注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

網膜剥離について

回答5 + お礼2 HIT数 2300 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
13/01/15 20:37(更新日時)

網膜剥離の前兆の可能性があるひ蚊症って、ひ蚊症になってからどのくらいで失明するんですか?
私は去年の8月に急に目の前に黒いもやが見え怖くなり、病院に行くと眼底出血しているけど様子見でと言われ1か月後もう一度病院に行くと出血もかなり収まってるので大丈夫です。と言われました。
でも、ひ蚊症はその頃から両目に現れるようになりもしかしてこのまま失明するのではないかと凄く心配です(>_<)

No.1901977 13/01/15 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/15 12:49
経験者さん1 ( ♀ )

中2で飛蚊症の症状が出て、実際に剥離したのは20年後でしたよ。
ただ飛蚊症がいきなり酷くなったのは剥離の少し前から。
酷くなったら早く眼科医へ。でも網膜剥離で眼底出血するのですか、、

No.2 13/01/15 13:10
通行人2 

定期的に眼科医で検査を受けていれば大丈夫でしょう。なるべく目を酷使しない事ですね。

No.3 13/01/15 13:31
お礼

>> 1 中2で飛蚊症の症状が出て、実際に剥離したのは20年後でしたよ。 ただ飛蚊症がいきなり酷くなったのは剥離の少し前から。 酷くなったら早く眼… そんなにあとになってからなんですね(TT)もちろん個人差はあるのでしょうが、怖いですね(>_<)
網膜剥離と眼底出血は関係ないと思います、私の文章がわかりずらく申し訳ありませんでしたm(__)m

No.4 13/01/15 13:33
お礼

>> 2 定期的に眼科医で検査を受けていれば大丈夫でしょう。なるべく目を酷使しない事ですね。 スマホにパソコンに...普段から目が疲れやすくサプリは飲んでいますがまた病院で検査してもらおうと思います(>_<)

No.5 13/01/15 14:13
経験者さん1 ( ♀ )

書き忘れましたが、網膜剥離は手遅れにならない限り失明はしませんよ。
私は片目を手術で直し、片方はレーザー治療しました。
剥離する前には光が目の中を飛ぶ症状もありました。
とにかく一度見てもらって下さいね。

No.6 13/01/15 14:51
通行人6 

病院には通っているようですから、医師に相談やアドバイスを受けてしっかり守ること。
お大事にね。

No.7 13/01/15 20:37
通行人7 ( ♂ )

飛蚊症=網膜剥離の原因や兆候ではありませんし、治療が必要な眼病でもありません。
飛蚊症は加齢や先天性の可能性があります。
先天性の中には胎児の頃の血管の残骸の場合もあります。
但し、飛蚊症の見え方が極端に変わった時は網膜剥離を疑った方が良いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧