注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

妊婦さんや妊娠を経験されたかたへ

回答13 + お礼7 HIT数 2056 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/28 22:59(更新日時)

ジャンルずれだったらごめんなさい(^^ゞ私は今妊娠四ヶ月です。昨日友達から妊娠中に緑茶は飲んだらダメって聞きました。紅茶やコーヒーは控えたほうがよいと本に書いてありますが緑茶のことは何も書いてないから今までごはんのときフツウに飲んでましたが本当にダメなんですかね?みなさんは妊娠中の食事のときって何を飲まれてました?あと蕎麦もたべないほうがいいんですか?他にも妊娠中に控えたほうがよい食べ物や飲み物があったら教えて下さいm(u u*)m

タグ

No.20223 06/01/26 11:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 06/01/26 14:29
お礼

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。とても参考になりました。たしかに緑茶もカフェイン含まれてますもんね^_^;ほどほどにしておきます。ほうじ茶よいですね(^^)蕎麦も食べ続けなければ大丈夫なんですね。安心しました。もうすぐ14週に入るところです。やっとつわりもおさまり何でも食べれるようになってきました。塩分は後期に響くんですね(>_<)薄味に心かけます。まとめレスですみません。他にもアドバイスありましたらお待ちしてます。m(u u*)m

No.9 06/01/26 16:02
お礼

ありがとうございます(^^)麦茶はカフェインないので安心して飲めますよね~マグロは私もTVでみたことあるのであんまり食べないようにしてます。あともうひとつ牛乳を毎日500近く飲んでるんですが飲みすぎですかね?産まれてくるこどもが牛乳アレルギーになったりしますか?冷たいままより温めて飲むほうがよいのかな?度々質問すみませんm(u u*)m

No.10 06/01/26 16:06
お礼

ありがとうございます。8番さん、やっぱ私の場合ごはんのときはジュースよりお茶がいいなって思って(^^ゞおやつのときはジュースも時々飲んでます(^^)

No.12 06/01/26 20:30
お礼

ありがとうございます(^^)たしかにコーヒーやお茶は鉄分の吸収を悪くしますよね(>_<)アロエもダメとは知りませんでした。

No.16 06/01/27 16:20
お礼

ありがとうございます(^^)緑茶の方がカフェインが多いってことを知りませんでした。勉強になります。スキムミルクがいいんですね。レバーってビタミンAがすごく多いから一度に食べ過ぎない方がいいですよね?

No.17 06/01/27 16:24
お礼

14番さんお母さんが他界されたそうで大変でしたね。私も父が去年亡くなりまだたちなおれない自分がいます。お互い頑張りましょう~たしかにあまり気にしすぎてもいけませんよね。前向きに頑張ります(^^)

No.19 06/01/28 16:51
お礼

ありがとうございます(o^∇^o)七人目とはすばらし~ママの大ベテランですね♪なるほど、たしかにダイエット中に似てるかも。中毒症に気を付けながら体重管理頑張ります(^^)v

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧