注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす

法事のお供え物

回答4 + お礼0 HIT数 2168 あ+ あ-

お師匠さん( ♀ )
14/02/08 09:31(更新日時)

法事にお供えとして、小分けできる箱菓子ってありですか?
ビールとか、ジュースのが好ましいですか?(飲み物多い気がするので)

一応地域書くと近畿で、呼び主が振る舞うのは食事のみで、手土産は呼ばれた側が持ち寄った品を適当な袋に入れて分け持ち帰るタイプで行います。

No.2059578 14/02/08 08:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/08 09:07
お姉さん1 

うちも主さんと同じスタイルですよ。

お酒のお供えは勿論ですが、分けられる果物や菓子折りをお供えする人の方が多く(暗黙の了解?)、終了間際になると家の者がお供えを一気に開封して人数分袋に分けて平等に入れていき、お帰りの際にお渡しします。

(お酒の類いは分けてなかったかも…)


小さい頃はそれをお手伝いするのが楽しかったな~(笑)
両親が貰ってくるのも楽しみだったし。

No.2 14/02/08 09:13
通行人2 

飲み物が多いならバランスを取る意味で反対に
お菓子🍡🍒などの食べ物があってもいいと言う気がしますね。
だから箱菓子は良い選択だと思いますよ。

No.3 14/02/08 09:25
専業主婦さん3 ( ♀ )

大阪です。
施主側が粗供養も準備する以外は、一緒ですね。
参列者は、持ち寄ったお供えを分けたもの(「御下がり」と言っています)と
施主側が用意した粗供養とをもらって帰ります。

我が家ではいつも、三千円程度の、少し日持ちのする焼き菓子(マドレーヌなど)にします。
有名なお店のあられやおかき、三笠などを持ってこられるお宅も多いですよ。

飲み物ばかりだと、持ち帰るのも重いですよね

No.4 14/02/08 09:31
じゃっど ( ♂ AKhZw )

京都や高野山に行った時
法要の後にお持ち帰りで
一般の方へお配りされてますね

お餅>果物>和菓子がほとんどです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧