注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負

ジュニアサッカークラブについて

回答1 + お礼1 HIT数 1654 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/09/18 00:50(更新日時)

愛知県安城市に住んでいます。
三年生の息子が、サッカーを習いたいといいました。毎日長放課に外でサッカーをするくらい、本人は好きな様です。
今まで娘がピアノを習っていたのを我慢したので、自分も習い事をしたい!と強い思いを相談されました。
サッカーは遠征などあり、自己費用がかなりかかり、送迎など親負担も多いと聞きますが、どうなんですかね…?
ちなみに、サッカークラブがどの辺りにあって、どんな感じで練習、試合があるのか、全く知りません。
どなたか分かる方、お返事お待ちしております。

追伸 強化や遠征等より、体を動かす感じのクラブ希望です。

No.1850301 12/09/15 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/16 07:56
専業主婦さん1 ( 30代 ♀ )

愛知県在中です✋😃

主さんの希望するような、クラブチームに息子が通っていました。
ユ○サFCです。

元気に体を動かす✨
集団行動の決まりを覚える…

目的で、幼稚園年長から四年生まで通いました。

このユア○FCは、保護者のお当番、保護者会、送迎などすべて義務化されていませんでした。

なぜ四年生までかというと、学校のクラブ活動(勿論サッカー部)との両立が難しく、四年生でやめる子が半数以上を占めました。

息子さんの学校も四年生からクラブ活動が始まりませんか?

あと、元気に体を動かす目的のクラブチームと、技術や勝敗にも重きを置いたクラブチーム出身の子では当然実力に差が出ます。

本格的なクラブチームの親は○アサを
「お遊びサッカー」と言います。

親の思惑が違うので、馬鹿にされる筋合いはありませんが、先日の練習試合で、本格的なクラブチームの四年生がレギュラー抜擢されて、息子は泣いて帰ってきました…

そんな裏話もあります。

ちなみに、うちの甥っ子は、一切クラブチームに属さず四年生からのクラブ活動一本で高校からサッカー特待を受け、現在事業団に属しています。

同期にグラ○パスジュニアがゴロゴロ居たんですけどね…😜

甥っ子と息子を比較すると、息子はこれまで、ユ○サに行く時以外はボール⚽を触ろうともしませんでした。
逆に甥っ子は、ほんの5分の時間でも「ちょっと蹴ってくる⚽」と個人練習をしていました。

ご参考になれば幸いです🌱

No.2 12/09/18 00:50
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。大変参考になりました。

息子の様子を見ていると、クラブで強く勝利!より、まずは協調性や体力をつけるのが先決だと思いました。そこから先は息子の努力や意欲次第ですもんね…。

課外授業は四年生から始まりますが、運動部は陸上のみなのを知り、サッカーをしたい!と余計思った様です。

息子の気持ちや意見を聞き、お互いの事を考えながら、よく話し合って決めたいと思います。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧