注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで

介護しない伯母に遺産2400万…

回答26 + お礼12 HIT数 9508 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/01/16 19:18(更新日時)

こんにちは。

祖母に関してご相談があります。

祖母は6~7年前からパーキンソン病で、私の母が一緒に住み介護してきました。

母の姉(私の伯母)も徒歩5分ほどに住んでいますが、ほとんど母に任せ、仕事帰りに母が作った夕飯を食べにきて食べ終わったら長居せず自宅に帰ります。

母も腰が悪く、祖母の介護が大変な時もあるのに、伯母からは全く協力する気遣いが見られません。
祖母に対して口調も命令口調で強いですし、祖母も伯母より母に介護されたがってはいますが…私は母の体が心配です。

夜中も何回かトイレ誘導する為、起きなくてはなりません。昼間はパートもあるし掃除洗濯料理全て母一人で行い、1日休める日はありません。

ここからは嫌らしい話に聞こえるかもしれませんが聞いて下さい。

祖母には遺産があり、本来ならこれだけ面倒を見ている母が多くもらっても良いと思うんです。
でも祖母はその辺りは律儀で伯母と半々?伯母が長女なので母より多い?(法律には疎いのでわかりませんが)にするつもりらしいです。

ほったらかしで面倒みないのに、財産も家も伯母が平等にもらうのが納得いきません。

普通ですか?母が可哀相です。私も介護士なので手伝いたいですが、遠くに嫁いでいて子供も二人、まだ小さいので帰省した時に手を貸すくらいしかできません。

因みに母も伯母も離婚していて旦那は居ません。伯母は近所の一戸建てに一人で住んでいます。

No.1901234 13/01/13 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 13/01/13 20:44
お礼

>> 1 こればかりはお母さんと叔母さんの問題です。お気持ちはわかりますが、あなたは口を挟まない方が揉めないとは思います。 お母さんが納得されて… 早速レスありがとうございます。

母は財産分与に関して云々より、実の母親なのになぜそこまで人任せなのか、もう少し気遣いや優しさは無いのか、に不満があるみたいです。

やはり私ができるのは母の愚痴を聞いてあげるくらいですかね…

No.5 13/01/13 20:51
お礼

>> 2 介護にかかった費用は、領収証を保管するとともに、きちんと記録。この分は相続の際に請求できます。 日記もつける。母の行動、叔母の行動全て。裁判… 早速レスありがとうございます。

2さんもご苦労されたのですね。結婚まで先延ばしにされて…素晴らしいと思います。

伯母は母が祖母の事で相談しても『私には無理です』とハッキリ一言で片付けてしまう人です。
かたや母は頼まれると断れないタイプで誰にでもいつも笑顔です。

家でも外でもよく動き手抜きをしません。私や妹の事をいつも心配してくれて大好きな母です。

無理して身体壊さないか、それだけが心配です。

No.6 13/01/13 20:55
お礼

>> 3 心理的には理解できますが おばあさまにとっては、どちらも娘。 平等なのです。 権利的にも同じです。 早速レスありがとうございます。

どちらもお腹を痛めて産んだ娘ですものね。
私も子供が居るのでわかります…が、私が子供の立場なら、お腹を痛めて産んでくれ育ててくれた母への恩返し(親孝行)をする時が今なのだと、ほったらかしにする気にはなれません。

No.9 13/01/14 00:00
お礼

>> 7 主さんから祖母と伯母にガツンと言うのは、無理ですか❓ 私の母も祖母の介護をしてました。遠方にいる長男は知らん顔。 その時私はまだ中学生… レスありがとうございます。

私がガツンと言えたらいいのですけどね。
私にも昔からキツい態度の伯母なので怖いのもあるのですが、言ったが最後、修復不可能になり色んな人間関係に支障をきたしそうなので今のところ言わないでいます。

7さんは後悔されているのですね。手も合わせられないなんて切ないですね…

万が一、母が過労で倒れてもなお、伯母が我関せずの態度ならキレて言いたいこと言ってしまうかもしれません。

No.10 13/01/14 00:07
お礼

>> 8 確かに腹立ちますが、子供には平等に分けるようになってますからね。 レスありがとうございます。

そうですね…法律では平等ですが、遺書に分与を書き記せばどうとでもなりますよね。

祖母も、母にばかりお世話になっている事を悪いと思っている様子だし、伯母の事をあまり良く思ってない割には、何で平等にあげるのかなぁ…と何となく腑に落ちないところではあります。

でも私が口を挟む事ではないようなので…

No.13 13/01/14 00:25
お礼

>> 11 平等ならいいと思います。 子が親を介護するのは当然な事で 介護して相続分が当然に増える事はありません。 一番揉めるパターンです。 レスありがとうございます。

当然ならなぜ長女の伯母はしないのでしょうね。
もちろん母は財産が欲しいから介護しているわけではありません。遺産がなくてもしているでしょう。

伯母も働いていますが、休日くらい家事など手伝いに来てもいいと思います。
母に対して『申し訳ない』とか身体を労う素振りとか、少しでもあれば母も気持ち的に違うと思うのですが。

家に帰っても一人、休日も一人なのに実母をみる時間もないほど忙しいのでしょうかね。

すみません。ここで愚痴を言っても仕方ないですね…

No.15 13/01/14 00:32
お礼

>> 12 私もパーキンソン、認知症の母と同居し、介護しています。 長男はいますが、ほとんど来ません。 私はバツイチ出戻り居なので、住んでいる実… レスありがとうございます。

伯母は半分の2400万を貰う手続き?をしっかり済ませてあるような話を母がしていました。

遺言書ではないかもしれませんが、弁護士でも入れたのでしょうか?

よくわかりませんが、伯母は持ち家ありますし、祖母の家と土地くらい母に譲っても…と思います。
でも祖母は『○○(伯母)に聞いてみないと…』と言ったそうです。

あれだけ伯母に冷たくされてるのに、祖母の心理がわかりません。

No.16 13/01/14 00:46
お礼

>> 14 批判覚悟で書きます。 確かに遺産相続は兄弟なら平等ですが、介護した方に何の見返りもないなんて不公平です。 介護していると言うことは、… レスありがとうございます。

私も介護している人が多く貰うのは当然と思います。
他の人(兄弟など)がやむを得ず介護にあまり協力できないのならば、普通は法律で平等でも『大変だったでしょ?私は少なくていいから』と遠慮するものではないでしょうか。
伯母は公務員でバリバリのキャリアウーマンですが、食費も入れてなく、ボーナスが入っても何か差し入れするわけでもなく知らん顔だそうです。

ただ、母はお金をねだるような性格ではなく、祖母もまだ生きてるうちはまとまったお金をポンとくれるような人ではないんです。
たまに1万程度を母にくれるみたいですが。

預貯金などはまだ祖母が管理しています。外出は殆どできないので、下ろしたりするのは母ですが生活費に遣うことがあっても毎回レシートを見せて『○○円遣ったからね』と確認してもらっているみたいです。

No.26 13/01/14 10:24
お礼

おはようございます。今日は全国的に寒く、東京でもみぞれが降っているそうですね。

たくさんのレス、ありがとうございます。

皆様、詳しくレスして下さり一つ一つじっくり読ませていただいています。

まず、伯母には私より3歳下の一人娘がいます。今は隣県で一人暮らしをしながら働いています。

次に、伯母は自分の老後は身内の手を借りず老人ホームに入るつもりでいます。そのためにせっせと貯め混んでいるようです。

一方、母に老後どうするか聞いたら『…今はおばあちゃんの事でいっぱいで考えてなかったわ』と笑っていました。

祖母は自分が生きてるのに家を取られてしまう、と感じるらしく、老人ホームには入ってくれません。

去年からようやく、平日の3~4日デイに行くようになりました。

祖母は育児が厳しく、気に入らないと泣くまでぶったり今では虐待にあたるような事ばかりしてきた、と母は言います。
母はそれを反面教師として私と妹を育ててくれ、私は優しい母の思い出しかありません。

もしかしたら伯母は祖母を恨んでいるのでしょうか…母と伯母で扱いが違ったわけではないと思いますが、伯母は小さい頃から気が強くなかなか泣かなかったので余計ぶたれていた、と母は言います。

No.27 13/01/14 10:35
お礼

すみません。続きます。

私は祖母に財産分与の事で生きてる今言うのは酷だと思っています…が、今言わないと言う時ないんですけどね。

伯母に財産分与に関して『介護しないなら受け取る遺産は減らす』とは姪の私からは言いづらい部分ではあります。

やはり祖母がその気になってくれないことには、どうにもなりませんね。

まだ認知症もあまり見られないので、祖母と話をするなら今の内なんですけど。

やるせないですが、見守るしかないでしょうか…
母に介護が必要になったら、私と妹で絶対協力して人生の終盤の何年かを幸せに生きて欲しいと思います。

No.34 13/01/14 22:01
お礼

たくさんのレスありがとうございます。

一括のお礼ですみません。

多くの方に心情的に理解していただけるだけでも救われます。

母は『おばあちゃんには長生きして欲しいけど、私が先に呆けそうだわ』と笑っています。

いつも笑顔の母と、無表情が多く顔に『けん』が表れてる伯母…同じ血液型、家庭環境で育った姉妹でもこうも違うものかと不思議に思います。

うちより酷いご家庭もあるのですね。

皆様のアドバイスを参考にこれからも見守っていきたいです。

No.38 13/01/16 19:18
お礼

引き続きレスありがとうございます。

28さん、37のレスには一言言わせて下さいね。
私は自分への遺産どうのこうのなど、一時たりとも考えたことはありません。心外です。憶測で失礼な事を言うのはやめていただきたい。
気分が悪いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧