注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

おねしょ・おもらし

回答4 + お礼1 HIT数 3312 あ+ あ-

しょお( 30 ♂ 5gD3Cd )
12/04/19 07:53(更新日時)



いきなり本題すみません💦

俺は子供の頃からの癖で
おもらしやおねしょがなおりません。

高3~大学生少し過ぎた間
止まってたんですけど・・・

また続いちゃってて・・・

でも、もう30だし流石に恥ずかしいので

おねしょ癖とかおもらし癖って治す方法ってありますか?

俺、薬飲めないんで、病院以外の方法をお願いしますm(__)m




No.1780507 12/04/19 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/19 00:55
通行人1 

原因や、それに対する正しい方法が分からないと意味が無いので、取り敢えず病院へ。

薬以外の治療法もありますし、そこいらの話は医師へ相談しましょう。

No.2 12/04/19 01:00
お礼

>> 1
レスありがとうございます💦


何科に行けばいいのでしょうか


質問ばかりすみません💦


No.3 12/04/19 02:59
通行人1 

取り敢えず泌尿器科へ。

医師の支持で内科や心療内科なども平行して受診するかもしれませんが、詳しくは医師へ相談してください。
改善されるといいですね。

No.4 12/04/19 06:39
通行人 ( ♀ XL5nCd )

ストレスということも考えられますよ。メンタルクリニックに行ってみたら…因みに私は 学生の頃 癖が強いクラス担任と相性が悪くて学校に行くこと事態が憂鬱な時 ストレスからおねしょを何回かしていましたが 学年が変わり 担任が変わったら ピタリとなくなりました。

No.5 12/04/19 07:53
通行人5 

針灸や気功が効きましたよ

受診してみて異常がなければそういうのも試してみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧