注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

過呼吸について。

回答6 + お礼6 HIT数 7926 あ+ あ-

学生さん
13/12/07 18:42(更新日時)

はじめまして。私は中3女子です。
この間、友達が過呼吸になりました。
原因は多分私です。
その友達の自慢やぶりっ子、好きな人の話などがしつこくて最近嫌でした。
そしてその子から距離をとるようにしていました。
そうしていたら、ある日、体育後の休憩時間に過呼吸になったのです。
4時間目だったので、次は給食だったので先生は過呼吸になった事を知りません。
その子の過呼吸がおさまってきたころ、周りの子に私の悪口を言っていたそうです。
そんな余裕ありますか?普通。
その子は自分に都合が悪い事があると過呼吸になります。普段なるときは部活のときなので学校でなったのははじめてでまわりのこは動揺していました。
でも、私はどうしても演技にしか見えなくて、そばには行きませんでした…。
ふくろちょうだい、と言う余裕もあったようです。
こんな事考える私は性格わるいですか?
その子の過呼吸は本物ですか?

そして、過呼吸というのはだんだん声が荒くなりどんどん声が大きくなるものですか?

その子は、昨日過呼吸になった〜、などと自慢のように過呼吸の事を言うような子です。なので信じられませんでした。
こんな自分がいやです…

私は過換気症候群です。ですが、その事を周りに言ったりしません。そして学校ではなった事がまだないです。私も学校でなったら、と思うと息が苦しくなります。学校で手が震え息苦しくなることはよくあります。でもあの子みたいにはなりたくない、と呼吸を整えるように頑張っています。
なのにその子は…って考えてしまったりもします…

タグ

No.2034791 13/12/07 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 13/12/07 18:01
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます!
やっぱり…ですよね…。
その子の親がモンスターペアレントのような方なので今後がどうなるか不安です。苦笑

No.5 13/12/07 18:05
お礼

>> 3 わお、この親にしてこの子あり・・・。 親が親なら子も子ですね…(-。-;

No.6 13/12/07 18:06
お礼

>> 4 その友達もおかしいですね自分の過呼吸を自慢?はっ… 自慢、意味不明です 自分も気管支炎て鼻炎症が有りますけど そんな事普通自慢しますか 主さ… お返事ありがとうございます
やっぱりそうですよね私が変なのかと思いました…

No.9 13/12/07 18:32
お礼

>> 7 主さんは、悪くありませんよ。 その子は、きっとかまってチャンなんじゃないかな。面倒臭いね。 距離を置いても良いと思います。 お返事ありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです

No.10 13/12/07 18:33
お礼

>> 8 貴方は変じゃ有りませよ 相手がおかしいです その友達の過呼吸も本当なのか嘘なのか分かりません 自分からみたら 同じ病持ちで何でも病気のせい… お返事ありがとうございます!
貴方のような方が
私の友達であれば…なんて。笑

No.12 13/12/07 18:42
お礼

>> 11 お返事ありがとうございます!
やっぱり、そうですよね…
普通に手を使って口に袋当てていたので個人差があるのかな?などと思ったのですが…
過呼吸、辛いですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧