注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

妊娠中のタバコ

回答9 + お礼1 HIT数 1007 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/27 23:18(更新日時)

私はコンビニでバイトしてるんですが…
この前妊婦さんと旦那さんが買い物に来てました!その時に旦那さんと妊婦さんが2人でタバコを買っていました!
やっぱ妊娠中はタバコ止めた方がいいと思い妊婦さんに「妊娠中ですよね?大丈夫ですか?」って言ったら「余計なお世話!」って怒られました!
私は余計なお世話しちゃったのでしょうか?

タグ

No.20449 06/01/26 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 06/01/27 23:18
悩める人 ( 20代 ♂ )

大きなお世話とわ可哀想やねぇ~凄い気持ち分かるわ~妊婦さんが煙草吸いながらパチンコ打ってる人も居るしねぇ

No.9 06/01/27 15:32
通行人 ( ♀ )

気持ちわかるわ~
私もバイトで妊婦さんが重い飲料水一人でレジまで持ってきて「大丈夫?」って思ったけど「旦那と車で来たんだろうな」とか勝手に納得して言いたい気持ちを抑えてました。
接客業も難しいですよね。

No.8 06/01/27 14:03
通行人 ( 20代 ♀ )

妊娠してすぐに禁煙するのは難しいようで、あまりにストレスになりそうな場合は「1日2本」とOKを出す産院もありますからね
その妊婦サンも主治医と相談して決めたのかもしれないですよ
妊娠中の喫煙が胎児に悪影響なのも事実ですが、最終的にはママサン次第
関係ないコンビニ店員が口出しするのは余計なお世話かもしれないですね

No.7 06/01/26 22:33
通行人 ( 30代 ♀ )

お客さんは妊娠中は喫煙も飲酒も良くないことは、とてもよく分かってると思います。しかし、愛煙家に禁煙しなさいと言うのは大変な努力がいること。

子供の為とは分かっていてもやめられない、旦那さんも一緒にやめてくれるならともかく自分だけ…と思っていたとしたら、主さんの言葉に「分かっていることを何故、他人に言われなあかんのや」と反発したのかもしれませんね(^^)

主さんの考えは間違っては無いのだけど接客業的には言いたい気持ちを押さえる時も必要だと思います。


長々と気分を害したらゴメンなさいm(_ _)m

No.6 06/01/26 22:19
匿名希望 ( ♀ )

主さんは親切で言っても相手には 余計な事だったかも

No.5 06/01/26 22:11
匿名 ( 30代 ♀ oiio )

アタイは妊婦の時も旦那のタバコ買ってたよ。
私は吸わないけどね。
店の人に変な目で見られて嫌だったよ~

No.4 06/01/26 21:13
通行人 

どんまい

No.3 06/01/26 21:12
お礼

回答ありがとうございますm(_ _)mそうですよね(^_^;)まずかったですよね!
お腹に子供がいるのにどうしてそうゆう事が出来るのか理解出来なくてつい言ってしまいました!

No.2 06/01/26 21:08
匿名希望 

余計なお世話だと思います。知り合いに言われるならともかく…

No.1 06/01/26 21:07
お姉さん ( 20代 ♀ YDVn )

お客さん相手だから言うのはまずかったかもね(^_^;)でも心配して言ったわけだし妊娠中は吸わない方がいいに決まってるんだから間違った事ではないよね。余計なお世話って言われたらそれまでだよね(ToT)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧