注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、

1才9カ月の息子と外食

回答12 + お礼3 HIT数 3292 あ+ あ-

匿名希望( A3fKCd )
13/09/25 18:51(更新日時)

1才9カ月の息子がおります。
食事の際のしつけについて教えて下さい。

息子は離乳食の頃から食べムラ、好き嫌いが激しく、今でも特定のものしか食べません。
食事の時はハイチェアに座らせて食べさせています。
家ではちゃんと座って食べ、食べ終わると、下ろして欲しい。と、ハイチェアの上立つこともあるのですが、必ず一度座らせてから下ろすようにしています。
(立てば下ろしてもらえると思われないため)
嫌いなものでも、必ず一品は出していますが、食べたことはありません…
正直、味付けや調理法というよりは、食べものに対して警戒心が強く、食わず嫌いという感じです。
息子が食べてくれるのは、
最近は基本、ご飯とポテト、ヨーグルトくらいです。
麺類、パン、芋などは、気分次第でたまに食べます。
ちなみに麺類は具が入っていると食べません。(みじん切りにした野菜とかを、スパゲティとかのミートソースに混ぜていますが、じーっと見て、入ってると食べないです…)
カレーやチャーハンなども食べません。
(ふりかけはものによりですが、一応食べます。)

なので、平均よりかなり小さいです。
まだフォローアップミルクを飲んでいます。

同じようなお子さんをお持ちのママさん、こうしたら食べた!という方法があれば教えて下さい。

そしてもう一つ、、
外食についてです。
このとおり、食べることに興味のない子なので、外食に行くと遊びたがってほとんど食べない&歩きまわり、店にあるものをいたずらしようとします。
私は基本子どもを連れての外食は避けたいのですが、義実家と出かけるとほぼ外食だし、義実家にも息子と同じくらいの義弟の娘がいるのですが、その子はちゃんと座ってご飯を食べられる子で、いつも息子が大騒ぎすると、義祖父母に「ちゃんと座らせてご飯を食べさせなさい」と言われてしまい、私もそれが怖くて、義実家と出かけなくなり、たまに義実家へ行くと、全然遊びに連れてこない。と言われてしまいます。

なので、旦那の休みの日に、フードコートなどで外食の練習をしているのですが、やっぱり少し食べてすぐに遊びに行きたがり、ダメだと言うとぐずってしまい、結局交代で食べる感じになってしまいます。

興味のあるものがたくさんあって、
食事に集中できないのだと思います。

ハイチェアのあるとこならまだ少しは座りますが、座敷で子どもの椅子に…
は、ほぼ無理です。すぐに立ってしまいます。

ママ友の子もみんなおりこうで、ちゃんと座ってご飯を食べるので、ママ友とランチなども行けません。(個室だと、個室の外に出たがってぐずります)

せめて私が食べるまで座っているか、近くで遊んでいて欲しいのですが、おもちゃはすぐに飽きてしまうし、絵本は外では興味なしです。

とりあえず外食で5分座っていてもらうのが目標です。(徐々にのばして、最終的に15分くらいは座っていて欲しいです。)

何か良い方法(しつけ方)があればアドバイスをお願いします。




No.2004590 13/09/23 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 13/09/23 14:35
お礼

レスありがとうございます。

工夫して食べさせてとは言われました。
口も開けてくれないというと、食べる時期を待つしかないと言われました。

ちなみに保育園では家では食べないものも食べているようです。
野菜は苦手なのも多いようですが…
保育園にも相談しましたが、保育園で食べるけど、家では食べない子は結構いるし、今は分からないように何かに混ぜたりしてあげて大丈夫。
そのうち食べるようになる。
と言われました。
なので、野菜は野菜ジュースや蒸しパン、おやつなどにペーストにして混ぜてあげています。

食べてくれないのはかなりストレスですが、私も旦那も食べない子だったようなので、食べてくれるのを待つ事にしています(^^;;

No.5 13/09/23 14:44
お礼

レスありがとうございます。

ケチャップは好きです。
ですが、ご飯とポテト以外は基本口に入れてくれません。
味付けしてあるご飯も食べません(ケチャップライスや炊き込みご飯など)

あと、蒸しパンは結構食べる確率が高いので、ペーストにして野菜を混ぜています。固形が入っていると食べないので(^^;;


なんか、親から見ても何が嫌なのか良く分からないんです。
とろろこんぶが好きなのですが、(ご飯にかけると食べないのですが、そのままは食べます。)かつお節やワカメは舌につくと舌にくっつく感じが嫌らしく、発狂して、舌をかきむしります。 とろろ昆布の方がくっつくだろ…と思うんですが(^^;;

No.6 13/09/23 14:59
お礼

レスありがとうございます。

なんというか、私も正直ご飯に関しては食べるのを待つしかないか…
と思ってはいます。
外食も本当はしたくないです。

ですが、周りに色々言われて、私のやり方ではダメなのかな…と思いはじめてきたんです。

私の周りの1才児で、外食に連れて行けない子ってうちの子くらいなもんで(^^;;

うちの子落ち着きないし、ご飯もあまり食べないから外食は…
といつも外食は断るのですが、「大変だから行かないんじゃなくてちゃんとしつければいいだけ」と言われ、そうなのかな。と。

私は長男嫁なので、義実家の集まりも行かない訳にもいかないし、もうすぐ2才になるので、これからは長時間の外出などもあるだろうし、外食の練習も必要なのかなと思ったので質問をさせて頂きました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧