注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

成人式後の飲み会行く事が母親失格?

回答89 + お礼2 HIT数 15032 あ+ あ-

専業主婦さん
14/02/11 14:08(更新日時)

来年成人式なのですが、
子供(来年4歳になったばかり)を成人式とその夜私の母に見てもらおうと思って居たのですが主人に反対されました。

母には以前から1日だけ見てってお願いしており、快く引き受けてくれました。

しかし、実家が遠く普段子供と母が顔を合わせる機会がなく…

お母さんに負担をかけるな。
成人式はわかるけど飲みに行く?
母親の自覚を持て

と言われ なんだかやるせなく感じています。

嫁ぎ先には友達もいなくて
出来ても主人にいろいろ制限されたりして
飲みに行くなんて今までしたことがないです。
それに主人が休みの日でも子供を見てくれず、必ず連れて行きます。
なので次第に疎遠に…

地元にも帰っても家事などは手を抜けますが、遊びに行く時ももちろん子供を連れて行きます。

3歳まで保育園に預けたくなかったらしく、ようやく今年保育園に入り私は働きに出れます。

話が少しそれましたが

成人式の夜、飲みに行く事は母親失格なのでしょうか?

主人は地元に帰らず、嫁ぎ先で写真撮りだけすればいい。と言っていて…

No.2056992 14/02/01 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/01 19:55
通行人1 


成人式くらいは羽を伸ばしてもいいと思いますけどね、ずっと専業させてもらうならまだしも
この先働くのですし、そこまで言われる筋合いないですね💧

No.2 14/02/01 20:14
通行人2 ( 30代 ♀ )

旦那さん、結構年上の方ですか?
母親だろうが成人式くらい普通に楽しんでも良いと思います。
旦那さんは主さんに『母親になったのなら、普通の若い女の子が経験する全ては諦めろ』とでも言いたいのでしょうか…。

言い方にもよりますけどね。『飲みに行く』じゃなく『成人お祝い会』とか言った方が良かったかも(笑💦

No.3 14/02/01 20:43
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

主さん若いお母さんなんですね。
私も主さんと同じ位の年齢で長男を産みました。たまには羽を伸ばしたいですよね。
私は成人式と後の飲み会の時旦那が子供を見てくれました。
地元に帰って友達とわいわいしたいよね。
旦那に話して納得してもらって来年楽しい成人式を迎えてくださいね(∩´∀`∩)

No.4 14/02/01 21:16
通行人4 

どんなにココで主さんを擁護するレスがあってやっぱり大丈夫だよね。
と、成人式後の飲み会に参加してその後夫婦喧嘩になっても、配偶者の意見を無視して参加したから仕方ない。となるよ。

どんなにたまには息抜きしたってよい。とレスされてもね、それはその人の意見
旦那さんに預けて行った人は、たまたまそんな旦那さんだった。
主さんの旦那さんとは違った。
それだけですよ。

家庭に入ればその家庭のルールがある。

No.5 14/02/01 22:26
案内人さん5 

成人式で飲みに行くことが母親失格だなんて思いませんよ~
見てくれる人も確保してるし、特別な日だから、一日くらいいいと思いますけどね。

No.6 14/02/01 22:41
おばかさん6 

なんで、父親は飲みに行って当たり前で、母親が、二十歳の祝いに飲みに行って失格なんだ?

旦那、頭大丈夫か~?

No.7 14/02/01 23:08
アラサーママ ( 30代 ♀ PvHJw )

あらあら(*_*)酷い旦那さんだな…思い返せば…私も娘(当時9か月)を出産してからの成人式でした。家の旦那は、せっかくの成人式だからと…二次会までは行けたかな…主さんの旦那さんも、もう少し理解あるといいのにね…(T_T)

No.8 14/02/02 06:19
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

通行人4さん、冷たいなと思いますね。
一生に一度の成人式なのにね・・・
家庭には家庭のルールがあるって、それは旦那さんが理不尽に決めたものだよね。
自分は飲みに行くのに、主さんは行くなって・・・
心の冷たいそんな人もいるんですね。

No.9 14/02/02 09:21
通行人9 ( 40代 ♀ )

なんだかんだ言って心配なのでは?と思いました。

飲み会のメンバーが皆同性とか、年が行って皆枯れてからとかならともかく、皆遊びたい盛りの男もいるだろう集まりで、アルコールが入って、懐かしさと開放感から一夜の過ちなんかあったら…って心配なんじゃないですか?

旦那さんに迎えに来てもらうとか、早いうちに帰宅するとか、お互いに妥協しあえないですか?

No.10 14/02/02 09:35
通行人10 ( ♀ )

ご主人は年上なんですよね、若い奥様が心配なんだと思います。男性もいらっしゃるだろうし、特にそういう時はみんな羽目を外しますしね。

No.11 14/02/02 10:19
通行人4 

冷たいとレスされた方いらっしゃいますが、
経験者だからレスしたまでです。

私は夫の反対を押し切って参加しましたよ。

その後めちゃくちゃ大変でした。

成人式くらい。と周りが後押しする方が冷たいと思いますよ(夫婦喧嘩したって後押しした周りは責任ないし)
だってさ、子供時代厳しい家庭もあれば、甘い家庭だってある。
子供に、○○ちゃんの家はこうだ。と言われても、よそはよそ。うちはうち。
じゃないですか。

どんなに周りが、成人式くらい。と後押しして参加してその後揉めても後押しした周りは責任取らないんだよ。
今回は成人式で、夫に反対されてる妻だけど、
妻に全て握られており、何するにしても妻の許可が必要な家庭もあります。

だから、そういう配偶者なんだし仕方ない部分はあると思いますよ。

No.12 14/02/02 13:56
通行人12 

そんな旦那と これからもずっとやって行けますか?息が詰まりそう。私は無理。

No.13 14/02/02 14:01
通行人13 ( ♀ )

実家が遠いとあるけど、主さんと子供はお泊まりなんだ。 旦那さんは普段の主さんを見て反対してるのかな、と思った。
成人式て男女集まり、その後飲んだり騒いで、羽目外す人も^^;

言っちゃ悪いけど20才で4才の子持ちでしょう?
旦那さん心配するよ。

成人式出て、帰ってきたらいいと思うよ。
旦那さんの意見にしたがうべき。

それが、家庭を持つこと、子供を持つ事。

家庭を持ち子供を持ち、でも成人式後は実家に子供をあずけて飲み会、今の若い人は自覚が足りない気がします。

居酒屋に小さい子を連れて、遅くまではしゃぐ若いママも見かけます。
それぞれですが、今回は旦那さんが反対なので、従うのが正しいと思います。

若くても妻、母です。

実家のお母さんは何と言ってました?
私なら親だから、旦那さんが反対なら、飲み会はやめなさい、と注意します。

No.14 14/02/02 15:41
通行人14 ( 30代 ♀ )

成人式の日に主さんがまだ19才だから反対、とか?
早生まれで参加するから飲んじゃ駄目って言ってるのかなと思いました。
20才ならいいとは思うんですが、旦那さんとしては夜に子供から離れてほしくないんですよ、きっと。


そんな私は今夜婦人会の役員総会に実家に子供お願いして行ってきます。(脱線すみません)

No.15 14/02/02 16:08
お礼

一括のお礼で申し訳ありません。
沢山のレスありがとうございます。

成人式当日には私はもう20歳になっており、お酒飲める年齢です。

主人は羽目を外すなどの心配はしていないと思います。
私が年上好きもありますし…
それに主人は私の交友関係も把握済みですので。

ただ、母に子供を押し付けて飲みに行く
神経が信じられないと言っています。

もう母親なんだから
同級生と同じことをできるとおもうな。

と。。

写真撮りだけでも形に残るから、
別に地元に帰らなくてもいいだろ。
式に行きたければコッチ(嫁ぎ先)に行けばいいだろ。

などと言われ 完全に諦めモードになってしまいました。
好きで結婚してすぐに妊娠して
早産で…。今思い返してみると協力してくれなかったです…。
お金入れてくれるのはとても感謝していますが
大黒柱の意見は絶対なのでしょうか?
私は今はまだ子供、その子供の約束を約3年前からしていたのに破る権利もあるのでしょうか?

すみません。なんだか悲しくなってきました

No.16 14/02/02 16:30
通行人13 ( ♀ )

母親なんだから、同級生と同じように出来ると思うな!
旦那さんの言うとうりです。
早くに結婚したんだし、子供がいるのだから。
成人式に同級生と楽しく過ごしたかったら、成人式後に子供を作るべきだったかも。
主さんが嫁入りした年齢は、世間では学生が主ですよ、それを好きな人ができ、結婚したのだから。たいていの親は反対します、でき婚なら仕方ないから渋々結婚許すかな。
だから今ははしゃぐ時ではないのです。
子供を預かる人が居るから甘い事言ってるのですよ。
地元で成人式して、終れば帰宅する。
それで万事おさまります。
旦那にとやかく言われない方がいいとおもう。

No.17 14/02/02 17:00
通行人12 

子供が生後3ヶ月で趣味を再会した私も 母親失格なのかなあ。今は高校生になってますがね。私は そんな息が詰まる旦那まっぴらごめんだわ。人生楽しんでなんぼだよ。

No.18 14/02/02 18:40
通行人9 ( 40代 ♀ )

個人的な考えを言いますね。

旦那さんが仕事が休みなら、お母さんに迷惑をかけるのではなく、旦那さんが一日子守をして主さんを送り出してあげるのが筋だと思いますよ。

旦那さんはその辺をつつかれたくないのかな?

多分私の旦那ならそうしてみていてくれるし、私も、子供の調子が悪くてちょっと離れて旦那に預けるのは無理だなと判断したら当日キャンセルします。(なのでドタキャン不可の場合は初めから欠席)

もし飲み会に出て宿泊が必要になる場合は諦めですね。
そこまで自由に行動して意思を通すほど重要な事でもない様に思うので。(私の価値観ですね)

まぁ何が正解って事もないと思います。

主さんたちの場合は、若い主さんのお母さんねらまだ若いだろうし、酷く疲れる事もないでしょう。
ただ、遠くに住んでいるから、普段あまり接触がなくて子供の扱いがわからずに困ったり、お子さんが見知らぬ場所で母親と離れて不安になるのでは?
また体調が悪くなりやすい時期だけに夜間の診察が必要になった場合の事や色々心配はないですか?

No.19 14/02/02 21:19
専業主婦さん3 ( 30代 ♀ )

通行人4さん、あなたの様な考えの方も居るのですね。
あなたのレス読みましたが、私には理解出来ないですね。
色々な考えの方が居ますよね。
私の周りにはあなたの考えの様な方は居ないので、勉強になりました。
うちの旦那は理解あるので感謝です。

No.20 14/02/03 12:22
通行人20 

行きたいなら快く送り出してくれる旦那と結婚すればよかったのでは?
旦那がダメと言ってるのならダメでしょう。ミクルの見ず知らずの人の意見がなんになりますか?
いくら母親に息抜きが必要だとか、周りが言ってもそれはその家庭の旦那さんがそういう人だからできること。
世間や一般なんて関係ないよ。
あなたの家庭は目の前にいるあなたの旦那だけ。よその旦那とは違うの。


ちなみにうちもダメだよ。
でも仕方ないよね。そういう男性選んだの自分だもん。
友達の旦那は、子供見てるから友達と映画行っといでよ(^^)なんて言ってくれたりするみたいね。うらやましいね。そういう家庭を選べばよかったな(^_^;)ま、仕方ないね(^_^;)
でもま、子供はいつまでも子供じゃないから(^^)そのうち中学生くらいになれば置いて行けるからそれまで我慢だな~!

No.21 14/02/03 17:36
通行人21 ( ♀ )

ぶっちゃけ16位で子供を生んだ子が成人式の後に羽目を外して飲んでたら、
やっぱりねぇ。普段の育児もあんな感じなんだろうなぁ、子供が可哀想にって思います。

No.22 14/02/03 18:03
通行人22 ( 40代 ♂ )

別に失格とは思わないけどね〜

旦那はいくつ?

それとお宅はかなりの田舎なのかな?

都会ならそんなの当たり前にやってるよ
夜中まで子供とファミレスに来て友達としゃべくりたおしてる、アタマ弱そうなママがね〜

No.23 14/02/03 19:19
通行人23 ( 30代 ♀ )

別に構わないと思いますが、主さんは中卒か高校中退で妊娠・出産ですよね⁉
友人たちと話が合うのかな⁉

No.24 14/02/03 19:57
経験者さん24 ( ♀ )

私も早くに結婚したから成人式にはいかなかったな。

そんなに行きたい?

友人数人に会うなら、普段でも出来ると思うよ。

今は、出来婚ブームみたいになってるから、主さんも楽しい気分でいけるのかな?


みんなも珍しいからへぇーっ凄いって感じで食いついて来るかもしれない。


でもね、前レスにもあるように、今から頑張って社会に出て行く人が中心だと思いますよ。


それに、振り袖着るのもおかしいですよ。


振り袖は結婚前の女性が着るもので、結婚したら直すか、違う着物を着ないとおかしいです。


No.25 14/02/03 20:04
通行人25 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ち痛い程わかるし、妻として母親として毎日頑張ってるならたまの息抜きくらい、いいと思う。母親失格とは全く思わないよ。

でも、やっぱり肝心の旦那さんが認めてくれないなら仕方ないんじゃないかな。
無理矢理行っても先々もめるだけだしね。

私も4さんのご意見はごもっともだと思いますよ。主さんが悪いって訳じゃない。我慢が足りないとも思わない。
ただ、旦那さんがそういう固い考えなんだし、行くなら喧嘩覚悟で強行突破か、それが嫌なら今は我慢しかないと思う。

旦那さんがわかってくれたら一番いいのだけどね。

No.26 14/02/03 20:26
通行人26 ( 30代 ♀ )

母親失格かどうかより 結婚したら選挙権こそないけどその時点で成人と見なされてます。今更、成人式ですか?私の知ってる限りは早くに結婚して子供がいる人で成人式にいった人はたった一人です。で、どなたかのレスにもありましたけど普段の言動が頭弱そうな人です。若くで結婚したから偏見の目でみることは有りませんし成人式に行参加する既婚者全てがそうでは無いんでしょうが(傍目にはわかりませんからね)。参加に至るまでを知り合いだからこそ知ってるからその人はちょっとなあと思います。

No.27 14/02/03 20:44
通行人27 

3さんのどこがおかしいの?
至極当然のこと言ってるだけじゃん。
こんなのそのうちそのうちのルールだし。

しかも、主さんは何をしに成人式に行くの?
晴れ着着て友達とはしゃいで飲んで。がしたいだけ?

私、成人してないので今はまだ子どもなんです。って4歳の子どもを持つお母さんの台詞ではない。
どうしてそんなに幼い考えなんだろう…
せっかく若くして頑張ってるのに。

たまには飲みに行ったっていいじゃないと、個人的には思うんだけど、それが成人式じゃなくてもいいかな。

結局、ガキが子ども産んだって印象しか持てない。

主さんはもうとっくに成人の式典に出席するに値する、立派な大人ですよ。


No.28 14/02/03 20:46
通行人27 

↑あ、すみません。4さんの間違えです。

No.29 14/02/03 21:01
専業主婦さん29 ( 30代 ♀ )

お母さんに旦那さんに文句言って貰うとか

うちも堅い旦那だから理不尽な時は実母から旦那に直接言って貰います

たまには息抜きもないとやってらんないよ

365日家庭家庭ってないよ

幸せな人はたまに息抜きしてます

No.30 14/02/03 21:02
匿名 ( ♀ e6oECd )

たまの事なんだし、行っていいと思います。

でも、旦那さんの了解をもらって気持ちよく送り出してもらえるように 話してみてはいかがですか?
やはり旦那さんと仲良しが一番です。こんな事でケンカして夫婦仲がこじれたら大変だしね。

飲み会、許してもらえ無かったら、主さん宅に仲良しのお友達よんでプチ飲み会しては⁉

子育ても大変な時期だし、たまには息抜きも必要だから行けると良いですね😌

No.31 14/02/03 23:14
通行人31 

昼間の時間なら息抜きで親に見てもらって友達と遊ぶのはいいと思う
でも夜に子供置いて飲みに行くとか2児をもつ私としては、ありえない

No.32 14/02/03 23:40
お助け人32 ( 20代 ♀ )

皆さん結構厳しいですね~。
私個人的には全然母親失格じゃないです。
いつもそうしてるわけじゃないし、一生に一度、母だって1人の人間なんだから、地元の友達と飲みたい時だってある。

ただ、4番さんの言うことも正解なので、人それぞれ、家庭それぞれで、残念ながら主さんの旦那さんはダメだった、ということです。
ちなみにうちはたまに、旦那が休みの時なら、半年に1度くらい、飲みに行かせてくれます。

それぞれですね。
もしどうしても主さんが行きたければ、何とか説得するしかない。
主さんも旦那さんも言ってることは間違っていません。
ただ厳しいかどうかなのかな?

No.33 14/02/04 00:37
先輩33 

別にいいと思います。
預け先も決まっているのだから、旦那さんに負担がいくこともないし
旦那さんは単に主さんがそういう集まりに参加することが気にいらないんでしょう。
大人気ないですね~一生に一度のことなのに。
まぁ、結局は同窓会みたいなものだから、心配になる気持ちはわからなくもないですが。
母親としてどうのこうのとか、そういう言い方はズルいですよ
素直に不安だと言えばまだ違うのに。

No.34 14/02/04 04:12
通行人34 

私も母親失格だとは思いませんよ(^^)v

32、33さんたちと同じように思いました。

ただ、参加するならちょっと早めに切り上げるとかした方が良いかな?

ちょっと早いけどおめでとう、楽しんでね(^^)

No.35 14/02/04 10:32
通行人35 ( 30代 ♀ )

普段真面目にお母さんやってるのですから、1日くらい良いのでは?
預け先の主さんのお母さんは快諾しているのですよね?
旦那さんには、『お母さんが孫と二人で水入らず!って張り切ってるから、今更断ったらガッカリしちゃう』とか言えばどう?
私も同窓会とか友達の結婚式とか、特別な時は母に預かってもらいます。
旦那に何か言われたら『私が出掛けている方が気兼ねなくお菓子あげたり出来るから嬉しいみたいよ』と答えています。
実際、私が側にいると『いっぱい持ってるからオモチャなんか買わなくていいよ!』とか『お菓子食べ過ぎ!虫歯になる!』とか口うるさいので、母は私が外出してる方が孫を独占出来るみたいです(^^;

No.36 14/02/04 11:30
お助け人36 ( ♀ )

もう成人なら主さんの思うようにしてみたら良いと思います。

まあ十代で結婚したら結婚した時点から成人扱いで様々な責任を負わされるのですが、そのような大人の責任を感じることもなく子どもの感覚で子育てできたのは旦那さんの保護が大きかったからなんだろうなとは思います。

世間知らずな子どもが成人式を迎えて大人としての自覚をもてるかわかりませんが、権利を与えられたらのだからお酒を飲んでみたかったり、同年齢とその年齢でしか共有できない時間を楽しみたい気持ちはわかります。

しかし自覚はないでしょうが、残念ながらあなたの成人式は結婚した時点で成人したので既に済んでるも同然です。
今回の成人式は主さんにとっては単なる同窓会と言ってもおかしくないもの

主さんの旦那さん利口ですね

洗脳って未熟な人ほどかけやすいですし、旦那さん以外の社会との接触を断てば断つほどその洗脳が解けることはありません。

主さんが世間に興味を抱く気持ちはわかりますが、保護者気分の旦那さんがどこまで許してくれますかね…。働きに出ることも許してもらえてますか?旦那さん、無知で扱いやすく管理しやすい人を結婚相手に探していたんだと思いますよ。

まぁどちらにしろ主さんにとってはそれなりの経験にはなりますよね。

旦那さんの言いなりで世間知らずのまま過ごすか
世間を知って旦那さんの考えが現代の子育てとはちょっと違うなと感じるか…

もう成人ならどの決断をしようと後悔しないと覚悟を決めて好きなように選んでみてください。

どなたかのレスにもあるよう主さんがどのような決断をしようとレス者は責任持ちませんし、主さん自身が自分に責任もてないなら旦那さんの言うとおりにしていた方が無難ではあります。

大人な決断ができたらよいですね
自由を得るためにはそれなりの責任が伴うことを自覚できればどのような決断をしようと納得できるだろうし、説得もできると思います

No.37 14/02/05 07:32
通行人37 ( ♀ )

話ずれるけど、
好きで結婚して妊娠…ってあるけど
成人式で子供4才…?
16になってすぐ結婚してすぐ子供出来て17の誕生日に産んでも、成人式で4才?

ないよね?

いずれにしても、主さんにとって母親でも、子供にはほぼ知らないおばあちゃんでしょ?

子供にとったら他人に預けれるのと大差ない。

好きで子供産んだんだから旦那がみてくれないなら諦めるしかないかな。

No.38 14/02/05 08:57
先輩38 ( 20代 ♀ )

私が成人式の時に子どもの体調が悪くて来られなかった人がいました

主さんも病気の子どもは置いて行けないですよね?

そういう状況もあると思うので、お母さんが見てくれるというならそういう日くらい甘えて良いと思います

お母さんにはほとんど会わないということは今まで子育ては一人でやってきたんですよね?

その歳で子どもがいたら、ほとんど親を頼らないと子育て出来なくないですか?

それに、子どもを親に預けて遊びに行っちゃう人もいると思うので主さんは偉いです

話戻すと、その歳で子どもがいるというのは周りからすると(好奇心もありますが)見てみたいと思うので、4歳なら連れて行くという手もありだと思います主さんの考えている飲み会は朝までって感じですか?

親が見てくれてても、さすがに8時か9時くらいには帰った方が良いと思います

しかし成人式という時なので帰るとはなかなか言い出しにくかったりするかと思うので、連れていくのが良いと思いました

それか、私の同級生は子どもがいる人が一人ではなかったので、子どもがいる友達っていませんか?

全体の飲み会ではなくて仲良い友達だけで行くのはどうですか?

ママ友なら子どもがいても気にならないと思います

No.39 14/02/05 10:41
通行人39 

別に良いと思います。

若くして結婚、出産をし、主さん一人で子育ても頑張ってきたみたいだし。

ご主人、少し頭が堅いんじゃないかな。

毎日飲み歩いてる訳じゃないし、ご主人には「今まではあなたの言われた通りにしてきたけど、それも我慢して、してきただけ。私だって、一人で出掛けたり、息抜きくらいしたい」くらい言えば。

No.40 14/02/05 10:56
通行人40 

4さんの意見も何となく理解は出来ます

主さんの意見も理解出来ますが…

理解がある旦那を持ってる方には、わからない問題だろうけど、現実に悩んでる主さんに対して「私の旦那は理解があるから~」とかは、不必要かと…
個人的な意見になりますが、私なら飲み会には参加しませんね…
子供と主さんの母親があまり面識もなく、いきなり置いていかれたら、子供も母親も戸惑うから。
母親失格とは思わないが、現実問題、旦那さんが理解不能なら行けないし…反対押しきっても行きたいなら、行っても良いとは思うが、その後の修羅場をどう乗り切るか…
旦那さんが、主さんの意見で変わるような人ならココに相談しなかっただろうし、ココで聞いた意見をぶつけても変わるような旦那さんなのか?は主さんが一番分かると思います

No.41 14/02/05 11:43
悩める人41 ( 40代 ♀ )

たんな何歳?若い主が心配なんじゃないの?

No.42 14/02/05 11:49
MAMA ( 20代 ♀ K7X4Cd )

旦那は、主が心配なんですよ。
初めてお酒飲むんだろうし悪い男にちょっかいかけられてないかとか。

No.43 14/02/05 13:02
通行人4 

お礼読ませてもらいました。
ん~そういう考えの配偶者を持った主さんの宿命というか、仕方ないですよ。

育児にあまり協力しないのだって
イクメンではないからです。
イクメンが普通ではないし、当たり前でもないけど、イクメンな旦那じゃなかった。それだけです。
>>私は今はまだ子供、その子供の約束を約3年前からしていたのに破る権利もあるのでしょうか?

ちょっと意味がわかりません。
もしかして結婚する時に、成人式参加を条件に結婚したのかな?
ん~よくわかりません。。。
でもこの文章で、なんか主さん夫婦は父と娘みたいな関係なのかな?と感じました。
それに母親だけど年齢的に10代だからまだ子供。という変な感覚があるように感じました。

思春期の子供みたいに、都合が悪くなると子供だからと自分の都合で、子供になったり子供扱いするな!となったり、それに似ていると思いました。
子供にとっては母親が若くても母親は母親なんですよ。子供じゃないの。まだ子供のままいたかったら早くに結婚したり母親になっちゃいけなかったんだよ。

話が脱線しましたが、今回の件はよく旦那さんと話し合ってください。
そしてダメならダメと諦める事も必要です。
強行するなら覚悟してね。

No.44 14/02/05 13:21
お助け人44 ( 40代 ♀ )

初めましてm(_ _)m私は旦那さんの束縛したがりの考え方に疑問です。飲み会に出席するだけで、母親失格?何でそういう思考なんでしょう?ちょっと厳し過ぎますよねー😒これを機に日頃思ってる不満をぶつけてみては?それで「気に入らないなら実家へ帰れ」と言われたら暫く別居で✋妻は何でも我慢する為に、一緒にいるわけではありません。旦那の所有物でもありませんから✋

No.45 14/02/05 13:45
通行人45 

私の同級生は成人式の後の飲み会に来てましたね~。
2歳にならないくらいの子を旦那か親かに預けて。

地元に戻れば友人にも会うだろうし、いろいろ話したくなって当然だと思います。
それが"飲み会"って形だけなら別にいいんじゃないかな?
結婚したからこれまでの交友関係をやめなきゃならないわけでもないし…ある程度しないと視野も狭くなりそうですし😅

むしろ、旦那さんが体裁を気にしたり、子供の世話をしたくないから反対してんじゃないかと思ってしまいます。
主さんが参加したい理由を伝えて、話し合いをしてください。

No.46 14/02/05 14:01
通行人46 ( ♀ )

ちょっと横レス。
写真だけ撮るって………何の写真……?
まさか既婚者の身で振り袖着たりしませんよね?
もしそうなら…………成人式のあと子供預けて飲みに行く云々以上に、問題有り。

振り袖って、その長い袖で、男を誘う(私はフリーなのでいつでも誘ってね)の意味だってこと、知ってますよね……?

No.47 14/02/05 14:13
通行人23 ( 30代 ♀ )

地元を離れ親の扶養に入っていない+結婚により住民票を移した主さんが地元の成人式に出れるの?

No.48 14/02/05 14:38
通行人48 ( ♀ )

一般的には、成人式って家族や地域ぐるみの式典だよね?成人の日って、国がわざわざ祝日にするくらいの、国をあげてのお祝いの日だよね。

育った街からお祝いされ、自分もありがとうございましたと感謝し、晴れ着を来た姿を親に観せ、そうやって自分を育んでくれた世間や親に感謝と恩返しする日じゃないのかな。成人の自覚を持ち、それぞれ地域に貢献し、母や父になり、大人としてこれからの人生を生きていきましょうって日だから、母親だから成人式に参加しない、なんてオカシな話だと思うよ。地域の方々や、お世話になった先生、飲み会でクラスメイトに会って、ありがとうございました。これからも宜しくお願いしますと、礼と儀を尽くす日だと思いますが。

今は晩婚化してるけれど、昔は18歳で家庭や子を持つ人も多かったはず。

そういう、節目節目の大事な行事を軽んじてしまうのは、やっぱり悲しいじゃない。寂しいじゃない。

成人式をお祝いせずに、何をお祝いするの。結婚式に呼ばれても、地域の行事に及ばれしても、子供がいるので、ってあなたの旦那さんは、この先ずっとスルーさせていくの?

主さんが息抜きしたいとか、楽しみたいとかの問題ではなく、国を上げての、一生で一度だけの成人の日を、妻にどう過ごさせるかは、旦那さんの器量の問題。

事情があって、成人式に出れない場合も確かにあるけど、そうじゃなくてただ子供がいるから成人式に参加させてあげれないなんて、旦那さんの甲斐性や器量の小ささを世間に公表してるようなことで、恥ずかしいことだよ。

主さんが成人式に顔を出せたら、旦那さんの株も上がるのにね。それとも、旦那さんはずっと年下の16歳?の女の子を妊娠させてしまったという事実を、主さんの地元の人たちに隠したいのかな。だから、色々制限したり、主さんの行動を縛るのかな。

No.49 14/02/05 15:12
専業主婦さん29 ( 30代 ♀ )

48さんのおっしゃる通りですよ

今回妥協したら今後旦那さんの言う事に全く逆らえなくなり二度とどこにも行けなくなりますよ?

例えば親友の結婚式の二次会とか仕事の忘年会とか

私なら一生そんなの耐えれませんから戦いますね

そんな程度も許せない男ならこっちから願い下げだし離婚してやればいいんですよ

主さんまだ若いしやり直せるし

世の中にはもっと理解あるマシな旦那沢山居ますよ

No.50 14/02/05 16:21
お礼

一括お礼で申し訳ありません。
たくさんのレス本当にありがとうございます。

主人は一回り歳が離れており、私の地元も遠く、成人式の次の日は仕事なので
子供を見る事は出来ないです。

もしも嫁ぎ先で写真撮りをする事になれば、半日は見てくれるかと思います。

今更成人式って言うのも既婚者の私からしたらおかしな話かもしれませんが
振袖着てみたいのもありますし…
そこは主人も『一生に一度だから着なよ。絶対後悔するぞ』と言われています。

しかし、結婚前の女性が着るんですよね…
揺らいでいます。


飲み会の方は気持ちも少し落ち着きまして、子供が大きくなれば行けるからと
自分で説得しました…。

皆さんのレスを見て思ったのですが
やはり写真撮りだけでも振袖をきるのは間違っているのでしょうか?

No.51 14/02/05 16:38
通行人51 ( 30代 ♀ )

既婚者が振り袖は変だと思う…

写真だけでもってそれは誰に見せるの?

自己満足で終わるなら時計やバッグ、アクセサリーなどのちょっと高価な物の方がいいと思うけど

No.52 14/02/05 17:32
通行人9 ( 40代 ♀ )

振袖を着たらダメっていうことはないだろうけど、何だかイタい感じが。
あまり人には見せない方が良いと思います。

No.53 14/02/05 18:24
経験者さん24 ( ♀ )

主さんの気持ちもわかりますが・・・

お金もかなりかかりますよ。

私の娘の成人式も結構かかりました。

振り袖も100万位はいりましたし、写真も写真館で写すのに髪をセットし、化粧に着付け代に数万円。

今は前録りするので、秋頃?だったかな、1日かかりました。


本番当日でも、前々から美容院を予約し朝早くから髪を結い上げ着付け、成人式に行きましたが、帰宅するとすぐに脱ぎ捨て、友人達と飲み会にいってましたね。


本当に1日がかりですよ。

普段、着もしない振り袖なので、草履で歩くのも一苦労です。


まぁねぇ、残るのは本人の思い出だけですね。


今、言ってるのは大学の時の友人達と話している方が、楽しいらしいです。

仕事関係や自身のキャリアを伸ばすことに一生懸命です。


成人式に行きたい、振り袖着たい主さんの気持ちもよくわかりますが、写真だけなら成人式を待たなくても写せます。


しかし、既に他の同級生とはステージが違うということは理解しましょう。

No.54 14/02/06 01:55
MAMA ( 20代 ♀ K7X4Cd )

振り袖着たい気持ちが分からなくもないですが、結婚して子供もいるのだから私が主の友人なら違和感を覚えます。。

やはり、そういうのを全部ひっくるめて子供を選んだということに出来ませんか?

No.55 14/02/06 02:01
MAMA ( 20代 ♀ K7X4Cd )

再レスです
写真だけどうしても!というのであれば、誰にもバレないように子供はあずけて写真館で一人で撮るというのをオススメします。


世間では振り袖は結婚前で短袖は結婚後という常識がありますので。。

自分が解せないのは、飲み会は母親失格!(-_-#)
振り袖OKな旦那さんがどれだけ世の中のことがわかっているかと疑問です。。

No.56 14/02/06 17:22
通行人56 

今時若いママで振袖着てる人たくさんいます!
去年成人式でしたが結婚してママになってる人普通に着てましたし!
人生で成人式一回しかないし古いこといわず着たほうが後悔ないですよ( ;´Д`)

No.57 14/02/06 17:28
悩める人57 ( 30代 ♀ )

泣いても騒いでも
どんなに後悔しても

二十歳のあなたは人生に
一度切りですよ


飲み会はいつでもできるからまぁいいとしても

振り袖は着たいなら
誰がなんと言おうが
言われまいが着ればいいと思います!


後悔しないように

私は人生後悔しまくりです

No.58 14/02/06 17:59
通行人58 

ここの暇人な人らは

子供残してなんてあり得ない~とか言いながらサイトで携帯片手に遊んでる人ばっかですよね~

16歳で子供産んで若いママなんて私からしたら本当に羨ましいです。高齢出産だから、身体もキツくてね

旦那さんには、話し合いで説得しましょうよ

これから子供が成長すると、旦那さんの意見だけでは片寄った育て方になるます!
子供の為には、主さんも意見を言える様に頑張って下さい。

友達の居ない人や、思い出ごあまり無い人や生活苦しい人は成人式なんか~とか言いますが

行きたいのは凄く分かるし、振り袖も着たいし
親も行かせたいのが普通じゃない?

絶対説得して行った方が良いですよ♪先ずは喧嘩してでも説得して下さいな

No.59 14/02/06 18:06
通行人59 

その家庭に入ったらその家庭のルールがあるとかゆってる人がいますけどそうは思いません。

天皇でもあるまいしw 
馬鹿馬鹿しいw

そこは夫婦で話し合って決めてください。
旦那の決めたルールが家庭のルールなんて法律はありませんよ

No.60 14/02/06 18:32
専業主婦さん60 ( 20代 ♀ )

旦那さんが納得してくれないと楽しめないですもんねー

私事で申し訳ないですが、私の成人式の時、主さんと同じ既婚子持ちの友達は留袖着てました

周りのギラギラした髪型、着物と違いとても綺麗でしたよ╰( ^ω^ )╯

No.61 14/02/06 19:40
通行人61 ( 20代 ♀ )

振り袖着ればいいじゃないですか。一生に一度ですよ。私、今年成人式でしたけど子供いる子は来なかったなぁ。来て欲しかったけど。私は成人式なら子供を預けて飲みに行っても良いと思うんですよね。オールとかじゃなくて日付が変わる前に帰るとかなら全然問題無いと思いますよ!

No.62 14/02/06 19:54
通行人62 

バージンじゃなくても教会で式してバージンロード歩いてる人なんて沢山います。

同じ様に結婚してても振り袖着てもいいんじゃないかな?

本来の意味とはかけ離れてしまっても 滅茶苦茶周りに迷惑かけるようなものではないし個人の楽しみとしていいと思います。

ご両親も喜ばれるとおもいますしね😄🎵

No.63 14/02/06 20:32
通行人63 ( 20代 ♀ )

全然アリですよー。
成人式の楽しみって久々に同級生と再会できることじゃないですか。
嫁ぎ先の成人式に出ろって、楽しみ一つもなくないですか?
乳児ならまだしも年少の子どもであれば問題ないと思いますよ。それに実家のお母さんが快く受け入れてくれているんですし、私は縛り付けるような旦那さんの考えが間違ってると思いますよ。

No.64 14/02/06 21:59
通行人64 

誰かも言ってたけど成人式って住所を置いてない所でも参加できるのですか?

それに飲み会はダメだけど既婚なのに振袖はOKな一回り年上の旦那さん

主さんの文章力から16ぐらいで子供を生んだDQN性が全然感じられない

なんだか色々違和感あるんですけどね

No.65 14/02/07 02:23
通行人65 

主さんいい加減気付こう。
旦那はただ行かせたくないだけだから💧


最初は早すぎた結婚だからそうなったんだから仕方ないんじゃない?って見てたけど、
主さんちゃんとしてるし旦那ちょっと変だよ。
主さん物じゃないんだからさ。
母親に預けてまでって言ったってその母親が快く引き受けてくれるわけだからさ。
旦那ちょっと何かズルくない?
もっともらしい事言って自分がいやなだけじゃん。
母親は孫預けてくれて嬉しいって感じなわけだからさ。
知らない土地で一人ぼっち。可哀想だよ主さんが。一生に1回くらいいいじゃん。
それなら素直に心配だ行かせたくないって言えばいいのに。

No.66 14/02/07 10:07
通行人46 ( ♀ )

48さんのご意見に感服。
本当にその通りですよね。
成人式には、ぜひ、行ってほしいです。
でも、やっぱり、振り袖は、ね…………。
訪問着でも、スーツでも、既婚女性のフォーマルって、ちゃんとあるじゃないですか。
妻となり母となった身として、独身の同級生とは一線を引いて、凛として訪問着等を着こなしてほしいな…………。

もっとも。
振り袖も、コスプレの一種、どこかのレジャーランドでネズミの帽子をお揃いで被って集団で練り歩くのと対して変わらない感覚と方々には…………そんなこと、理解できないんだろうなぁ…………┐('~`;)┌

No.67 14/02/07 10:43
通行人48 ( ♀ )

主さんのご両親の気持ちはどうなんだろう?娘は高校生。まだまだ子供だと思っていて、まだまだずっと親子として一緒に暮らせると思っていたのに、ある日急に娘を妊娠させられ、他の子達よりも何年も早くに家の外に出さなければならなかった。娘さんの主さんを奪われるようで、寂しかったと思います。だけど、主さんの幸せを願い結婚を許し、孫を可愛がり、ってとても素晴らしいご両親をお持ちですよね。

私が主さんの旦那さんなら、男の自分が仕出かしたことを考えると、主さんのご両親には申し訳なく、頭が上がらないはずです。だから義両親を喜ばせたいから、成人式くらい嫁を地元に返して家族水入らずで過ごさせてあげたいって配慮もするし、振袖を着させて、親として娘のお祝をさせてあげたいって、思うと思うよ。これが普通の感覚だと思いますが。

でも主さんは、成人式諦めて写真だけにするのなら、それでもいいと思います。振袖も安いレンタルのやつもあるし、20万くらいで着付けもレンタルも写真も撮れますよ。主さんのご両親が親として用意してくれる!と言うのなら甘えてもいいと思います。家族で撮るだけの写真なら、誰の目を気にすることもないから、振袖でもいいのでは?

No.68 14/02/08 07:08
通行人68 

いいなぁ…子供が産める体で…

No.69 14/02/08 10:55
通行人69 ( ♀ )

15~16歳でやりたいからセックス、
出来たから生む、
今度は成人式に出たい、振り袖着たい。
そもそも未成年に手を出した旦那もどうかと思うよ。
ま、未成年に手を出したんだから子供の面倒くらい見て欲しいけど。
だらしないな。
そういう家庭環境なんだなとしか思わない。

No.70 14/02/08 11:28
働く主婦さん70 

も子だいぶ遠い昔になりますが、やはり19歳で娘を産みました。成人式は母に相談したところ
結婚して子供がいるんだからとか何とかで諭され、諦めました。主人はサービス業で休みは取れず
また、結婚したんだから独身のままの気持ちでいては困る。とのことを言われていました。
友達が振袖姉のがあるから(確かオレンジの)良かったら一緒に着付けてもらって写真だけでも撮る❓
なんて言ってくれたけど、自分の中で言い聞かせすべてを諦めました。
20歳の子供だった私は、母、主人の言葉に傷つくというか、
生活していくには結婚したということはと、自分に言い聞かせることしかできませんでした。
でも当時、隠れて泣きました。心を整理するためノートにかいたりとか。
今は、もうどうでもいいことになっちゃいましたが。
ただ、当時の主人とはそれから10年後離婚しました。
友人の結婚式の2時会にもでれず、呑みに行くのも許されず
結婚したんだからというフレーズに、縛り付けられての生活だったからです

No.71 14/02/08 12:07
通行人71 ( 30代 ♀ )

成人の日は、一度しかないのだから行かなきゃ後悔しちゃうよ!
私はお産と重なったから仕方なかったので、写真だけ産後に撮り思い出にしましたが。
旦那さんの器が小さいですね。
お母さんも手伝ってくれるならぜひ参加して欲しいですね!

No.72 14/02/08 14:58
通行人72 ( 30代 ♀ )

既婚高齢者の女性がフォーマルな場(結婚式など)で振袖着たいってゴネてるのと同じ視線を送ります。

成人式は主だけの式じゃないです。自分が一人写真を撮るならコスプレとしてアリですが。他の方々にとっても大事な式にわがままですね。高校生で子供産んじゃう頭だから理解できないかもしれませんが。

しかも飲み会?かわいい盛りの我が子おいてよく出席する気になりますね。気がしれません。学生気分が抜けないまだまだ子供。そんなこと言われたくないなら、ちゃんと学校位出て、自分で働いて税金納めて、自力で生活費全て払う生活してから言えって話。16やそこらで産んだからには、多少他の同級生より我慢しなくてはならない覚悟くらいあったんでしょう?

それくらいのこともわからず旦那の愚痴をこんな所に書き込んで、「かわいそう」と言ってほしいなんてね。批判的な意見には「でもでも」「だって」。

そんなに旦那が気にくわないなら、優しいお母様いらっしゃる恵まれた環境みたいだし、実家に帰っては?

No.73 14/02/08 16:51
働く主婦さん73 ( 20代 ♀ )

私は式は出ず(旦那が仕事のため)夜旦那に子供たちを預けて二次会に行きました!

でも、帰りが遅くなってしまい帰ったら携帯を頭に投げつけられました。

主さんの旦那さんの言うように、母親としてこんな時間まで飲みに行ってどうなんだと。
自分は朝まで飲みに行ってるくせにと怒れましたが、謝りましたよ。

でも、行って後悔してないです、本当に楽しかった!

主さんもぜひ行って息抜きして下さい!

No.74 14/02/08 16:52
専業主婦さん74 ( 20代 ♀ )

なんだろうなー。
母親になっても飲みに行ったりできるのは旦那さんの理解がある人だけですよね。
私は飲まないので友達と会ったりするのは昼間だけでご飯行くくらいなんですが、やっぱり母親になると言うことは周りの独身や子なしの人と同じ行動はできなくなるってこと。
たまに息抜きや飲みくらいいいじゃんって言う方もいるけど、やっぱり旦那さんとの子育ての考え方によると思う。

私の考え方だと、やっぱり成人式は出てもいいけど飲みに行くのは止めたくなります。

No.75 14/02/08 22:45
通行人12 

つまらん石頭が多いな…。旦那の顔色をビクビク伺う母親を見て育つ子供ほど、哀れなものはないな…。

No.76 14/02/08 23:55
専業主婦さん74 ( 20代 ♀ )

こんな性格の悪い人に育てられる子供も哀れ(>_<)

No.77 14/02/09 15:21
通行人12 

76さん 私に言ってる?

No.78 14/02/09 16:20
通行人65 

↑いや。12さん全然性格悪くないから。反対に石頭に同感😁

No.79 14/02/09 18:20
おかん0630 ( ♀ 2oEzw )

65さんに全く同意。
旦那が単純に面白くないから正論めいた事を言ってるだけ。男は幾つになっても子供だから。ただのやきもちだよ。成人式って当然若い男がいっぱいいるわけだから、そりゃ旦那はやきもきするでしょ笑
お母さんが快く預かってくれるなら、たった一日だもん楽しんでおいでよ。
羽目を外さなきゃいい事。
気持ち良く送り出してくれたら旦那も株が上がるのに、まだ余裕がないのね。

No.80 14/02/09 22:42
お師匠さん80 

主の文章がいまいち理解出来ないんだけど

俺だけ?

以下 主の文章を元にお送りいたします


母には以前から1日だけ見てってお願いしており、快く引き受けてくれました。
しかし、実家が遠く普段子供と母が顔を合わせる機会がなく…

(機会がなく…ってなんでしょか???????)

嫁ぎ先には友達もいなくて
出来ても主人にいろいろ制限されたりして
飲みに行くなんて今までしたことがないです。

(お酒は二十歳を過ぎてからでしょが????)

それに主人が休みの日でも子供を見てくれず、必ず連れて行きます。

(どこに?どこに必ず連れてくの?????)

なので次第に疎遠に…

(誰と疎遠に?実家と??遠いからじゃなくて?旦那が子供見てくれないから疎遠になったの???)

地元にも帰っても家事などは手を抜けますが、遊びに行く時ももちろん子供を連れて行きます。

(家事は手抜くは子供連れて遊びに行くはで??????)

3歳まで保育園に預けたくなかったらしく、ようやく今年保育園に入り私は働きに出れます。

(働きに出たいの??生活苦しいの?家にいたくないの?????)

話が少しそれましたが

成人式の夜、飲みに行く事は母親失格なのでしょうか?



とっても幼稚で意味不明な文章なので勝手に解釈して感想

たまには息抜きしたいですよね
羽根のばしたいですよね

と言ってる人いるけど

これ息抜きじゃないでしょ~?

ただ遊びたいだけじゃんさー

その若さで子供産んで育てんだったら

主の青春100や200ページ子供の為にささげる覚悟くらいなきゃでしょ

遊びたいなら子供産んじゃだめー!

子供がいなかったら旦那もそんな事言わなかったと思うけどね

旦那の方がよっぽどしっかりしてると思うよ

しっかりした旦那で良かったじゃん

まずは自分の事よりも子供優先で頑張って

そんな頑張る主の姿を見たらきっと旦那も優しくしてくれると思うよ


結論 今の主は母親失格気味!

飲みに行かずに真っ直ぐ帰れ



No.81 14/02/09 23:44
専業主婦さん74 ( 20代 ♀ )

結局主さんのスレ内容の相談に答えるわけでもなく、自分はそんな旦那無理~、私はこうだけど~って自分のこと語ってるだけで、挙げ句他の人のレスに対して批判してるだけ(笑)

それぞれ家庭のやり方があるんだしみんな自分の考え方述べてるだけじゃないの。

No.82 14/02/10 19:03
通行人20 

普段ほとんど顔を合わせたことがない人《母親》に預けるの心配じゃない???

夜にやってる託児所も少ないだろうし、
飲み会は我慢したら?
日中なら一時保育や託児所に預けて遊べるから、それでじゅうぶんでは?

この春から保育園に預けるなら、
もっと自分の時間が増えて、不満もなくなりますよ!
私も働き出して、扶養内パートなので自分の時間ができ、バドミントンサークルに行ったりランチ行ったり、毎日が楽しくなりましたよ。

No.83 14/02/11 02:03
働く主婦さん83 

一生に一度の成人式くらい…。これは甘すぎるでしょう。
旦那さんが反対するのも無理ありません。
何よりもあなたは母なんですよ?
あまりにも自覚が無さ過ぎです。
周りの友人達と同じような行動が取れないからって
自分の行動を見つめ直さないのはおかしいです。
同じ母親として恥ずかしい。

No.84 14/02/11 02:19
専業主婦さん84 

主です。
このようなご挨拶で申し訳ありません。
ログインできなくなってしまったので…

皆様、沢山のレス本当にありがとうございます!

今まで飲み会など行ったことないと言いましたが…お酒などではなく、ちょっとした集まりで…。

ちょっと引っかかった質問があったのでお答えします。
(働きに出たいの??生活苦しいの?家にいたくないの?????)
についてですが、
一人きりで外出をしたことが
もう約4年間なくて、子供が産まれて
里帰りできたりと少し自由になったような感じです。

今主人との話し合いで働きに出ることは反対と言われていますが…。

青春だろうがなんだろうが子供に捧げるつもりで今も頑張っていますが、
1日だけ地元の友達と直接喋りたかったのが本音です。
その1日も若く産んだ母親は許されないのでしょうか…?


振袖や飲み会など捨てきれない部分もありましたが、
20歳という節目?ですので家族写真を撮ることにしました。


沢山のアドバイスや体験談
本当に、本当にありがとうございました!

No.85 14/02/11 02:43
専業主婦さん74 ( 20代 ♀ )

私が成人式をしたとき、昼には終わってました。
そのまま友達とランチに行きました。
あくまで私の所がそうだっただけで他の地域の成人式が何時までなのかはわかりませんが、なにも子供を預けてまで夜に飲みに行かなくたっていいんじゃないかな?と思いますよ。 

No.86 14/02/11 10:03
経験者さん86 

旧友に会いたい気持ちも分かるけど、子持ちと一般的な20歳とじゃ会話レベルが全然違うし、飲み会に行っても悪い意味で浮くしつまんないと思う。

式典だけ出て、さっくり帰りなよ。

それが子持ち女としての然るべき姿だよ。

普通の20歳の真似してどーすんの?

No.87 14/02/11 11:01
通行人87 

母親だって人間です。
あなたの気持ちよく分かります。
まして特別の日ならなおさらでしょう。
毎回ならいけないけどたまにならいいんじゃない。

No.88 14/02/11 11:25
経験者さん88 ( ♀ )

もしかしたら旦那様は、主さんが出かける事自体嫌なのかも。ウチの旦那がそうだから。ウチは娘が高1、旦那の三人家族。娘の関係のPTAがらみでの懇親会とかも一次会のみ参加。飲み会的なのは娘生まれてから出たことないなぁ。本当に人それぞれ。どのウチが良くてどのウチが…ってことはないですね。こんなものと思うしかないね。ってか、16の娘持つ母親として,その位に身ごもるって…そう考えるとご主人が厳しいとかばかり言えない気もします。ウチの旦那が、私が出かける事いい顔しないのはそんな性格。でも、必要に応じて強行突破もします。まだ主さんはお子さん小さいけど、少したつと変わるかも。それこそPTAとかをうまく使ってご主人を少しずつ教育していったほが良いかもですね。

No.89 14/02/11 11:30
経験者さん88 ( ♀ )

追伸。自分の成人式の時、子持ちの友達来てましたが、最初は学生時代の思い出話でしたが、やはり、独身で学生、あるいは社会人で自由な立場の友達を羨ましく感じたのか、辛くなってたみたい。そんな話思い出しました。

No.90 14/02/11 12:52
通行人90 ( ♀ )

おっさんが奥さんを束縛しときたいがため無理いってるしか思えないんですけどね。

No.91 14/02/11 14:08
経験者さん86 

分かってると思うけど、結婚した時点はあなたは一部成人してるんだよ。

今さら式典云々関係なく子供預けて飲みに行くってのは、余所の家庭は関係なく、自分のご主人が反対してる以上、慎むべき。

小さな子供いたら飲みに行けない?行動に制限つく?そんなのは、当たり前でしょ。

だから、多くの人は学校に行きお金を稼ぐ力をつけて自由を謳歌するために、なるべく結婚や出産を遅らせるようになってるの。

あなたは自らの意思で16歳で出産、結婚、家庭に入るという人生の牢獄生活を早々選んだんだから、今は我慢のときなの。

他の20歳のコや余所の家庭は関係ないの!

分かりましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧