注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

主人の職場・年間休日について真面目に悩んでいます。

回答19 + お礼2 HIT数 21678 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
13/07/31 20:44(更新日時)

主人の職場の事について相談させてください。

最近県外から地元へ帰ってきて、今の職場に転職をしてまだ1ヶ月も経っていません。
仕事は小売関係で、ハローワークで見つけました。
もちろん給与、年間休日、仕事内容等全てを理解して入社しましたが、その中の年間休日が今回の悩みの原因です。

ハローワークの求人票では年間休日が110日でした。それは面接でも特に何も言われなく、入社してからもすぐに特別変更点は伝えられませんでした。

しかし、入社してからしばらくして「休みは月6日です」と社長に言われた辺りから主人は疑問を感じ、直接確認した所、実際は年間休日は76日程しかなく、求人票に書いてあった110日というのはハッキリ言って嘘だそうなんです。

直接言われたのはもう少し濁した感じだったそうですが、人を集めるための嘘というか、それでもこの会社の人は皆納得して働いているから、主人だけ特別に休みを増やすというのは無理だと言われました。
別に主人だけ休みを増やせと言うわけでもないし、ただ、騙されたという事にショックを受けましたし、この会社を見つけるまでにも何百社、何千社と求人を見た中でやっと見つけた会社だっただけに私も意気消沈でした。

それに転職活動をしている中で、年間休日があまりにも少ない会社は省いてましたし、ハローワークの情報だけを頼りにしてたのに、嘘を書かれると何を信用すれば良いのかわかりません。

社長には入社早々から休む事を相談する方がどうかと思うみたいな事も言われたそうです。

労働基準監督署にも相談したところ、やはり違法ですし、月収は固定で20万程なので、その勤務日数でその給与では割りにも合ってないそうです。
主人曰く、勤務状態を記録するタイムカードみたいなのも存在しなく、残業代がつくという事も考えにくいようで・・・
ハローワークに問い合わせた時は、会社側には記載を訂正することを言うくらいしかできないそうです。

監督署にどうにかならないか依頼してみるのも考えましたが、もしそれで会社に居づらくなる事も考えると主人はためらってしまったいます。
周りからすればそんな会社早く辞めたらと言われると思いますが、ここに至るまでの事を思うとそう簡単には辞める事は難しいです。仕事もないですし。

ただただ毎日主人の落ち込む言葉を聞くたびにこちらもどうすれば良いかわからないですし、毎日悩んでいます。
このような場合は我慢するか辞めるかの二択しかないのでしょうか??

どのようにしたら今の会社を辞めずにお互い納得する事ができるのでしょうか?

些細な事でもかまわないのでアドバイスいただければ嬉しいです。長文失礼しました。

No.1981179 13/07/29 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 13/07/29 14:58
お礼

皆さんお返事ありがとうございます。一括になってしまいますがすみません。

ハローワークって一番信用できるものだと考えていましたが、そうではないのですね・・・無知でした。
ちなみにその会社は組合はなく、雇用契約書など、普通の会社なら最初にもらうようなものが一切ありません。

休みを強調して考えて仕事探しをしたわけではなく、条件の中に休日も考えて仕事を探していたので。。もし給与に嘘があればその事で相談はしていましたし、今回たまたま休日の事で偽りがあったので相談させていただきました。
何か考えが甘いように聞こえてしまい申し訳ないです。
まだ提示されてたよりもある程度少ないくらいなら許容範囲なのですが、1ヶ月分も少ないとなると何か騙されたような気分になってしまいました。

月6日でも多い方なのでしょうか?確かに世の中にはもっと酷い会社はあるとは思います。なるべく名の知れた所だと安心だと思い、私も昔から知っている会社だったので、安心して転職を進めていました。
月3日でも文句言わずに働く方もいると聞き、とても関心します。主人もそのくらいたくましいと良いんですが。
確かに働く所があるだけマシだと今は主人には言い聞かせてますが。。やはり今回がそのような事が初めてなので内心ショックなのは事実です。

>7さん
お盆休みもGWも休みではないそうです。社長がハッキリと110日というのは嘘だと言っていたそうなので。

けど、主人はとりあえずはがんばってみると言ってました。
私自身パートもしているので支えになるように励ましていきたいと思います。

No.20 13/07/31 17:02
お礼

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。予想以上に回答があり嬉しいです。

書き忘れていましたが、面接でも主人は年間休日の事も質問していたそうです。
すると、社長は「募集要項に記載してある通りです」とだけ言っていたようで、だったら110日なんだと考えていました。

もしも、面接の段階で実は76日ですと知っていたら恐らく辞退していたと思いますし、他の労働条件に偽りがあっても考え直していたと思います。
入社してすぐにまた休みの事を聞くのも聞きづらいですし、今までの会社は大体向こうから入社後すぐに雇用契約書などの書面で提示する所が大体でした。
けどこの会社は全くそういうモノがなく、不安に思っていた矢先に質問したら事実が発覚した次第です。
社長曰く「募集要項に書いてあるのは形上」だそうです。
入社させてしまえば、後は従ってもらうよと言わんばかりです。

>12さん
回答します。
辞めない方向でというのは、この会社に至るまでにかなり苦労して転職活動をしていたという所にあります。今回Uターンで戻ってきたというのもあり、一言では表せれないくらい数多くの会社を時間をかけて受けてきました。
やっと見つかった会社がこの会社だったので、今から新たに転職となると本当に見つかるのだろうかという不安が漠然とあります。
私自身は主人が納得して働いてくれるのが一番です。もし、新たに見つかるのであればそっちに行ってほしいくらいです。
住んでいる所は田舎と言えば田舎ですが、少し足を伸ばせば都会です。
主人の経験は小売業での経験が長いです。資格は自動車免許くらいです。
家庭の事情で全国転勤は無理なため、地元に絞って転職活動をしていました。
仕事の探し方はハローワークも行ってましたし、ネットで求人サイトに登録をして探したりもしていました。
やはり小売業以外では経験がないので、他の業種には中々採用されるのは難しいみたいです。


なるべく一生働く仕事を今回探していただけにショックは大きいです。
労働組合のある所がなによりですね。
もし近々新たに仕事を見つけていくならそこも条件に入れて探していきたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧