注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

高校一年生の息子

回答30 + お礼2 HIT数 5232 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
13/01/28 04:40(更新日時)

高校一年生の息子がいます。
思春期の態度の悪さは仕方ないですか?
お帰り言ってもイアホンして返事もしない。
部屋を片付けない。
自分が悪いのに叱られると自分の部屋に入って 壁を叩いたりする。

やりっぱなし

親として疲れました…。

No.1905971 13/01/24 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.23 13/01/25 14:21
お礼

皆様レスありがとうございます。
反抗期が人を成長させる通過点ならば暖かく見守れます。
時には自分の躾が悪かったのではないかと悩む日々が多いです。
忍耐!ですね。嵐が通り過ぎるのを待ちます。

No.31 13/01/27 14:18
お礼

ありがとうございます。愛しているがこそしっかりしていないと心配になります。
腹も立ちますが悪循環になるので できるだけ子供に振り回されず 自分の事に集中したいと思います。
いつかわかってくれることを祈ってしばらく放って起きます。
男として強く逞しく育って欲しいです☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧