注目の話題
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
31女です。夫に不倫されました。 こどもが2人(小1、1歳)いて仕事復帰した矢先夫の不倫が発覚しました。 わたしも同じ職場ですが、相手は20代前半の若い女の
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

ベビーリード=虐待と言う人

回答86 + お礼1 HIT数 12980 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
13/05/24 09:52(更新日時)

思うのは人それぞれですが、口に出して「我が子を犬みたいに!虐待!」と文句を言う人はなんなんでしょう。
おとなしく手をつないでられる子ならリードなんて使わないし、虐待する親がわざわざリードなんて買うとは思えません。
使用者には色々理由があるでしょう。子供が複数・急に走り出す子・家や出掛け先が交通量の多い場所、など。


犬にリードをつける理由は?
走り出すから
逃亡するから
迷子になるから
人に迷惑をかけるから
危ないから

双方同じ理由で似た物を使っているだけとしか思えません。

いちいち文句をつけてくる人は一体なんなんでしょう?

No.1949807 13/05/15 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 13/05/17 02:46
通行人51 ( 30代 ♀ )

子どもは知能は犬猫と同程度なので、リードで繋いでおくのも有りじゃないかと思います。

なにが虐待なんだろう。

No.52 13/05/17 07:45
通行人 ( ops3w )

犬猫と同等❓❓

よかった…うちの子は犬猫より賢くて

学習能力あってよかった。

No.53 13/05/17 08:15
通行人9 ( 20代 ♀ )

リードに反対するのは勝手だけど、否定派の人は何故わざわざイヤミったらしいレスをつけるのでしょうか。
知能がどうとか躾がどうとかスマホがどうとか。よっぽどご優秀なよくできたロボットのような聞き分けの良いお子様をお持ちなんですね。
大事な大事な子どもに命綱つけちゃいけないんですか?主さんの言ってること本当によくわかる。

No.54 13/05/17 08:28
通行人54 ( ♀ )

昔はなかったし、理解できないんでしょうね。

うちの子供(今は成人)がヨチヨチ歩きの頃、まだそういう物がなかったので、私は子供の洋服のフードを掴んで歩いてました。

それもペットみたいに見られてたのかな。

No.55 13/05/17 08:29
通行人55 

初めて見た時の衝撃考えると使う人って少なそう。
なんだかペットみたいだし、…昔の人ってすごいなぁ
家事も家電なかったし
今は今で苦労あるんだろうが

No.56 13/05/17 08:36
専業主婦さん56 

70年代の映像なんかにも、娘にリードつけて歩いてるお父さん映ってますから、昔から使ってる人はいたのでしょうね。気にしない気にしない。

No.57 13/05/17 12:57
通行人57 ( ♀ )

子供が走り回ったりして迷惑かけたら怒ってぐちぐち言われるけど、リードつけてたらつけてたでそれも言われるんだもん苦労するなあ

No.58 13/05/17 19:24
通行人58 ( 30代 )

虐待とは思わないけど、すごく驚きました。
お子さんがたくさんいて手がまわらないなら、大変だから使ってるんだなぁと納得できます。
ただこの前公園で見た人はリードを片手に持ち片手で携帯をずっといじっていました。
その様子は子供が可愛いそうな気がしました。

No.59 13/05/18 09:22
通行人59 ( 20代 ♀ )

はじめて雑誌で見たときは、へーすごいもんがあるなと思いましたが、1歳2歳の子なんて、活発だったら言うことなんて聞きませんから、いいと思います。腰と腰に結ぶのがいいかと…。あんまり紐長くしてるのはよくないと思います。車道に飛び出して引かれるような長さだったら、何考えてんだろと思います。

No.60 13/05/18 11:50
通行人60 ( 30代 ♀ )

ナイスアイデアですよね
二人目は使おうかな!?

No.61 13/05/18 13:05
通行人 ( ops3w )

子育てはそれぞれ考え方がありますが
お祭りなどの混雑してる所で紐使うのは逆に危険なのでやめてくださいね。

でも紐繋がれて育った子は

・急に飛び出さない
・迷子になりそうな所や危ない所は勝手な行動してはいけない
・信号の大切さや存在などなど

いつ学習するんだろう…

失敗するから大切さがわかるんだしね


本人にしたら危険な所でもボ~~っと歩いてたら何とかなる環境なんですよね


子供は走り出すものだと思って見てれば良いと思うけど

小さい子をつれてるのに走れない(追い掛けられない)靴はいてるママとか信じられない
いざと言う時に守る気あるのかな


そのくせ今のママは子育てには神経質なんです。

No.62 13/05/18 17:37
通行人62 ( ♀ )

友人に三つ子ちゃんがいるんですが、やっぱりリード使ってますよ。
ペットと言うより鵜飼いでした(笑)

人それぞれじゃないのかな?
私はどちらかと言うと同じ保育園のママさんが歩道を歩いていて子供が(2歳くらい)すっごい後ろ歩いてたんで危ないなぁと思いました。
団地?から車が頻繁に出入りする場所だったので。


No.63 13/05/18 23:51
通行人63 ( 40代 ♀ )

うちの娘 本当にジッとしていない子供でした
目を離すと何処かにいなくなっちゃう子供でした

最近 リードをつけているお子さんを見かけて 今はいいものがあるのねーって思いましたよ
あの頃あったら間違いなく使っていたと思います

とにかく 手をつながない ヘビーカーは嫌い 抱っこも嫌 という子供だったので(^^;;

他人がなんと言おうが 育てているのは親御さんなのだから
必要だと思うから使う でいいと思いますよ
事故があった時 責任取ってくれる訳じゃないんだしね

No.64 13/05/19 00:16
通行人64 ( 20代 ♀ )

リードをあくまで補助として利用するのは構わないと思います。


手を繋いで、手を振りほどいて走り出そうとした場合など万が一に備えてリードを持っておくとか。


きっとリードをつけて手を繋がないor目を離してるから違和感があるんですよ。


リードをつけていても、つけていない場合と同様に、目を離さない、手も繋ぐ…それが正しいリードの使い方だと思います。


リードをつけていることで親も安心しきってしまい、つけていない時に油断して危険です。


親も子も、リードばかりに頼らず手を繋いで歩くという習慣を身につけておかないと後々大変ですよ。


リードをつけていて違和感がないのは本当に赤ちゃんの時だけですからね。

No.65 13/05/19 16:16
専業主婦さん14 ( 50代 ♀ )

61さん、
大丈夫ですよ。

2歳とか3歳とか、言葉が通じるようになれば、リードは必要なくなりますから。
大切なことは、それから学習すればいいんです。
というか、それくらいにならなければ、学習なんてできないんじゃないかな?
もっと小さくても聞き分けのいい子もいるけど、それはその子の個性で、
躾の問題ではないと思います。

躾を過大評価して、何でも躾ければ大丈夫と考えるのは、かえって危険ではないかな、と思います。

別に、四六時中繋いでいるわけでも、生涯つけておくわけでもなく、
必要な場面で必要に応じて使えば、何も問題ないと思います。

No.66 13/05/19 16:20
通行人4 ( ♀ )

リードを長くして付けていたり、携帯いじりながらとかは勿論論外ですが、やむを得ず使用している人に対して批判している人は、たまたま自分のお子さんがおとなしかっただけである事を忘れないでほしいですね。

感覚過敏で手を繋ぐのを激しく拒否する子供や言葉の理解が遅く危険の認識が低い子供だっています。

我が子の命を守る為に仕方なく使用している人だってたくさんいるんです。

リードを使用しているだけで批判せず、その使い方で判断してほしいです。

No.67 13/05/20 09:45
通行人67 ( ♀ )

リードをしていたら防げた事故もあるんじゃないかしら?


猫にリードを着けている人、犬を抱っこして散歩している人。動物に対して不勉強な私は、ベビーリードより不思議な気持ちになります。

各々飼い主さんにも事情があるように、母親にも事情があると思います。


No.68 13/05/20 12:22
お礼

お礼が遅くなりすみません。
また、沢山のレスありがとうございます。

イライラして勢いのまま書いてしまい、書くべき情報が抜けてしまいました。すみません。

私の子は多動で前も見ずに走り出してしまい、手も振りほどいてしまうので、補助としてリードを繋いでいました。
市販のリードでは手からすり抜けてしまいそうで、子のリュック~私の腰に繋げているのですが、文句を言う人曰わく「手で持て!」と。
言い捨てられたのでその理由は分かりませんでしたが…

人にどう言われ見られた所で、私と子には必要なものなので、もう気にしない事にします。
客観的なご意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.69 13/05/20 12:41
♂♀ママ ( 20代 ♀ AN0KCd )

手が繋げないのは、しつけの問題!

歩き始めた頃から手を繋がないなら、外はいかない!っと教えてたら、手は繋ぎます!

因みに、私的にもありえないですね。

犬だ。って思う。
しっかり躾出来てたら良かったのに。

開き直るしかないですもんね。


No.70 13/05/20 12:50
通行人41 ( 20代 ♀ )

それでいいと思いますよ!迷惑かけた訳じゃないのだから。
逆に走ってぶつかる方が危なくて迷惑もかかりますしね!

手を繋ぐのも個性があって小さい頃からしていても繋ぎたがらない子もいるし、主さんがそれも言い聞かせつつ補助でリードならいいと思います。

No.71 13/05/20 13:35
通行人34 ( 30代 ♀ )

子供にも個性があるし、自分の子供が出来るからってそれを『躾がなってない‼』と言うのは全くもって論外ですよ💨
主さんのお子さんだって、手を繋ぐのは出来なくても、ちゃんと手を繋げる子が出来ない事で出来る事もあると思うし、手を繋げる子が何でも聞き分けが良く何でも出来るかって言うと、そんな訳ないんだしね💧

みんな出来る事出来ない事があって当たり前💨

よその子と比べる必要ないし、主さんは間違ってないと思いますよ‼


もし万が一、子供なのに小さいうちから何でも親の言う事を聞いて、親の思い通りに行動する子供がいるとしたら、それはとても危険なんですよ‼親は楽でしょうけどね⤵
抑圧された子供がどうなるか…💧

ただ、主さんの様にちゃんと親が対策を取って子供を守り、周りにも迷惑かけないようにすればいいだけの話💨

子供が親の言う通りにするのが正しい躾の結果だ、と思ったら大間違いですからね…皆さんそこを踏まえて子育てして下さいね💧

躾って親の言う事を聞かせるってだけじゃないしね💨

No.72 13/05/20 14:13
通行人4 ( ♀ )

69さんのレスは読んでいてとても不愉快です。

親の躾の問題ですか?

たまたまあなたが、うまくいっただけだからそれを偉そうに上から目線でレスするのはどうかと思いますよ。

もしあなたの子供が、何かの事情で手を繋げない子供だったら、数年間外出しないんですか?

自分の立場で考えたら、あんなレス出来ないよね。

子供を好き勝手にチョロチョロさせてる親よりも、リードでしっかり守ってあげてるお母さんの方がよっぽど愛情を感じます。

No.73 13/05/20 14:15
通行人73 ( ♀ )

思うのは自由だけど、聞こえるように言う必要ないですよね。

うちの子の時はそういうのなかったから、見かけた時に

当時あったら使ってたよね。って友達と話してました。

それくらい、手がかかる子だったから。

いろんな物が溢れてる世の中なのに、使う側はけっこう保守的ですよね。

変わったもの使ってるとつつかれたり。物がたくさんあるのに、自分なりにチョイスして利用するってのに欠けてる気がします。

使う側が勇気持たなきゃならないなんて、もったいないね。って思います。

主さんたちに必要なら、気にしないで使ったらいいですよ(*^_^*)

No.74 13/05/20 15:32
働く主婦さん44 ( 30代 ♀ )

69さんのお子さんは聞き分けの出来る子供だったんですね。
躾の問題?
そうでしょうか?
小さい子って手を繋ぐの嫌がる子もいますから。
全てのお子さんが69さんのお子さんみたいだと思ってるなら間違いです。
うちの子は手を繋ぐの嫌がりますから手首を持ちます。
それでも嫌がるなら抱っこです。
リードは短くしても危ないし最初に見た衝撃で使う予定はありません。
かと言って使ってる人を見ても犬だ。とか思ったこともないです。

No.75 13/05/20 22:51
通行人75 ( 30代 ♀ )

主さんのお礼レスを読むまでは、私自身始めて他人が使用しているのを見た時衝撃を受け、便利だと思う反面、自分だっとら嫌だし、引っ張られて後ろに戻される姿が何だか可哀想に見えて、私は使わないと決めていましたが、双子や三つ子、子供の事情もあるし、人それぞれなのかな…と、思いました。

見た目だけでは分からない事実がありますから、それが最善策なら、そう気にする必要はないと思います。

どなたかのレスで、躾とありますが、私は、それも事実だと思います。

3.11の時、保育園で手を繋げない子は皆と一緒に逃げれず、津波にのまれた…と言うのを聞いてから、それまで、我が子も走りたい放題で、手なんか繋がなかったのですが、厳しく言い、時には怒り、必要なときは手を繋ぐことを教えました。

子供が聞き分けが良いのではなく、親の根気とのヤル気次第っていうとは、ありますよね。

No.76 13/05/21 09:38
通行人8 ( 30代 ♀ )

多動という発達障害があるなら周囲の目も仕方ないと思えますよね。躾でどうにかなる健常者相手に育児していないんだから。主さん自身がお子さんの障害を受け入れていないから湧き出た苛立ちだと思います。

No.77 13/05/21 11:22
通行人77 

あなたに何か迷惑かけましたか?!かけたなら、すみません、と大きな声で言ってあげれば?

で、こういうのが迷惑ですって言われたら気を付ければいいでない?

リードが意味ないなと感じたときは、

親はリード任せでそっぽ向いて何かに夢中。

リードが長いと狭い通路では引っ張ったり畳んで使わないと意味がない。

リードに繋いでいても、お店の商品に手が届いて未会計で遊んだりしていても放置。

『我が子が絶対にはぐれない』利点だけを追及した使い方は間違いだけれど、細かい理由があるなら理不尽なツッカカリには戦え、です。

No.78 13/05/22 03:03
悩める人78 

うちの子供は手を繋ぐの嫌いな子供でした

急に道路に飛び出してダンプカーのドライバーに怒鳴られた事もあります😥


リードは使った事ないけど、使う人が居るから商品が売れるのでは❓


主さん子育て頑張って下さいね😃

No.79 13/05/22 03:55
通行人79 

私も子供の聞きわけ云々より親が根気よく教えることをまず頑張ろう、と思います。リードを初めて見た時は衝撃でした。小さな子が歩いていてその親御さんがそれ以上は行くな、と言葉もかけずリードを引いたんです。
子供さんは後ろに引っ張られ、進みたい方向へ手足を行進する恰好で…
あまり良い印象は受けませんでしたが、大変だからだろうなという理解はできます。
でもわたしは基本的には手をつなぐことを根気よく教えてあげてほしいと思います。

No.80 13/05/22 06:37
通行人80 ( 20代 ♀ )

私、小さい頃あっちこっちうろうろしやすかったのでリード?みたいなの着けさせられてました。


虐待だと言う人達は頭が堅かったり、他人に文句言ったりして自分の優越感や達成感(自己満足)?みたいなの味わいたいだけなんですよ。


テレビ番組にいちゃもんつけてテレビ局に電話してくるキチガイと一緒

No.81 13/05/22 06:53
通行人81 ( ♀ )


フリーマーケットで車出店者の子供がリード付けられてました。

子供を見失わない為にいいと思いましたよ。

私は犬を飼ってますので
「犬みたい」(←悪意有りません。)とは思いますが虐待とは思いません。

でも年配の人達には
「繋がれて可哀想」と聞こえる様に言われてましたね。

人生スルースキルも必要ですよ。

虐待ではないし
便利な物は活用しましょう。

No.82 13/05/22 18:20
通行人22 ( 30代 ♀ )

繋がれて可哀想
犬みたい
虐待みたい
など思う人がいるみたいだけど、

当の本人(子供)は
全くそう思ってないでしょ。

手を繋げれないからとベビーカーに無理やり座らしてるより、本人もよっぽど楽しいんじゃないかな。って思うけどね。

No.83 13/05/22 20:55
通行人83 

私は使い方によっては良いと思います。
自分が楽したいから使うのは反対ですが
子供の安全の為に使うなら良いと思いますよ。

お子さん多動といわれてますが検査はされましたか??
もしされていないのなら検査を早めに受けといた方が良いです。

私の子は自閉症で多動持ってます。
下の子も一緒に歩かせる時に使ってましたが
周りの人にカナリ言われて引きこもりになった時もありました。
今は前よりは手をつなげるようになったので使ってませんが・・・

No.84 13/05/22 23:23
悩める人84 

初めて見た時衝撃的でした
面倒見れないなら子供つくらなきゃいい

No.85 13/05/23 09:43
通行人85 

文句言う人なんて無視!

小さい子の親は周りの人のことも考えて!

子供は好奇心旺盛で、突発的行動が多いから‥‥大人しくて聞き分けのいい子以外は使うべき。

昔立体駐車場?で小さい子供が――ってありましたよね。あれも、荷物持って、ボタン押して「ちょっと目を離した隙に――」と言ってました。そこにリードがあれば‥‥

No.86 13/05/24 08:25
専業主婦さん14 ( 50代 ♀ )

84さん、
ずいぶん酷い言い方だな、と思います。

悩みながら、不安な中手探りで子育てしている人が、たくさんいます。
主さんも、そのお一人だと思います。
そんな人たちを、とても傷つける言葉だと思います。

聞き分けのいい子か難しい子か、多動傾向があるかないか、
子どもを産んで育ててみなくてはわかりません。

また、子どもの個性に合わせてグッズ等を工夫して利用している段階で、
きちんと面倒見ていると思います。

No.87 13/05/24 09:52
通行人34 ( 30代 ♀ )

ん⁉ベビーリードを使っていると面倒見てないと思う人なんかいるんだ💦きっと想像力や経験の乏しい人なんだろうけど…84さんのは暴言以外の何物でもないよ⁉
アドバイスも一切してないし⤵

86さんのおっしゃる通りだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧