母心も理解してあげて下さい。

No.21 11/11/19 13:04
通行人16 ( ♀ )

親がどうこう言ってるけど結局彼だから、親がどんな非常識でも悪人でも(例えばの話しね)彼が主さんを一番に守ってくれたら問題が起きても最小限に抑えられる。親がくれた土地があっても、遠い遠い土地に離れて住めばいいだけだから。まあ男は基本的にマザコンだしお母さん好きだから彼家族が特別ってわけでもないけど。

No.22 11/11/19 13:36
通行人22 ( 30代 ♀ )

旦那の親が干渉してきます。

今、育児の事で口出ししてきて、勝手な事をされて義両親の事が大嫌いになりました。

旦那には義両親に干渉される事が、たまらなく嫌だと伝えています。旦那は私の気持ちに理解ある方ですが、いまいち頼りなくて義両親にハッキリ言えません。

自分の家庭を守れない頼りない旦那にムカつき離婚しようかと考えたくらいです。

義両親なんか早く●んでほしいです。

No.23 11/11/19 14:19
通行人23 ( ♀ )

全ては彼次第。

うちの夫親はもっと過干渉だし、家は土地購入どころか半端な二世帯住宅(一部夫名義)が用意されていました。結婚後の住居どころか、職業・生活の仕方・子どもの性別や人数・両家の親戚との付き合い方…全て決められてました。
結婚前に、夫とは破談覚悟でとことん話し合い。仕事の関係で同一市内に住んでますけど、夫が盾になって守ってくれますから安定した毎日です。

No.24 11/11/19 15:06
お礼

レスありがとうございます
彼のご両親の近くに住むのが嫌なわけじゃないんです
しかしこういう過保護なご両親ははじめてなのでうまく付き合えるか不安なんです
私は大学を出て就職したら子は精神的に親から離れるものだという感覚でした
自分の親ともずっとそんなふうに接してきたのでどうしたら良いかわかりません
結婚したとしてこういったご両親とはどうやればうまく付き合えるのでしょうか
干渉してくるのは実をいえば別に構わない
でも「息子にふさわしい女か」「嫁としてふさわしいか」といった目線でずっと見られたとしたら正直嫌でなりません
だってそれってあくまで自分の家族としてじゃなく息子の嫁として私を審査しているだけだから
こんなに嫌に感じるのって私だけですか?
今までの彼のご両親はみんな「息子と付き合ってくれてありがとう😃息子をよろしくね」という方ばかりだったのでそういう目で見られたことないんです💦怖いです

No.25 11/11/19 16:50
通行人25 ( 30代 ♀ )

息子をよろしくね…とか言われても微妙じゃないですか❓
それに、過保護なのもちょっと💧子ども生まれたら孫にもうるさそう💧
彼がどんな人かじっくり見極めた方がいいですよ。
「うちの事にいちいち口出すな」位言える人じゃないとちょっと💧

No.26 11/11/19 17:05
通行人26 

言葉はきついけど主さんはお母さまからみたらアカの他人

主さんにはわからない彼氏と彼氏の家族の人生やルールがあるわけです

彼氏と結婚して二人だけになればあなたと彼氏のルールを作るように家庭 家庭で色々あります

付き合いの途中なら彼女であるあなたはそのルールや人生観に 口を挟まない方がいいと思います


私の主人がかつて恋人だったころ主人のお母様もよく連絡してきました


家族構成や育ってきた環境を考えるとお母さんが彼氏に頼りたい気持ちもよくわかりました


結婚してからもガス台を変えたい
粗大ゴミを出したいけど自分では重すぎてできない
買い出しにいきたい

など
ありとあらゆる内容で連絡がきました

同居する妹がいても主人がいいわけです

でも主人はいやな顔もせず対応しました

そこには結局私がわからない家族の経験と絆があるから口は出しませんでした

否定するのは簡単ですが受け入れるのは容易くはありません

でもそれが私の選んだ人の家族なんですよね


主さんも今からそんな不安を抱えてるなら結婚はしないほうがいいです

価値観とは積み重ねてきた時間で生じるものです

あとからいくら変えようとしても無理なんだと思います

自分が変わるか
あきらめるか

それが答だと思いますよ

No.27 11/11/19 17:17
通行人27 ( ♀ )

嫉妬に近い感情なんじゃないでしょうか?
彼の親に何を言われようがあなたがきつい性格ならいけるよ。
親になるんだからケンカできるかどうかだね。
うちは、どちらの親ともケンカOK。

No.28 11/11/20 13:16
通行人28 ( ♀ )

うちの姑は結婚前1人暮らしの彼の家に洋服を買って送ってくれてました
20代後半で、気持ち悪いでしょ?

結婚した今では気遣い頂いて商品券になりました

連絡(メール)も私にしてくれるようになりました

あとはタブーなことは姑さんにご主人から伝えてもらうように躾て主さんを一番に庇ってくれないと結婚は出来ないと最初に言ってしまう他ないですね

ご主人を教育しちゃいましょう

価値観は誰と結婚しても違うもの(だと思います)です

好きな人だから面倒なことも我慢出来るってもんです

主さんにとって今彼がこれからの苦労を我慢しても良いくらい好きかどうかですね


No.29 11/11/20 13:22
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

スレ読んだ感想は、結婚は辞めた方がいいですよ💦

うちは、産後から親の性格が変わり、干渉と嫌みと説教を子供の前で毎回言われ、我慢の限界きて、無理に会うの辞めました。


親に直接嫌な事を伝えたら「嫁は我慢しろ。子供を立派な人になって欲しいからうるさく言う」と全くつたわらなかったです。


旦那に話ても親に強く言わないし、むしろ親の見方しました💦


仕事と嘘ついて、旦那一人で実家に帰るし、呆れました💦


幸い?高速で片道3時間の距離に住んでるから、平穏な生活ですが、親が近くにいたら、離婚してたと思います。


今まで出会った中で、一番イライラ人物が親です。

子育て経験者で、優しく教えてくれる親だとイメージがありましたが、期待外れでした。


子供も会わせない事に決めました。秀才な子供じゃないと嫌だそうです。

No.30 11/11/20 13:44
お礼

みなさんレスありがとう
今日も電話してました
でも何故か今日は微笑ましく感じました
はじめてのことゆえ戸惑ってしまったとこもあるみたい

しかしわたしは気が弱くあまりガンガン自分の意見など言えないタイプです
こういう人間は相性よくないのですか?

No.31 11/11/20 22:42
通行人2 ( ♀ )

義家族って結局他人だから嫁より自分の息子や孫が可愛いですよ、基本本心は嫁を家族だなんて思ってないです。義家族と近い関係だと⬆の感情がよく分かります。近くに住まない事をお勧めします

No.32 11/11/20 23:29
通行人32 ( ♀ )

まるで、私の事じゃないかと思いました。私は既に結婚したので、旦那なんですが。主さんのモヤモヤした気持ち、すごくよく分かります。
私も結婚とは、親から自立して二人で新しい家族を作りあげていく事だと思ってました。でも旦那は自分が長男だからと言って、義両親の子供として私も家族の一員に加えようとしたのです。
本当に結婚までごちゃごちゃあって、結婚式前日まで、本当にこの人でいいのだろうか?ってとこまできてました。
要するに、親離れ子離れしていないんですよ。 精神的にお互いが頼りあっているから、赤の他人の嫁は、本当に居場所がないんですよね。
本当に夫婦として、お互いちゃんと向き合って生きていきたいなら、義両親とは、離れた場所で生活する事をお勧めします。
最後まで添い遂げてくれるのは、両親ではありません。妻であり夫です。夫婦として生きていく事を考えられないなら、分かれもアリだと思います。

No.33 11/11/20 23:40
白衣の天使 ( ♀ PCi8w )

いや~💧それは過保護で結婚前なら止めておくべきだと思います。普通何ヶ月も特に連絡取らないものじゃないですか❓大変だな~💦今は息子に対してでも結婚したら嫁の義務としてあなたに連絡よこせ!と言いそうです。子供が出来たらもっと干渉して来るでしょう。結婚前にふと思った事は現実となります。その第一印象っ大事です。気付いたなら彼とは結婚を考えない方が懸命ですよ。他に出会いはあるはずです。多分結婚式の準備の段階からハッキリするでしょうね😩親が原因の離婚は多いですから

No.34 11/11/21 00:14
通行人34 ( 30代 ♀ )


過干渉で過保護?な義母さんで…
息子さん(彼氏さん)がひとり息子なら結婚やめた方がいいですね💧
(姉や妹いたとしてもひとり息子なら)

彼氏さんのお家は世間体や外づらを気にするお家なのでは?
結婚したら大変そうですよね…😔








No.35 11/11/21 00:41
通行人35 ( ♀ )

うちとよく似ています。 うちも旦那は次男で、長男はちょっと変わってて独身です。旦那親は結婚準備の段階から過干渉で、結婚後もすぐに連絡なしに訪問してきました。 義理親は一時間ほどの距離です。

せめて来られる前に連絡してほしい事を告げても、「家族なのになんで連絡がいるの?私は息子に会いにいってるの!」
と言われ、話にならない状態です。
旦那に家で起きた出来事の報告にその都度何度も電話があったり、義理親に交流ある友人たちに結婚後のご挨拶に伺えだの、食事に呼びなさいだの、私たちの友人と食事をして楽しんだ事を旦那が親に言うと、自分たちはいつ呼ぶのか、友人より先に親だろうとか

親はすでに結婚後すぐ食事に呼んでいるのですが、とにかく頻繁に行き来したいみたいで
結婚後の夫婦喧嘩の原因は義理親の事ばかりでした。

主さんのように私も始めは義母が怖かったんですが、今は我慢出来ず言い返すようになりました。
言い返して意見言わないと鬱になりそうで

旦那が私の味方をしてくれるような人ではないので

正直… 疲れますよ
結婚 考え直すのも手かもです。

No.36 11/11/22 10:35
通行人11 ( ♀ )

主さんの話からすれば少なくとも彼氏は言葉では言わないだけで、彼氏自身はいずれその土地に住むつもりじゃないんですか?
だとしたら、「貰うもんだけ貰っといて、あとは自由にさせて」とはいかないですよ。
一からお互いの援助もなく二人で何もかも築いていきたいのなら今の彼氏とは無理でしょう。
相手の親の経済事情や将来の不安、プラス今まで育ててきたんだから、「はい、あとは自分達で勝手に生きてね」とはいかないですよ。
それに対して相手の親を批判的に思うのは間違ってますよ。
同じ不満に思うのなら、彼氏に対して思うべきです。

主さんが親の力を借りずに自分の選んだ相手と一から築いていきたい、主さんの家庭環境がそうだから…と言うならばそれに合う相手と築いていけばいいだけの事で、彼氏の親が過干渉なんじゃなくて主さんの家柄や環境が違うだけの事でしょう。まず彼氏自身が親の経済力をあてにしてると思って不安に感じて不満に思うべき相手は彼氏ではないですか。
主さんが育ってきた環境で培った価値観を彼氏の家庭環境に押し付けるのは無理な話だと思いますよ。
財産を引き継ぐ者としては当然親とは切っても切れないものですよ。
それを不満に思うのなら、主さんは親の支援なしで一から何もかも自分達で築ける相手と一緒になるべきです。
私もゆくゆくいずれは子供に土地を譲るつもりですが、主さんのようなお嫁さんなら住まわせたくないので、事と次第によれば土地を売っ払います。
土地なんて安い買い物じゃないんだから、その事にガタガタ他人に言われたくないですし、譲りたい子供の結婚相手次第では考え直されます。

No.37 11/11/22 12:27
お礼

みなさんレスありがとうございます
過干渉、過保護な親はやめておけという意見が多いですね💧
うまくやるには遠くに住むだとかこちらも強気で言いたいこと言うなどの意見がありましたが、私は強気に思ったことを何でも言えるタイプではなくて💦
遥か遠くに住む以外もはやうまくやる方法はないということなんでしょうか💧

No.38 11/11/22 12:33
サラリーマンさん38 ( ♂ )

知り合いや親戚にもいるけど親離れ・子離れ出来ない家庭ってやはり変だよ💦
そんな環境で育った子供は「頼りない」「親の意志通りの行動しか取れない」等、異常だよ😱
苦労する前に別れた方が貴女の為と思う😥

No.39 11/11/22 12:47
通行人39 

主さんは、自分は強く言えないタイプだと書いていますが、結構自我が強いですよね。お礼レスに同じこと何度も書いてる。

皆さんの意見はだいたい同じですよね。あとは主さんが決めるだけですよ。不安だ不安だ、違和感だ、と訴えているだけでは何も変わりませんよ。

No.40 11/11/22 12:48
お礼

あと11さんの意見は大変参考になりますが少し矛盾しているように思います。
確かに彼氏が財産を当てにしているなら彼氏に不満を持つべきだと思います。
ただ一方で(彼氏が財産を継がず新しい未来を自分たちで望んでも)、将来の経済的不安や今まで育ててきたという想いから、はいそうですかとは行かない、とおっしゃっています。
これについてはむしろ彼氏ではなくご両親の問題なのではないですか?
価値観の違いだとしても結局はその価値観を成人後の独立した一個の人間である子供に押し付け、未来を大きく左右させる訳です。
家族として支え合うのは当たり前と私も思うけれど、結局上で書いたような傾向が強い親を世間では「過干渉・過保護」と呼ぶのではないでしょうか
それでうまくいっているなら良いけれど、ここにレスしてくれた方や他のスレでも「親の過干渉で家庭がうまくいかない」といった内容を良く見掛けますので、ただたんに価値観が違うという問題だけでもないきがします

No.41 11/11/22 13:03
秋桜 ( 40代 ♀ 3AH9w )

ずいぶん、理屈っぽい お嬢さんですね。

もう、お開きにした方がよろしいかと思いますよ。

No.42 11/11/22 13:05
秋桜 ( 40代 ♀ 3AH9w )

弱気⁉

遥か彼方に住んで、疎遠にしたら立派な意思表示ですよ。

No.43 11/11/22 16:18
通行人43 

結婚って二人だけのものではありません。今から気になるようであれば 考え直した方がいいと思います。私もかなり結婚後 揉めました…
親御さんの長年の考え方 生き方 価値観 これは変わりません。こちらの意見を言ってもなかなか理解してはもらえないと思います。
彼が同じ様な考えなら これから 結婚式 出産 お祝い…等 親御さんに2人で希望を伝えながら…と出来ますが、1人はまず無理だと思います。彼次第だと思います。
もっと彼と将来について話されたらいかがでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧