注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

小学生 盗む癖

回答40 + お礼4 HIT数 19745 あ+ あ-

働く主婦さん( 23 ♀ )
13/05/05 15:29(更新日時)

小学四年生になる娘がいるんですが、保育園の頃から爪を噛む癖があって、特に女の子なので爪を噛む姿もみっともないし見た目も悪いので直して欲しいと思い注意し続けてきました。
もうあれから五年も経ちますが何百と注意してもやめる気配もなかったので、爪噛むのやめれるまでお菓子を買ってあげないから。と言って買い与えませんでした。
そのせいか最近お金を財布から盗んでコンビニで買っていた事がわかり泥棒だとキツくしかりました。それからは私も財布にいくら入ってるか細かい金額まで頭に入れとくようにして盗んだりしないように気をつけていましたが、引き出しの奥に隠してた五百円玉貯金してたお金がごっそりなくなっていました。
これは。と思いまず旦那に聞いてみましたが自分ではないというので娘に問いただしたところ、全て自分が盗ったと認め、お菓子に使ったと言いました。
これまでも弟のお菓子をこっそりとって勝手に食べていたり、学校のお友達のシール帳やらスタンプやらを盗んで帰ったり(弁償して一緒に謝りにいきました)今日も実家に遊びに行った時文房具の新品のものがいくつかテーブルに置いてあるのをみつけ慌ててポケットにしまうところ見つけたりと、とにかく【盗む】ということがやめれない子です。
その時は涙を流して反省しているようにも見えるのですが、何度も繰り返すたびこの子の将来はと心配になります。
他人にまで迷惑かけてしまう事もあるので外出禁止にしようかと考えたりもしたのですが、小学生というと友達と遊びたい時。そんな時に遊べないのも友達がいなくなってしまうのではと思っています。つい一週間前にやっと爪を噛むのを我慢して爪をのばしてたので、その日からお菓子を買いました。
でも昨日もお金を盗み、今日は文房具を盗み、もうどう言えばいいのかわかりません。
娘ながら嫌悪感を感じてしまいます。
文房具だってなくなれば買ってあげてるし、シールやスタンプのようなものだって買ってあげていました。これ以上に必要とも思えません。
旦那もうーん。と困った顔をするばかりで特に何か言ってくれるわけでもなく、私ばかりがガミガミ言うようになってしまって。。
ストレスがどんどん溜まって夜眠れなくなってしまいました。いつもいつも携帯でどうしたらいいのか調べてばかりで、だけどなかなか同じケースで悩んでる人もいないので結局解決できずにいます。
どなたかご意見聞かせて下さい。m(_ _)m

タグ

No.1942437 13/04/26 02:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/04/26 02:21
通行人1 

なぜ爪を噛んではいけないんですか?

なぜ爪を噛むようになったんですか?

あなたのお子さんはあなたとあなたの旦那のDNAで出来てると思いますが。

No.2 13/04/26 02:25
通行人2 ( ♀ )

文房具を盗んだとはお店からですか?
一度痛い目に合わないとダメかも。
警察に連れて行って、警察官に注意してもらう。今度盗んだら、家には帰れない、施設で更正してもらうように話すのはどうでしょうか。
家に何かの問題があり、それに対して娘さんが不満があるんじゃないかと思いますが、違いますか?

No.3 13/04/26 02:31
みなこ ( 20代 ♀ 33NLCd )

盗癖の解決にはなりませんが爪を噛む癖についてです。

爪の噛み癖ってストレスからくる事も多いですよ^_^;
ストレスで発症するチック症なのかも…。

小さい頃にチック症になって、癖になってしまい大人になっても辞められない人もいるようです。

辞めろと言われるだけ症状が酷くなることもあるようです。

ダメ!とだけ言っても自分の意思で治すのは難しいはずです。

No.4 13/04/26 02:38
通行人4 

ただ盗む事がいけないと怒っても、理解してないから繰り返すんですよ。

娘さんが盗むのを悪い事だと理解してないのと同時に、主さんも娘さんの気持ちを理解しようとしてないように感じました。

爪を噛んじゃダメ。
盗むなんてダメ。

そうじゃなくて、
なんで爪が噛みたくなるのか?
なんで盗みたくなるのか?
その理由がわからなければ、解決方法だってわかるはずが無いんですよ。

爪を噛む癖って、精神不安定が原因だと聞いた事があります。

元々、娘さんの精神が不安定になるような事はありませんでしたか?
言いたい事が上手く言えず、気持ちを押し殺すようなところはありませんか?

主さんがイライラすればするほど、娘さんは心を閉ざしていく一方だと思いますよ。

娘さんに、なぜ爪を噛みたくなるのか?盗みたくなるのか?を穏やかにゆっくり時間をかけて聞いてあげて下さいね。

No.5 13/04/26 02:58
通行人5 ( ♀ )

そのままじゃダメですね、確実。小さい頃に直しとかないと、大人になってからもその手グセの悪さは出ますね。
まず、高圧的にならないこと。理解を示してあげること。最初から頭ごなしに叱ると、どんどん言いたい事が言えなくなる。母親の前でだけ良い子でいようとする。怒られたくないからね。だから、誰も見ていないところで、発散する。親の見ていないところで悪さする。
娘さんの気持ち、何が好きか、今は何に興味を持ってるのか、今はどんな気分かetc
会話を是非。
そもそも、爪を噛むのは悪い事じゃないって私は思ってて‥。深爪になるだけでは?それを無理に止めると逆にストレスになりませんか? 爪を噛んだら駄目。この理由が分からないのに、盗むの駄目。と言われたら全く説得力ありません。
盗むのは何故ダメなのか、娘さんが納得するまで根気よく話して頂きたいです。諭すような感じで。後はのびのびと。完璧主義的にならず、

No.6 13/04/26 03:19
江戸っ子でぃ! ( 40代 ♂ vmg4w )

精神疾患の可能性あり。『盗癖』または『窃盗症』で調べてみてください。

No.7 13/04/26 03:35
通行人7 ( ♀ )

6さんの言うように精神疾患にあたります。

高校生になると万引きで退学になったりするので、それまでに治さないと学校すら卒業できないことになります。

しかも治りにくいとありました。

昔、冗談なのか分からないけど、友達がうちの親がきちんとしないと尼寺に入れると言ったなんて話してました。

尼寺に修行もいいとは思いますが、今は専門の精神病院で入院や施設が全国にあるので、そちらを利用したらいいと思います。
放っておいて勝手に治るという感じではないようですから、やはり専門家に頼って、早く解決しておかないといけないと思います。

No.8 13/04/26 05:19
経験者さん8 ( ♀ )

子供の目線からお話します

私は幼い頃、悪癖の塊でした
爪噛み・毛を抜く・盗み・嘘つき・火遊び…
最悪な子供でした

やっている時点では何も考えていません
爪噛みと毛抜きなんか無意識だし
盗み(親の財布・お店・友達の所有物…💧)は目について欲しくなったら盗ってしまう
火遊びは仏壇のろうそくやタバコのライターが身近にあり、灰皿の上でろうそくやティッシュに火を点けると燃える様が面白かった

親にも当然怒られます
かなりの剣幕で怒られるので泣いて謝ります(特に財布から盗んだ何回目かは両親共に激怒で川辺に捨てられました)
でもまたすぐにやってしまうんです
理性が効いたら最初からやってません


この時点での家庭は(まだ)悲惨では無かったけど、長女故に親からの締め付け(躾?)がきつく、更に近所に住んでた従兄弟や祖父母の手前?もあり親からは
『お姉ちゃんなんだから(我慢しなさいとか、妹をちゃんと見てなさいとか)・女の子なんだから(従兄弟が散らかした物でも片付けなさいとか)』
の連呼でした
「なんで私ばっかり」
とは毎日思ってましたね
母親はキーキーガーガー煩くて、好きだけど嫌いだった

唯一悪癖が出なかったのは、近所に住む祖母の近くにいる時だけでした
祖母は初内孫の私を、本当に可愛がってくれ(他の孫に内緒で○○してくれるレベル)本当に愛されてる実感があったからでは…と思っています

近所のコンビニでも度々万引きしてました(商店がコンビニになり店長?とは祖母も両親も知り合いで、多分長い間見逃してくれてた)が、いい加減許せなかったんでしょうね
捕まって警察呼ばれまして
交番まで行って、自宅の番号教えて「あ~ぁ、また母さんにキーキー怒られるなぁ」と思ってたら出ないと
お巡りさんも祖母の知り合いで、祖母を呼ばれてしまって
交番にきたばあちゃんにボロボロ泣かれて…でも怒られず…ただ泣いてお巡りさんに謝りまくって、一緒にコンビニ行って謝りまくって…
それがいつまでも心に刺さり、一旦は止めました
(既に性根が腐ってたので、親の離婚で祖母から離れた時にまたやっちゃったけど)

生まれつき性根が腐ってたのか、締め付けからのストレス故にかは未だにわかりません
ただ、心が満たされてればやらないのは経験済みです

他の悪癖が治ったのは親から離れて彼氏といるようになってからです

この体験談は参考になりますか?
主さんはこの話をどう受け止めますか?

No.9 13/04/26 05:53
働く主婦さん9 ( ♀ )

母親がガミガミ言う言葉は子供は理解出来ません。
なのでまず第三者である保健師さんに相談し、保健師さんから娘さんに善意の話をして貰った方が良いと思います。
それから主さんも、一緒に盗難したお店に謝罪しに行く勇気を、親として責任を果たすべきだと思います。

No.10 13/04/26 06:40
通行人10 ( ♀ )

4さんに同意です。娘さんは両親の愛情が欲しい、寂しいのではないかな…と思いました。かくいう私も親に一切構って貰えず(母は専業主婦)、接する時は怒られる時で非常に寂しい思いをしてきました、誰かにぎゅって欲しいなと思っている子でした。親のお金を盗ったり、スーパーで万引きを繰り返していました(盗っている時は考えずただ盗む感じ)。スーパーで店長に捕まってからはピタッと止める事が出来ました。(あの時捕まっていなかったら続けていたのかも、)。41歳の兄は爪を噛んで(幼児期から)、万引き、親のお金、その他窃盗を繰り返して現在も刑務所出入りを繰り返しています。今ならまだ食い止める事が出来ると思うのです。

No.11 13/04/26 07:53
通行人11 ( 30代 ♂ )

爪噛みも盗癖も有名な代理行動だけど、環境や躾方や親に問題はないのですか?

No.12 13/04/26 08:09
お礼

>> 7 6さんの言うように精神疾患にあたります。 高校生になると万引きで退学になったりするので、それまでに治さないと学校すら卒業できないことになり… コメントありがとうございます。
私一人でガミガミゆってるだけでは直りそうもないので、まず保健師さんとかに相談してみます。娘ともよく話し合ってみます。

No.13 13/04/26 08:13
お礼

>> 9 母親がガミガミ言う言葉は子供は理解出来ません。 なのでまず第三者である保健師さんに相談し、保健師さんから娘さんに善意の話をして貰った方が良… コメントありがとうございます。
まずは保健師さんに相談してみます。
※まだお店で盗んだりはしていません。家から盗んだお金で買っていたみたいです。

No.14 13/04/26 08:23
通行人14 

4さんに同意。

行為がダメじゃなくて、どうしてするのか?っと言うところが大事なのでは?
怒るばかりで、褒めてあげることはありますか?

主も、ダメダメ言われたらストレス溜まりませんか?
根本的な何か理由があるはず。
小さな時の成長期はとても大事なので、子供の気持ちをくみながら育ててあげてください。

No.15 13/04/26 09:08
通行人15 ( ♀ )

家庭でのストレスです。盗み癖は直らないですよ。
親からの愛情に関係あるようですよ。
与えているつもりでも、受け取る側の子の状態によっては時間がかかりますよね。

子どもの学校に盗み癖のある同級生がいて問題になってます。
親が厳しすぎるようです。
早めに対処したほうが良いですよ。

No.16 13/04/26 09:47
通行人16 ( 30代 ♀ )


愛情の感じ方は人それぞれで、例えば、自分の話を聞いてもらえたってだけで満足できる子もいれば、毎日『大好きだよ』って抱きしめてもらっても満足できない子と様々なんですよね。

たぶん主さんのお子さんは後者で、愛情を感じ取る器が大きくて、ちょっとやそっとじゃ満たされないのかな~?と感じました。

だから物欲が強く、欲しい物を手に入れる事で満たされる・満足感を得る…と脳が勘違いしちゃってるのかな~?と思います。

たまには怒らずにお子さんの話を聞いてあげては?
娘さんと主さんの二人きりでのんびりと出かけてみてもいいかもしれませんね😊

No.17 13/04/26 10:10
働く主婦さん17 ( ♀ )

何で盗んだのか怒らず話しを聞いてあげたら良いと思います。
難しいと思いますが頑張ってみて下さい。

No.18 13/04/26 10:12
働く主婦さん17 ( ♀ )

それと全然関係ないんだけど主さんって実年齢はお幾つなんでしょうか?
気になってしまって(>_<)

No.19 13/04/26 10:19
通行人19 ( 30代 ♀ )

禁止はなるべく避けたやり方が良いと思います。

お母さんとしては、本当に心配ですよね。苛々もすると思います。

ただ、お金を盗む様になったきっかけは、お菓子禁止があったからだと思います。そこから癖になってしまったのかもしれません。

一度やり直しの意味を込めて、全て受け止める姿勢で娘さんと接してみてはどうでしょうか?
止めさせようとするのではなく、とりあえず受け止める。
時には、「お母さんが厳しくしちゃいすぎたからかな。ごめんね」って抱きしめてあげても良いと思います。
怒るのではなく、悲しむ姿を見せてあげて下さい。
そして、段階をおって教える。

不幸中の幸いは、娘さん、ちゃんとお金を払ってお店の物を買っている事です。今は、家の中だけで済んでいる事。

少しずつでいいと思います。
また、落ち着いてきたらお手伝いして少額のおこずかいをあげるというのも良いかもしれません。
(私は、本当はお手伝いにおこずかいはいらないという考え方ですが、お金の問題が出てきているので、お金の大切さを知るという意味では有効かもしれないと思いました)

まずは、焦らず、ご自分も娘さんも責めず、少しずつで良いと思います。

多かれ少なかれ、こういう事ってあってもおかしくない話だと思いますので、大切なのは、それがいけない事だと理解ししなくなれる事だと思います。

No.20 13/04/26 12:25
働く主婦さん9 ( ♀ )

友達関係はどうなのでしょうか?
例えば文房具など友達に見栄を張りたいとか、注目されたいとか、学校では良い子を演じているとか、学校ではどのような感じなのか先生に聞いた事ありますか?

No.21 13/04/26 14:29
通行人21 ( ♀ )

育て方が悪いんじゃない?
お礼レスもみんなにしないし一括でもない。
そういうの見ると育て方悪いんじゃない?と思います。

No.22 13/04/26 14:42
通行人22 

私自身も子供の頃に盗み癖がありました。今考えると、原因は幼い頃から物をたくさん買い与えられていて、ほしい物を我慢する事が無く育ち、我慢が出来ない子になってしまったと思います。私は、母にいくら叱られても直りませんでした。警察に捕まるなり、学校で大騒ぎになるなり、自分自身が本当にこわい思いをして懲りないと辞めれないと私は思います。

No.23 13/04/26 15:45
通行人23 

私の幼少期に似てます。私もそうでした。寂しさを埋める為に物欲が強くなります。
私の場合は両親が共働きで、祖父祖母はいなく、年が離れた兄弟はいたけど鍵っ子状態…
ただ怒るだけでは逆効果です。
かと言って、物やお金を与えるのも駄目だと思います。
お子さんとの時間は大切にしてますか?

No.24 13/04/27 08:07
通行人4 

ん…21さんのレス見てハッとしました。

真面目にレスしたものの、よく考えると疑問に感じるところがあります。

小学4年生の母親が23歳ということ。

中学で子供を産んだのか?
再婚相手の連れ子なのか?
それともこの話自体が釣りなのか?

返レスで“ゆって”という言葉遣いを見ると、未成熟なまま母親になった主さんが原因とも考えられますし、

再婚だとすれば、子供の心の傷が原因とも考えられますし、

釣りだとしたら残念ですが…。

でも保健士さんに相談するという事で、スレとしては解決したようですから、深く考えないようにした方がいいのかな。

No.25 13/04/27 17:24
お礼

>> 1 なぜ爪を噛んではいけないんですか? なぜ爪を噛むようになったんですか? あなたのお子さんはあなたとあなたの旦那のDNAで出来てる… 爪を噛むのは絶対ダメと決まってるものではないですが、社会的にもいい事ではありませんよね?爪を噛み続けることによって顎関節症も起こることもあるし、そのせいで歯並びだって悪くなる。爪も変形する。本人にとっても悪影響だと思い、やめてもらおうとしたのがきっかけです。言葉足らずですみません。

No.26 13/04/27 17:37
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

私ならぶん殴るけどね。
それこそトラウマになるくらい。

盗もうとした時に出るトラウマなら問題無いからな。

No.27 13/04/27 21:08
通行人27 

うわー ちょっと前のうちみたい。盗み発覚した時点で、もみあげをつかみ、道路に引きずり、二度と帰って来るな!と 怒鳴りつけ。 本気で怒らないと 治りませんよ。後 家庭環境を良くする努力は、お忘れなく。 経験者より。

No.28 13/04/27 21:19
通行人28 ( 30代 ♀ )

無条件の愛を与えてますか?いつも条件をつけていませんか?
○○ができなきゃ買ってあげない
△△ができたら○○してあげる
など

最近、誉めてあげたことはありますか?
抱きしめたことは?

No.29 13/04/28 01:27
お礼

たくさんのレスありがとうございます。
一人一人の意見を読んで見て、ゆっくり話し合いながら解決することがまず必要かなと思いました。
私の年齢のことですが、娘は旦那の連れ子です。旦那と実母が16の時の子で、18の時に娘の実母は男を作って別れたんですが、娘はまだ幼く、引き取れなかったそうです。その後も娘は実母と住んでいて、実母と男の間にも子供が出来ました。ですが、娘が年中の時に実母に託児所に預けられたまま迎えに来なかったそうで、実母の母(おばあちゃん)が娘とまだ赤ちゃんだった妹を連れて帰り、旦那に電話があって妹の方は私が面倒みるから、旦那の娘の方は引き取ってくれないかと。もちろん旦那は幼い時に離れた娘は引き取る事にして連れて帰ってきました。その頃ちょうど私も旦那も2人で暮らし始めて一ヶ月も経たない頃でしたが、連れて帰ってきた子を追い返す事もできませんから、その日から三人で生活が始まりました。それからすぐ私も妊娠がわかって弟もできました。
娘も記憶も曖昧ですが実母の事は覚えてます。

盗癖の事もたくさん調べてみましたが、コメントでも書いてくださったように、児童相談所や保健師さんに相談して、最悪病院にいれたりとかになってしまうみたいなので、そうさせない為にも今日も娘と話し合いました。
何がいけないのかどうしてなのかしっかり話した上でちゃんとやめるからと自分で言ってくれたのでその言葉を信じてみます。

爪を噛むのが悪い事じゃないとおっしゃられた方もいましたが、私はどうもそういう考えではなくて、。やめてほしいんです。みなさん子供には箸の持ち方は教えますよね。大人になって正しい持ち方が出来ないと本人も恥ずかしい思いをするし、また子供に教えてあげる立場になると思うので。
それも、結局は見た目の悪さ。
食事中に膝立てて食べたり、音を立てて食べたりするのだって周りの人に迷惑だし、格好が悪いじゃないですか。
爪を噛むのも一緒じゃないですかね。
躾として正しい事や恥ずかしい事、他人に迷惑をかけてはいけない事を教えてあげるのも親の役目です。

実際は母と子ではありませんが、引き取って面倒を見ている以上、保護者として教えてあげているつもりです。

長くなってしまいすみません。本当にみなさんのご意見たいへん参考になりました(*^^*)

No.30 13/04/28 14:34
通行人4 

そんな境遇で育ってきた子なら、爪を噛むのなんて十分精神不安定の証でしょう。

他人に意見を求めるなら、そういう重要な要因は飛ばしちゃダメだよ。

爪を噛まないように躾るより、爪を噛まずにいられない子の気持ちを考えてあげる方が先。

主さんが本当のお母さんのように思えたら、自然と爪も噛まなくなるはずだよ。

その子の心が傷だらけだっていう事をわかってあげて、わかってもらえてると伝わらるように頑張らないと、その子は変わらないどころか酷くなる一方と断言してもいい。

アダルトチルドレンにならないように、必死で愛してあげて欲しいです。

No.31 13/04/28 15:05
通行人10 ( ♀ )

ああ…やっぱり。彼女は寂しいのです、愛情を必要としているのです。爪を噛んでは駄目ではなく、必ず原因がありますから、良く話を聞いてあげて、弟さんと比べたりだとか、彼女の存在を否定したりけなしたりせずに認めてあげるようにすると変わると考えます。否定したそのままだと、アダルトチルドレンになり生きづらさを背負うようになってしまいます。

No.32 13/04/28 21:54
通行人32 

寂しいから爪を噛むのに、寂しい気持ちをわかってもらえないうえに、お菓子をあげないというひどい仕打ち。イライラされっぱなしで一向に愛情をもらえない。
それを5年も続けられたら大人だって精神壊れるよ。

爪を噛む理由ごときが理解出来なかったのだから、盗癖になった理由もわからないのも仕方ないけど、。
主さんが、またその環境が作り出した結果だよ。

5年以上かけて作り出した盗癖、治すには10年はかかるでしょうかね。

もはや素人や他人には無理でしょう、専門家でないと。

No.33 13/04/28 22:09
案内人さん33 

躾は良いことですが、それ以上に愛情を与えてますか?
旦那の連れ子、との事ですがその辺が非常に気になります。
爪を噛む行為は心の病が主です。
辛いよ...苦しいよ...
寂しいよ...と、信号を送ってるのです。
最初の信号を受け止めてあげなかった、又は解決してあげなかったから盗みへと病みが大きくなっているのです。
お子さんと今まで沢山話し合ってきたみたいですが、無駄とは言いませんがお子さんが1番求めていることを理解出来ていない結果となりましたね。
解決策としては、主さんが本当の母親になることです。母親になることでお子さんの心情が見えてきます。
難しいですか?
ならどんなに叱っても話し合っても無理です。
悪化する一方ですよ。

No.34 13/04/28 23:04
通行人19 ( 30代 ♀ )

きっと主さんは一生懸命なんだと思いますよ。

年中という幼い時にお母さんに捨てられた形になった娘さんも、とても不安な想いをされたと思います。
同時に、赤ちゃん時代をすっとばして、まだ我が子がいない状態で、突然年中さんくらいのお母さんになった主さんも苦労されたと思います。
主さんなりに、しっかり育てあげたいんだと思います。
娘さん自身も困らない様にしてあげたいんですよね。

主さん、子どもって意外と色々感じたり考えたりしてるものなんだと思います。
年中くらいなら、自分の母親に捨てられた感は感じてると思うし、それまでもどんな生活をしてきたか分かりませんよね。
主さんのせいではなく、お子さんは凄く寂しい悲しい想いをして、それがいつもどこかポッカリとあるのだと思います。

そういう気持ちを埋めるのは、本当に大変だと思います。

主さんは主さんなりのやり方でもいいと思います。
でも、それ以上に娘さんへ大切に思ってるという事を伝えてあげて下さい。

小さい時に愛情をしっかり貰えなかった子で、いけない事を繰り返しするという歪んだ愛情確認?みないなのをする場合があるそうです。

実母には捨てられた。今のお母さんはどこまで受け入れてくれるんだろ?っていうのもあるのかな?って思いました。

私は、いずれにせよ、主さんは母親として頑張って向き合おうとしていると思ってます。
応援してます。
そして、見捨てないであげて下さいね🙇

No.35 13/04/29 00:41
通行人35 ( 20代 ♀ )

主さん、見た目のしつけは世間の目が気になってのしつけですか?
子育てにおいて、何が一番大事か、しつけにおいても心が、気持ちが通じていないとしつけは難しいものです。
親に愛されてると分かって始めて子供は親の言う事が少しずつ聞けるようになってくるのだと思います。
一番大事な事は、心の育て方ですよ…。
おやつ、下の子はもらって、お姉ちゃんはもらえない、爪かむ癖の原因を取り除きましょ。
主さんがその娘さんの立場、その色々な環境で育つ事、しつけ、しつけより環境に慣れる事の方が大事だと思いますよ…。
きっとその子は実の母親に捨てられた、段々知恵がつけばその思いは日に日に強くなると思います。実の母親を覚えている記憶があるとすれば、きっと心に深い傷があるのでしょう。

No.36 13/04/29 00:56
通行人35 ( 20代 ♀ )

あと、これは、私の中の育児のやり方のアドバイスですが、
子育てって本当に色々な悩みがあり、悩みは尽きませんよね。主さん自身、一生懸命二人の子供を育てる母親として凄く頑張っていると思います。
私も、小さな子供二人いて、目に見える嫌な事、やってほしくない事に悩んでついガミガミ言い過ぎたりしてしまう事もあります。
その時に、落ち着いた時にちょっと考えるようにしている事があって、例えば、わざとお茶をこぼしたとか、子供が怒りをぶつけてきた時に、どういう気持ちでそれをしてきたのか、落ち着いた時に、なぜ?と考えます。子供はやっぱり注意したり怒ったりすると、子供なりの甘えがあって、それをぶつけてきたりします。
こうしてほしかったんだね、と考えて、やり方を一つにしぼらないで、色々試してみます。
それによって子供の反応が違ったりするので、
主さんのお悩みは、つめをかまないでほしい、というお悩みですよね?つめをかんだ時は、見た時に抱きしめる事出来たら、抱きしめる事をやってみてください。つめをかんだのを見かけた後、注意ではなく、何も言葉をかけず抱きしめて、
私もやっているのですが、これは色々効果があります。自分のイライラも消えてきますよ☆

No.37 13/04/29 01:08
通行人35 ( 20代 ♀ )

ちなみに、私も、小学生時代、家のお金盗んで、文房具買った事ありますm(_ _)m
親にバレた時、
私は、母親に、欲しいものがあったら言ってと言われるようになりました。
それから勇気を出して、こうだからお金欲しいと言えるようになりました。
私は普通に育ってきましたが、家のお金盗んで文房具を買うっていう事がちょっとストレス発散?やってみたい衝動がわいてしまって…。
でも罪悪感は沢山ありました。因みに、私は、自分の一人目の娘は、娘が小さな時に今の旦那と出会い、その後二人目ができました。
形は色々あれど、普通の家族です。
色々悩みはあると思いますが、あまり気を張らず、
子育てに悩んだら、今保健センターなどで、育児相談無料で出来ます、そこに話を聞いてもらうと、母親自身スッとしますよ、誰にも話せないような自分の気持ちを話しても良いと思います。自分だけで悩まず、そういう相談も出来るところがあるので、話を聞いてもらっても良いと思いますよ(^^)

No.38 13/04/29 23:45
通行人38 ( 20代 ♀ )

厳しくしすぎなんですよ…

かわいそうだよ…

No.39 13/04/30 01:31
通行人39 ( 30代 ♀ )

爪噛み防止マニュキュアがあります。
家の場合、学校での友人関係ストレスで爪噛みが始まり、そちらは上手く収まったものの、 癖になり爪噛みが止まらなかったので学校に了解を得て使いました。
透明なマニュキュアで、多少光沢がある為学校に了解を得たのですが、凄く苦いマニュキュアなんです。

只、これは爪噛み癖の防止です。
爪噛みを止められ盗みになった、これには必ず原因があります。
これで盗みを力づくで止めさせたとしたら、また違うマイナスな方向に進みこます。もしかしたら次は自分自身を傷付けてしまうかもしれません。

お子さんとお母様、ご主人も一緒にカウンセリングを受けた方が良いと思います。

爪噛みはみっともないから止めさせる、親として、そんな考えも理解は出来ますが、今一番大切なことは、何故爪噛みが始まったのか、です。
危うい状態だと感じました。

周りや自分から見た、躾だとかみっともない等の感情ではなく、心に寄り添うことに尽力して下さい。

No.40 13/04/30 05:50
匿名希望 ( fDg3w )

店にもよると思いますがお店のものなら、先にお店の人に話しとき、一度商品を持って謝らせにいき叱ってもらってはどうですか?二回目は警察に捕まると言ってもらいます。学校のものなら先生に言い叱ってもらっては?友達にバレたら一人ぼっちになってしまうから、そこは口止めしといた方が言いかもしれません。でも先生には…私は言わないかもしれません。学校の先生の子どもへの疑惑心、その先入観が先にたち子どもへの偏見はずっと続きますので。なるべく言いません。私は小1でばれ、自業自得ですが。殺人の犯人疑われました。他人がやった盗みも、あなたがやったの?やらせたの?と疑われました。はいっと言わないとずっと続くし、怒ってるみたいだし、所々記憶喪失があり自分でも自分に記憶が自信がないので、やってもないのに犯人なりました。あとで店主が違うと言って助かりましたが。あとあと響きます。親からもあったので、とても辛いものでした。施設に…と言う話もありました。それからは何もしてませんでした。ズレてすみません。

No.41 13/04/30 07:24
通行人41 

爪を噛む
盗みをする癖

それの多くが
家庭にも問題あり

そればっかり攻めるから
更に悪化する

気づきなさい

No.42 13/04/30 16:29
匿名希望 ( fDg3w )

ご自分を責めないで下さいね。少しずつで良いと思います。

No.43 13/05/04 04:45
経験者さん43 

子供さんの療育関係で働いていました。


爪かみは、ビンボー揺すりと同じようなものです。「止めるまで○○してあげない」というのはお子さんにとって、なんだか罰のようですよね。
治してあげたいというお母さんのお気持ちは大変よくわかりますが、お子さんの気持ちの持っていき方としては、「○○できない」ではなく、「爪かみなかったら○○できる!」です。
女の子だったら、爪磨きでピカピカになった爪をみせてあげるとか…
(主さんに抵抗がなければ、主さんが手指のケアをして、一緒に雑誌をみてオシャレ談義をするのもいいですね)
手っ取り早いのは常に爪を短く保つことですが。


お子さんが実際に爪かみをする自分の姿を 見て、徐々に治していくというケースもあります。自然になくなることもあります。
人前にでたときは1回2回の注意はいいですが、しつこくしては逆効果。そして、家族しかいない場面では極力指摘しないようにしましょう。
指摘の仕方はどうですか?お子さんに自覚がある場合、言葉で指摘するのはお子さんは抵抗があるかもしれません。お子さんに目線をおくって教えてあげるのはコミュニケーションもとれていいですね。


先に、ビンボー揺すりと同じような…といいましたが。
そうです。爪かみも大人になってもやる人結構多いんです。
(私の中学時代の教頭先生がそうでした(笑))
それを子どもにやめろ、やめろ、と言っても…難しいですよね。
なので、爪かみに関しては躍起にならないように。

①責めない
②指摘は最小限に
③子どもと関わる


です。


そして、盗んできちゃうのは厄介ですね。
お子さんとちゃんと話し合う必要がありますね。事が事ですから、市の支援センターに相談するといいでしょう。
市役所の、児童課みたいなとこでいろいろ紹介してくれますよ。


お母さんも大分お疲れになったことでしょう。大変でしたね。
お子さんの事を考えるには、お母さんたちの安定が必要です。
困ったらどっかに相談を持ちかけてください。
主さんみたいに悩んでいるかた、けっこういらっしゃいます。
主さんは一人じゃないから是非、そういった機関や親サークルなど、繋がりを持ってください。
きっと少し楽になりますよ。


気が向いたらの報告まってます☆ミ

No.44 13/05/05 15:29
主婦 ( 40代 ♀ pVcACd )

実のお子さんではないという事なら精神的なものです

私もそういう子供でした
爪を噛む、親の財布からお金を盗む、タバコを吸う

両親が不仲な時で別居したり戻ったり繰り返してた時期でした

戻ってる時期は、気がつくと爪は伸びてて爪切りしてました

私は、まばたきを沢山するという症状も出て、とりあえず脳外科に連れて行かれたんだけどお医者さんから精神的な症状と言われたらしく、それから両親は私の前では仲良しだったので全ての症状は消えました


今の旦那さんと出来た子供より今はその子を気にかけて愛情を注いであげてください

しつけより先に愛情表現です


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧