注目の話題
初恋の人と付き合えたまでは良かったのですが、相手が元彼と経験済みでした。 自分は未経験でショックだったし、 好きだけどなんとも言えない敗北感?と 元彼に負
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ

彼にマスオさんになってもらうこと

回答53 + お礼15 HIT数 13837 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/10/16 22:15(更新日時)

板違いでしたら申し訳ありません。

私はいま、母と賃貸アパートで二人暮らしです。父は数年前に他界しました。

母は体が悪く働けないため、遺族年金のみ。私との同居により生計を立てています。

私には彼氏がいますが、少し前にプロポーズをされ、近いうちに結婚しようと考えています。

ここからがややこしいのですが…

私と母の住む家&私の勤務先【A県A市】

彼の住む家&彼の勤務先【A県B市】

彼の実家【F県F市】

お互いの仕事の関係で、A県を離れることはできないため(F県から通える距離ではない)、ゆくゆくはA県の中で新居を探したいと考えています。

その時は、働けない私の母も同居させる考えでした。

籍は私が嫁にいくつもりでいたので、彼がマスオさんになるような状況です。

彼には、とても申し訳ないと思っています。


ですが、このことを彼が、彼の御両親にお話ししたところ、激昂しているということなのです。

彼の御両親は「婿に出すつもりはない」「私達に何かあったらどうする」とおっしゃっているようです…。

決して婿に取ろうというつもりはなく(実際はそれに近いかもしれませんが…)、二人の勤務先や母の現状から、同居はやむを得ないと考えてのことです。

彼の御両親の気持ちも、分からなくはないのですが、私達の考え方は、やはり常識はずれでしょうか…。

彼の御両親の言ったことを、私の母に伝えるかどうかも悩んでいます。


近いうちに、私の口から直接、彼の御両親に説明に伺う予定です。

納得して許してもらえるか、とても不安です…。


No.2010204 13/10/07 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 13/10/07 01:48
お礼

>> 1 即レスありがとうございます。

彼は「自分の親が、こんなこと言うなんて思わなかった」と言っていました。

彼も、本当は私の母と同居することは、嫌だと思います。(自分の親と住んでほしいという意味ではなく、最初くらい新婚二人で過ごしたいということから。それは私も同感なのですが…)

ただ、彼は優しいので、マスオさんにならざるを得ない状況を理解してくれています。

No.4 13/10/07 02:15
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

彼も私も、まさかこんなことになるとは状態で、とても戸惑っています…。

すんなりと運ぶところもあると聞いて、やはり考え方は千差万別だなと感じました。

納得してもらえるよう、がんばりたいです…。

No.8 13/10/07 08:12
お礼

>> 5 彼は長男ですか? レスありがとうございます。

申し訳ありません、ここに細かく書くとややこしいので、割愛します。

彼は末っ子です。御兄弟はいるものの、いろいろ事情があり、彼の御両親の老後の世話をできるのは、実質、彼のみです。


ちなみに私は長女で、妹がいます。
妹は離れた他県に住んでおり、母をそちらに行かせるのは厳しいです。

No.9 13/10/07 08:16
お礼

>> 6 批判とか中傷とかではないのですが、疑問なのでお聞きしたいのですが・・・主さん28歳なのに遺族年金支給されているんですか?子供が18歳過ぎたら… レスありがとうございます。

わかりにくい書き方で申し訳ありません。

父の遺族年金をもらっているのは母です。
母は働けず年金収入のみということです。

それプラス私の給料で、いまは生活しています。

No.18 13/10/07 13:04
お礼

みなさんレスありがとうございます。

まとめてのお礼で申し訳ありません。


母は体調が悪く働けないものの、身の回りのことはできるので、介護・介助が必要なわけではありません。ただ、定期的な通院と、服薬は必要です。

私も父が亡くなる前までは一人暮らしをしていたのですが、父他界後の母の生活が苦しく、かといって母に毎月援助できるだけの余裕が私になかったため、(つまり金銭面での問題により)同居となりました。

他界した父は自由奔放な人で、私達家族に何も残してくれなかったため、いまの生活も余裕があるわけではありません。

その点は本当に父を恨む気持ちでいっぱいです。

彼は、私が母と同居する事情も分かった上で、結婚しよう・3人で住もうと言ってくれました。

でも、よく考えたら、私達家族の都合に、彼と、彼の御両親を巻き込むことになるわけで、とても自分勝手ですよね…。こんなことも気付かないなんて、本当に馬鹿です…。

彼も、私も、彼の御両親に何かあった時のことを、何も考えていないわけでは無かったのですが、みなさまのレスを見て楽観しすぎだと痛感しました。

彼の御両親に説明に行く前に、彼ともっとよく話し合いたいと思います。

No.20 13/10/07 13:10
お礼

先程のお礼に書き忘れたことがあります。

彼の御両親が怒っていることを、私の母に伝えるべきでしょうか…。

これについても、アドバイスいただけたら嬉しいです。

No.26 13/10/07 19:51
お礼

みなさんレスありがとうございます。

母に伝えるかどうかについて、御意見いただいた方にお礼申し上げます。


私の考えだけで決められることではないですよね…。今後も付き合っていく関係なので、なるべく角が立たないよう、母に伝えて意見を聞いてみます。

No.28 13/10/07 21:55
お礼

すみません。
母ことは、悪く言わないでください。

詳しい病状まで書くわけにいかないので、総じて「体調が悪い」と書きましたが、これまでも働いていなかったわけではありません。

父の他界後に一時期パートもしましたが、それで余計に身体を壊したんです。

がんばって働けるようだったら、私だってわざわざ同居しません。

もう少し私に余裕があればと思うと、悔しくて辛いです。

No.33 13/10/07 22:29
お礼

母はまだ50代で、自分の国民(厚生)年金は貰ってません。

貰ってるのは父が他界したことによる遺族年金、月7万くらいです。

考えなしな父のせいで、ずっと賃貸暮らし、貯蓄もあまりなく、それにプラスして通院代がかかり、苦しくなって同居となりました。

No.34 13/10/07 22:33
お礼

申し訳ありません…つい感情的になってしまいました。お許しください。

No.42 13/10/08 10:01
お礼

みなさま、様々な御意見ありがとうございます。

彼の御両親から、結婚のお許しはいただいています。

両家の顔合わせはまだでしたので、彼がそのことについて御両親と相談する電話の際、「ゆくゆくは、あちらのお母さん(私の母)との同居も考えてるんだよね」という風に話したそうです。

それに対しての反応は、先に書いたとおりです。


「ゆくゆくは…」となっているのは、実は彼と私の仕事の関係で、少なくとも1年ほどは一緒に暮らせないためです。


彼の家庭は少し複雑で、御両親ともあまり上手くいってないと聞いています。

今回の電話でも次第に口論になり「電話じゃ埒が明かないから、直接説明に行く。」と電話を切ったようです。


私側の事情、彼側の事情、双方の考えを時間をかけて話し合っていこうと思います。

No.44 13/10/08 12:31
お礼

これまで、散々母のことを第一に思っているように書いてきましたが、母のことを見捨てて良いのだったら、見捨てたいくらいです。

私だって、彼と二人での結婚生活を送りたいのです。


彼と私は職場の同僚ですが、県内に支店がいくつもあり、そこを数年毎に異動します。

すぐに一緒に生活できないのも、いま互いがいる支店が離れており、どちらかが無理をしないと通勤が難しい為です。

職場に結婚を報告し、二人の勤務先について配慮していただけるようになって初めて、どこに住むかを決める形です。

それでもやはり、数年毎の転勤はついてまわる為、その後も引越しする必要が出てくるかもしれません。

いま母と同居しているのは、私の収入のみでは仕送り別居生活はできなかったからです。
彼と二人の収入であれば、二人の住む場所とは別に、母の別居先を借りることはできるかもしれません。

プラス母に無理して働いてもらうにしても、援助はしていかなければならないと思います。
そこは、彼にも御両親にも了解を得なければなりません。


多くの方が、マスオさん同居より、別居のほうが良いという御意見でしたので、そのような方向で考えていきたいです。

親に何かあったら…という可能性は、どちらの家族にも同様にあることですので、私の母だけ優遇されるような状況は作るべきではないですね。

何かあったら、その時に最善な方法を考えたいと思います。


母には、考えなしだった父と、それを許して従ってきた自分を、大いに悔いてもらいたいです。

親のために結婚したり、逆に結婚を諦めたりなんて、そんなのまっぴらです。

彼の御両親の考えも、よく分かっていないところがあるので、とにかく双方が納得できるよう、よく話し合いたいと思います。

No.59 13/10/11 19:36
お礼

みなさま、たくさんの御意見ありがとうございます。

しばらくお礼をしていなくてスミマセン。
しっかりと参考にさせていただきます。


「マスオさんになってもらう」というタイトルで質問しましたが、先のお礼に記載したとおり、別居支援で話を進められるよう、母、彼、御両親とよく話していきたいと思います。

明日、彼の御両親に直接会って、話をしてきます。


同居別居にかかわらず、母の現状はお話ししないといけないですし、何より御両親が結婚後のビジョンをどう描いているのか、確かめたいのです。

彼が御両親とケンカになったのは、同居を認められなかったからではなく、私達のことを最初からアテにしているような反応をされたことが、主な原因です。


なので、ただ謝って御両親の言いなりになるのではなく、お互いが納得できる結論を探したいです。


帰ってきたら、また書き込みしたいと思います。
(なのでスレ閉鎖はしません)

ひとまずは、ありがとうございました。

No.67 13/10/16 21:54
お礼

投稿が遅れましたが、先日の土曜に、彼の御両親に会って説明をしてきました。


母の現状は理解していただき、婿取りの話も誤解(行き違い)だと分かっていただけました。

マスオさん同居ではなく、別居で考えていることも伝えました。


ただ、最終結論は出ませんでした。


直接、御両親が言ったわけではないですが、私が会話の端々から感じたのは、「やっぱり御両親は、彼に帰ってきて欲しかったんだろうな」ということです。


仕事の関係でそれは無理だということは、御両親も分かってはいるけれど、やはり理想や期待があったのでしょうね…。


結局、どうするか分からないまま終わってしまいましたが、ここで皆様からいただいた意見も参考にしつつ、より良い結論を出したいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧