注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

自律神経失調症、氷食症、病院いくの?

回答6 + お礼2 HIT数 3934 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
12/09/05 02:52(更新日時)

氷食症、自律神経失調症の
疑いがすごく高いようなのですが
お医者さんに行くべきでしょうか…
このままほっといたら
ダメなのでしょうか…(..)
自分でそんなに大変なものという
危機感がないため
病院に行くのが悲劇ヒロインというか
病弱ぶってるような感覚が
すごく恥ずかしくて
行きたくないです。

No.1844714 12/09/04 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/04 01:54
通行人1 


氷食症????⇒拒食症では??
悲劇のヒロインではありません。
病院に行きましょう

No.2 12/09/04 01:57
通行人2 ( ♀ )

病院で血液検査は受けてみましょう
医師に聞いて改善しないとならない
状況なら治療になりますし…。

要は試し…な気持ちで行かれては?
内臓ボロボロになってからでは
治すのに相当、時間が必要となりますから。

No.3 12/09/04 02:17
通行人3 

主さんは自分の何処が拒食症、自律神経失調症だと思われるですか?

No.4 12/09/04 02:19
通行人4 ( 20代 ♀ )

1さん。

氷食症と呼ばれる症状、実際にあるんですよ。


最近、公によく取り上げられるようになりました。

No.5 12/09/04 02:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

両方ほっといたら、大変だし、氷食って糖尿の可能性とかもあるやつですよね。
大変になってからでは遅いので、「私は治療する必要がありますか?」と、確認の意味でいってはどうですか?

No.6 12/09/04 02:34
お礼

みなさんありがとうございます。
自律神経失調症は
母に言われ、ネットで調べたら
チェック項目がほぼ当てはまりました。
氷食症はご飯の代わりに
氷を食べているくらい氷しか
食べていません。
貧血が原因のようです。

病院に行ってみます。
みなさんありがとうございました。

No.7 12/09/04 06:36
通行人7 ( ♀ )

早めに病院へ!

ただあまり病院や薬に頼りすぎず普段から生活改善してみてくださいね


貧血には鉄分を多く含む食品を!
自律神経失調症なら自律神経の乱れを整える方法がネット検索するとたくさんありますからやってみてください!


お大事に!

No.8 12/09/05 02:52
お礼

7さんありがとうございます。

そうですよね、
以前、不眠症で睡眠薬を
頼りすぎてダメになってしまったことが
あります(;_;)
自分で出来る最大限を
やってみます!

ご親切にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧