注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

大人の発達障害と診断された方教えて下さい

回答8 + お礼1 HIT数 1628 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
13/07/09 17:34(更新日時)

特定不能の広汎性発達障害と4月に診断されました。本を何冊か読んだりネットで調べたら、アスペルガーにあてはまる様に思います。

大人の発達障害と診断された方。アスペルガーとはどのような症状ですか?
またご自分の特性とどのように付き合っているかなどなど創意工夫されてる所があれば、教えていただけませんか❓

とても落ち込んだまま 日々過ごしています。 受け入れようとしましたが、まだ辛くて向き合えなくて…

No.1972468 13/07/09 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 13/07/09 15:20
お礼

一括のお礼で失礼でいたします。皆さん発達障害という事実を受け止められて、変な意味ではなく偉いなぁと思います。
でも、対人面で苦労されることが続いて結果的に二次障害を背負われたりされる方も多く、私も 社会不安障害があるためそちらの方が日常生活に支障が起こりやすいので悩んでいます。

薬の服用。カウンセリングなど生きにくさゆえの葛藤を吐きだして、整理されたりはどうでしょうか。

手帳の習得は勧められますが、診断書代を払ってまで習得するメリットも感じられず、何より、自分が障がい者だという烙印を自分に押してしまい益々、自信をなくし仕事が怖くて出来なくなりそうで、とる気持ちは起こりません。

発達障害支援センターに今度、面談してもらうことになりました。少しでも自分を受け入れて前向きになりたいです。

皆さん回答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧