注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは

子供が両親の呼び方!気持ちが悪い。

回答100 + お礼93 HIT数 15879 あ+ あ-

専業主婦さん( 34 ♀ )
14/05/19 01:43(更新日時)

質問です。子供が小学校高学年や中学生になってもパパやママやじいじ、ばあばと呼ぶことをどう思いますか?私は両親の事を小さいときからパパやママと呼んだことはありませんし、友達で呼んでる子もいませんでした。うちにはもうすぐ1歳の女の子がいます。お父さんお母さんと呼ばせたいですけど皆さんどう思いますか?特に男の子が中学生になって呼んでいるのをみると気持ちが悪いです。

No.2094396 14/05/14 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 14/05/15 18:14
お礼

>> 97 皆さんの回答少しよみました。 確かに気持ちワルい は良くないですね。 自分のこと良い年して「~ちゃん」てと言うのはよく聞きます。 私は… ありがとうございます。確かに私のまわりに自分の事を名前でいう人がいました。注意したら治してました。本人も恥ずかしいと思っていたけど癖で言ってしまっていたみたいです。

No.102 14/05/15 18:18
お礼

>> 98 憧れの裏返しでは? パパ、ママとあなたが親にそう言いたかった欲求の裏返しが、気持ち悪いと 言う、言葉になったんじゃないのかい? … ありがとうございます。私は両親にパパママと言いたかった訳ではないです。私が子供のころはパパママと呼んでいる子は少なかったのに最近はパパママと言っていると思ったからです。

No.103 14/05/15 18:20
お礼

>> 99 自分がパパママだから気持ち悪いと言われて反論してるだけだろ(笑) ???えっ私が?

No.104 14/05/15 18:21
通行人98 

66さん、どんなこともそうではない?

気持ち悪いて、聞いてて気持ちいい言葉かい?

私は、お母さん、お父さんと呼んできたけど、他人がパパ、ママと呼ぼうが気持ち悪いとは思わないよ、



そこを考えたら分かるよね?

皆さんが言われてるのはそこですよ。

No.105 14/05/15 18:22
通行人58 

そもそもパパママって赤ちゃん言葉じゃん。
乳幼児が発音しやすい(両唇語)からパパママが広まったんでしょ?
赤ちゃん言葉をいつまでも使い続けることに不快感を抱く人間がいるのは当たり前じゃない?
強いては「気持ち悪く」感じる人間もいるんだよ。

当たり前みたいにパパママを使い続けている、使わせ続けていることに不快感を抱く人間からしたら、いい大人が「腹減ったなぁ、マンマまだ?」って言っているのと同じなんだから仕方ないよ。

人それぞれだけれど、発音しやすい赤ちゃん言葉が広まっただけってのは理解しておいた方が良いかも。

No.106 14/05/15 18:23
お礼

>> 100 正直どんなに正論?言われても『パパママ』は引いてしまう 主さんと同じく中学生以降の男子がパパママ大人の女性でパパママは引きます 感覚的な… ありがとうございます。私も何を言われても実際目の前で言っている人がいると違和感があります。変な感覚になるからでしょうね。

No.107 14/05/15 18:25
お礼

>> 104 66さん、どんなこともそうではない? 気持ち悪いて、聞いてて気持ちいい言葉かい? 私は、お母さん、お父さんと呼んできたけど、他人… すいません。言葉が悪かったです。違和感があるのです。

No.108 14/05/15 18:29
お礼

>> 105 そもそもパパママって赤ちゃん言葉じゃん。 乳幼児が発音しやすい(両唇語)からパパママが広まったんでしょ? 赤ちゃん言葉をいつまでも使い続… ありがとうございます。私もパパママは赤ちゃん言葉のひとつでまんまと同じと思っています。赤ちゃん言葉を大人になっても使っていると思ったから違和感があります。パパママは赤ちゃん言葉ですよね?違ったらすいません。

No.109 14/05/15 19:56
通行人41 ( 20代 ♀ )

わかったわかった。とりあえず今日からお母さんにするよう努力するからもう、許して。。。

小さいときから姉もパパママって呼んでいて私も普通にそう呼んで。
年頃になったとき逆に照れ臭くてお父さんお母さんって呼べなくて今に至ります。
気持ち悪い発言でご迷惑おかけしてすみませんでした。

ただ、私の場合は人に説明するときは父、母。
上司や会社関係の人がいるときはおとーさん!おかーさん!って呼んでました。

友達の時、パパー!とか呼んでたので非常に恥ずかしいことだったんですね。

今さら父は亡くなってるから呼べませんが、母にはお母さんと呼ぶようにします。


ひとつ教えてください。母からなんで、急にどうしたの?といわれたらなんて説明したら良いでしょうか?

主さん気持ち悪い人間でごめんなさいね。

No.110 14/05/15 20:01
通行人110 ( ♀ )

最初はパパママでも小学生や中学生になってから呼び方変わる子なんてごまんと居ますよ。
小さいうちは言いやすい方でいいんじゃないですか?
うちは小さいうちはお母さんでしたけど、ママって呼び方に憧れました。
ママって可愛いなあって思ってました。
うちはちょっと変わった家でお母様やばば様と呼ばなきゃいけなかったから、余計ママって羨ましい!と思いました。
うちの子はママでしたが、やはり小学生になってからは自分からお母さんって呼び方に変わりました。

No.111 14/05/15 20:03
通行人60 ( ♀ )

そういえば昔の昼ドラ?の真似して、父親をチチー、母親をハハーと呼ぶようになってしまった親子が知り合いにいます

これはどうなんでしょうか?

また、いとこは大学生の時オーストラリアに一年間留学してて帰国した時に母親をマミー!と呼んだそうです。呼ばれた母親は違和感を感じたそうですが、いとこは恥ずかしいとかの意識はなかったように思います。

No.112 14/05/16 00:18
通行人112 

うちにも娘がおりますが、小さい頃から「お父さんお母さん」と呼ばせていました。保育園の先生方は「ママお迎え来たよ」って感じだったので、ママ呼びに憧れた様ですが、幼稚園に転園すると、先生方「お母さん」呼びでした。今は、お父さんお母さんに抵抗ないようです。

No.113 14/05/16 01:15
お礼

>> 109 わかったわかった。とりあえず今日からお母さんにするよう努力するからもう、許して。。。 小さいときから姉もパパママって呼んでいて私も普通… 気持ちが悪いと言ってすいません。何で?と言われたら今まで照れ臭くてお母さんと呼べなかったからお母さんと言ってみたかったと言えば?どうかな?友達がみんなお母さんと呼んでいるから、とか!

No.114 14/05/16 01:20
お礼

>> 110 最初はパパママでも小学生や中学生になってから呼び方変わる子なんてごまんと居ますよ。 小さいうちは言いやすい方でいいんじゃないですか? う… ありがとうございます。その通りだと私も思います。自然にママからお母さんに呼び方がかわるのだと思います。最初からお母さんと呼んでいる子より最初はママで途中からお母さんにかわる子のほうが多いと思います。

No.115 14/05/16 01:33
お礼

>> 111 そういえば昔の昼ドラ?の真似して、父親をチチー、母親をハハーと呼ぶようになってしまった親子が知り合いにいます これはどうなんでしょうか… ありがとうございます。その昼ドラが私はわからないので何とも言えないです。すいません。マミーはここは日本なのでまわりの人はえっ?って思うでしょう!

No.116 14/05/16 01:38
お礼

>> 112 うちにも娘がおりますが、小さい頃から「お父さんお母さん」と呼ばせていました。保育園の先生方は「ママお迎え来たよ」って感じだったので、ママ呼び… ありがとうございます。保育園と幼稚園の違いでしょうね。保育園は厚生労働省幼稚園は文部科学省ですから幼稚園は学校と同じですね。子供に教育をするのですよね。私は保育園は預けるところで幼稚園は学びに行くところのように思います。どうなのかな?

No.117 14/05/16 06:35
通行人91 ( 30代 ♀ )

再すいません。

久しぶりにこのスレ凄いと思いました。
私は主さん達の意見側ですが、反対意見を持つ人もいて自由だと書きました。

このスレに対しては反対意見って書きやすいと思います。

周りの殆どは今はパパママだし若い人も多いから。

そんな中
「パパママの何がダメなの!」と特に
叩く気が満々な人には、どう説明しても、仕方ない。

説明しても、
叩きたい人はいるし、そんなレスで埋まってくだろなと思ってました。

だけど、そんな中でバシっと説明してる方が何人かいたこと、主さんもメンドクセ~とならずに
返して進んでいくことにちょっと感動しました。

本当に
パパママで呼ばれてる人が増えてる中で、反対しながら叩くのは私が逆でも、いくらでも書けるし書きやすいんですよね…。

けど、それを説明するとなると

自分のこと名前で呼ぶなんて、と同じように感覚で解るか
よい年をしてって説明があってやめようと思うか

よい年って何が?
自由でしょ!と言う人がいたり、
こういうふうに言った方が可愛いし☆と思ってる人には絶対に伝わらない感覚の違いがあるから。

それを書いては書いて、とする主さん、叩きながらも何とか説明してる皆さんが何か凄いと感じました。

他のスレは、メンドクセと思って適当に流してるか、説明もしないまま勝手にどうぞ的な感じで終わってますよね。

本当に新鮮でした。
反対意見側の方からしたら、これも勝手な意見だと思いますが、ごめんなさい。
長くなりましたが、ありがとうございました。

No.118 14/05/16 08:47
お礼

>> 117 ありがとうございます。正直反対意見の人がここまでいるとは思いませんでした。賛成の人、反対の人、永遠に平行線なのだと思いました。確かに個人の自由だし、誰かに迷惑かけているわけではないからですね。やっぱり私は大人がパパママと言っているとえっ?って思ってしまいますね。まあ聞き慣れていなかったからでしょうね。

No.119 14/05/16 09:40
匿名 ( zx5rCd )

気持ち悪いって主さん言ってますよ。


No.120 14/05/16 09:58
お礼

>> 119 すいません。

No.121 14/05/16 10:10
専業主婦さん121 ( 30代 ♀ )

やたら「お母さんとお父さんに」こだわるのもよくないですよ。
うちのまわりでは喋り始の子どもがうっかり「ママ」と読んでしまって、「お母さんでしょ」と言って叱ってました。


あまりこだわり過ぎるのも、本末転倒です。
子どもの言葉が発達していく上で、ママやパパの方が先にでやすくて言いやすいなら、呼びやすい言い名にさせてあげたらいいんです。

主さんもあまりこだわり過ぎないで。 マンマンマ、パッパッパのが先にでやすいです。 もしそれらが先に出てるなら、ママやパパだっていいじゃないですか。「ママって呼べたね~」って喜んであげて、柔軟に考えてあげてください。


三歳前くらいになって意識的に絵本を読んであげると、「お母さん」って出てくる絵本が多くなります。 子どももお母さんって呼びたがるようになるので、そしたら「お母さん」って自分を自分で呼ぶようにしていけば、お母さんって言えるようになりますよ。


スレ立てちゃうくらいだから、強いこだわりがあるんでしょうけど、育児は柔軟さが大事だと思いますよ。小学生の男の子がママと呼ぶのが気持ち悪いって言うのも偏見じゃないかな。

No.122 14/05/16 10:21
通行人60 ( ♀ )

見ず知らずでも自分以外の人に対して「気持ち悪い」と嫌悪感を示せばそれがそのまま自分に跳ね返ってくることを知っておいたほうが良いでしょうね。

また主さんのような感じの人はポロッと子どもの父親である旦那さんの悪口とかを子どもに聴かせてしまったりして子どもまで父親嫌いにさせたりしそうですので、もし旦那さんとか子どもの友人に不満を持つことがあっても決して態度や口に出さないように心がけておいたほうがよいでしょう。

あと、周りの嫌な所が目に付く時って意外にも自分の事がうまく回ってない時だったりしますからまずは自分のことに目を向けなおしてください。

心の中で感じるのは自由です。
でも、言葉にする時はよく考えてから!です

夢や希望のもてる言葉はどんどん口に出しましょう!
現状に不平不満があってもその逆の事を口に出すことで不平不満は解消されやすくなりますから
言葉ってそのくらいパワーがあるものですよ

No.123 14/05/16 10:40
お礼

>> 121 やたら「お母さんとお父さんに」こだわるのもよくないですよ。 うちのまわりでは喋り始の子どもがうっかり「ママ」と読んでしまって、「お母さん… ありがとうございます。子供のしゃべりはじめはママパパしか言えないから良いと思いますよ。
結婚しても両親の事をパパママと言っているとえっ?って思われませんかね?

No.124 14/05/16 11:59
お礼

>> 122 見ず知らずでも自分以外の人に対して「気持ち悪い」と嫌悪感を示せばそれがそのまま自分に跳ね返ってくることを知っておいたほうが良いでしょうね。 … すいません。そうですね。

No.125 14/05/16 12:30
通行人91 ( 30代 ♀ )

お礼ありがとうございました。

本当は私もこれスレ立てようかな…と思ってたんです。

完全に少数派だろと、ズレてるのに無駄に叩かれるのが
目に見えていたのとでやめましたが、
f^_^;

だから主さんがスレを立て、思ってた人いたんだな…と
私はビックリしましたよ。

主さんは私と逆で
もっと多いと思ってたんですね(笑)

色々説明されてましたが、言葉が激しいだけで、理解もちゃんとできますし、伝わる人には十分伝わりますよ。

そこまで説明しないといけないのか…。と思う方のレスもいくつかありましたが、
ここまで違うからこの説明がいるんだな…。と考えたり。

逆にパパママ派だったけど、考えたら
パパママって限界あるなとか、やっぱりやめようと思った人とかいるのかな~と
反対派が多いのは解るし否定もしないけど、改めて考えて変わった人の話を聞けたら もっと興味深いよね、このスレ。

No.126 14/05/16 13:20
お礼

>> 125 ありがとうございます。私と考え方一緒なんですね。いろんな考え方の人の意見がきけるので興味はありますね。

No.127 14/05/16 13:56
経験者さん127 ( 50代 ♀ )

娘は28歳、息子は22歳ですが、小3までパパ、ママと呼んでました。いつの間にかお父さんお母さんになってましたね。
子供たちはパパ、ママは卒業したけど私自身はまだママとよびます。
例えば、会話やメールで今日はママはでかける予定よ、とかパパは外出したみたいなど使います。
旦那は私をママと呼びますし、旦那自身もパパ明日は休みだよ、などと子供と会話します。
子供たちはパパ、ママと言う事はありません。娘に聞いたら友人でパパ、ママと言う人も居るようですが、会社や公の場では言わないようで、娘も何も思わないようです。

私達夫婦は旦那母や私の母を○○子ママ、
○○美ママと呼んでます。
子供達は○○子ばあちゃん、と名前をつけて呼びます。
主さんのお子さんも周りのお友達などが呼ばなくなれば自分で考えて呼び方を変えていくと思います。焦らなくても大丈夫だと思います。

No.128 14/05/16 15:25
通行人100 

私の周りにはパパママ言う家庭は無いですし私自身の友達やその子供達もパパママ派は居ません

主さんと同じ感覚の方達は多いですしそれが間違いでは無いですよ

パパママが悪いんじゃなく生理的に受け付けられないだけですよね

No.129 14/05/16 15:42
お礼

>> 127 娘は28歳、息子は22歳ですが、小3までパパ、ママと呼んでました。いつの間にかお父さんお母さんになってましたね。 子供たちはパパ、ママは卒… ありがとうございます。子供が自分で考えて呼ぶようになりますね。まだ子供が赤ちゃんなのでパパママしか言えないですね。まだ当分はお父さんお母さんは無理ですね。

No.130 14/05/16 15:45
お礼

>> 128 私の周りにはパパママ言う家庭は無いですし私自身の友達やその子供達もパパママ派は居ません 主さんと同じ感覚の方達は多いですしそれが間違いでは… ありがとうございます。そうですね。私がパパママは生理的に無理なだけですね。

No.131 14/05/16 18:12
悩める人131 

身内では個人の自由でしょう。ただ周りには父親、母親。などがいいでしょう

No.132 14/05/16 18:26
お礼

>> 131 ありがとうございます。家族の中だったら良いと思いますけど、私の旦那だったら、ちょっと、嫌です。

No.133 14/05/16 19:24
通行人41 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい。

お母さんと呼べませんでした。

反対派とかじゃないんです。昔から呼んでるんです。みんな間違ったことしないんですね。
癖とか、ないんですね。みんな型にはまるんですね。では主さんも家では必ずマナーにそってるんですよね。あなただけの癖はないんですよね。
素晴らしいですね。私は間違っていることすら気付かずみんなに気持ち悪い思いをさせていたんですね。


気持ちが悪い人間は死にます。

さようなら。

No.134 14/05/16 20:14
通行人91 ( 30代 ♀ )

133さんへ

極端過ぎます。

一つのテーマで話してて全てにつなげるなんて、いくら何でもそれは行き過ぎですし、それ言い出したら反対意見の人達すら、誰も皆話せないから…。

普通に
落ち着いてください。
反対意見の人もいるじゃないですか
主さん中心に世界回ってないことくらい皆解って話してますから。

No.135 14/05/16 20:29
通行人135 

100(笑)なんで2度も同じようなこと必死にレスしてんの?笑えるんだけど。

No.136 14/05/16 21:22
お礼

>> 133 ごめんなさい。 お母さんと呼べませんでした。 反対派とかじゃないんです。昔から呼んでるんです。みんな間違ったことしないんですね。… いや!そこまで言ってないし!さようならって言われてもね!癖はなかなか治らないし、どこかでぽろっと出てしまうから。

No.137 14/05/16 21:25
お礼

>> 134 133さんへ 極端過ぎます。 一つのテーマで話してて全てにつなげるなんて、いくら何でもそれは行き過ぎですし、それ言い出したら反対意見の… ありがとうございます。世界は私を中心に回ってないです。あくまでも私個人の考えです。

No.138 14/05/16 21:27
お礼

>> 135 100(笑)なんで2度も同じようなこと必死にレスしてんの?笑えるんだけど。 私は別に笑えないです。何が笑えるの?笑えるツボはどこ?

No.139 14/05/16 21:38
働く主婦さん139 ( 40代 ♀ )

こんばんは😺興味深いスレなので覗いてみました。
息子3人(大学6年生、21才社会人、高校一年生)が居ます。
家は赤ちゃんの頃から「お父さん、お母さん、お祖父さん、お祖母さん」と呼んでいます。
ここ2~3年は長男が帰省すると「親父さん、お袋」と呼びます。
「なぜ❓」とまだ子供達が小さい時に聞いた事がありますが、自分よりも大人には「さん」を付けたほうが良いから…
と言ってました。
保育園の先生の言葉かな❓😥
でも長男が小学校入学の時に校長先生が「今日から小学校です。パパ、ママは止めてきちんとお父さん、お母さんと呼ばせて下さい」と仰いましたが…次男、三男の時はすでに先生が父兄に対して「パパ、ママ」と呼んでいました。時代ですかね❓
ちなみに三男が小学校低学年の時に近所のスーパーで男子高校生が携帯で「あっママ😃雨降って来たから迎えにきて」と話していたのを聞いた時は隣に居た男子高校生の友人と同時に家の小学校低学年の三男も『ママ😲』と声をあげて驚きました。
「家の中なら自由」確かにそうですが、公共の場で家庭と電波でつながって居るときもご注意を(笑)

No.140 14/05/16 21:40
通行人140 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じ感覚?価値観?です。

いい歳こいた人が「ママ、パパ」呼びしてるとドン引きする。

それが私の勤めてる会社にもいんですよね。年齢30代後半。普段はさばさばした性格でやたら上から物を言い、子供みたいに人の欠点を面白おかしく言ってる人です。

そんな人の口から「マミー」って言葉を聞いた時には耳を疑いました。

本人からすればお父さんお母さんと使う感覚と一緒なんだとは思いますが、なんかママパパ呼びしてる人のイメージ?はマザコンファザコンっぽい。イメージなんで実際のとこは分からないですが。

私も主さんと同じく子供にいつまでも「ママ、パパ」呼びされるのは嫌だったので、保育園の年中か、年長頃から呼び方を変更してもらいました。

子供に「ママって呼んでよ」って冗談で言うと最近では気持ち悪いから言いたくないと言うようになりました。

No.141 14/05/16 21:48
通行人141 ( 40代 ♀ )

私もこの歳で今でもパパです、、恥ずかしいですが、
昔中1の時に地元の大手スーパーに友達と遊びに立ち寄り少し遅くなるからと自宅に電話する際、友人が近くに居たこともあり恥ずかしく、思わずお母さんに言っておいて!と電話に出た父に言ってしまいました。
小学校までは周りで馬鹿にする人は居なかったので、考えたことありませんでしたが、
中学に上がるや否や、からかう輩も出てきて、パパママと言う同級生を馬鹿にしていた光景に、ゾッとした記憶があります。
成人式迎えたら変えようと決意するも、母は既に他界しており、故人にママからお母さんに切り替えるのは、、とよく解らなくなり、結局言い出せず仕舞いで今に至ります。

今は私の子供の頃と違いパパママは多いのかもしれませんが、お母さんお父さんと呼ぶように躾??出来るなら、そうすべきだと思います。
私は子供の頃は特に引っ込み思案だったので、言い出せずにいたので、両親からそう言い出してくれていればな、、と感じてます。
是非、お母さんお父さんに変えるように切り出してあげてください。


No.142 14/05/16 22:03
通行人142 

121さんに同意ですね。
義兄夫婦は、喋り始めから厳しくお父さんお母さんと呼ばせるようにしていて、私が甥っ子にうっかり、ママに聞いてごらん~とか言ったら、まだ幼い甥っ子に、ママじゃなくておかあしゃんだよ!と言われました(^^;

うちの息子も甥っ子と同じ年ですが、うちは、パパママと呼んでくれるうちはパパママで、と主人と話していたので、パパママなんです。

パパママと呼んでいる息子を義兄夫婦や甥っ子が、気持ち悪いと思っているとしたら、ちょっと複雑です。

No.143 14/05/16 22:37
お礼

>> 139 こんばんは😺興味深いスレなので覗いてみました。 息子3人(大学6年生、21才社会人、高校一年生)が居ます。 家は赤ちゃんの頃から「お父さ… ありがとうございます。すごく驚いたのは大学6年生に驚きました。医学部薬学部?と思ってしまいました。まったく関係ない所で驚いてすいません。パパママという言葉に免疫力がないからすごく驚いてしまいますね。

No.144 14/05/16 22:42
お礼

>> 140 私も主さんと同じ感覚?価値観?です。 いい歳こいた人が「ママ、パパ」呼びしてるとドン引きする。 それが私の勤めてる会社にもいんで… ありがとうございます。私はパパママには慣れ親しんでいないのでしょうね。言っているのをきくとえっ?ってなってしまいますね。

No.145 14/05/16 22:46
お礼

>> 141 私もこの歳で今でもパパです、、恥ずかしいですが、 昔中1の時に地元の大手スーパーに友達と遊びに立ち寄り少し遅くなるからと自宅に電話する際、… ありがとうございます。パパママからお父さんお母さんに急に変えるのは難しいのですね。早くからの訓練?が必要なのかな!

No.146 14/05/16 22:48
通行人146 ( 30代 ♀ )

それは個人の自由では?

うちは娘二人ですが、上は中学生。

うちでも、外(友達内)でもパパ・ママみたいです。

下は小学生ですが、うちではパパ・ママ。
外(友達内)ではお母さん・お父さんだって(笑)

聞いたことがないから変な感じ。

何と呼ばせ様が主の自由です。

ただ、パパ・ママと呼んでいる子もうちの子含めているのだから、それを批判されるのは不快です。

No.147 14/05/16 22:50
悩める人147 ( 30代 ♀ )

私と同じ歳の従兄弟がパパと呼んでる。
親戚の集まりでも平気でパパ~って。
顔はお笑い芸人の金田そっくり…思い出すだけでもキモイ。
ママが早くに亡くなったからか、パパの側にベッタリで未だにお風呂も一緒なんだとさ。

オエー(;´д`)

No.148 14/05/16 22:51
お礼

>> 142 121さんに同意ですね。 義兄夫婦は、喋り始めから厳しくお父さんお母さんと呼ばせるようにしていて、私が甥っ子にうっかり、ママに聞いてごらん… ありがとうございます。まだ子供さん小さいのですよね?小さい子どもに気持ち悪いと思わないですよ。うちの子供は11カ月ですけど、よく知らない人にママと一緒でいいね、と言われるけど、はぁ?とは思わないですよ。赤ちゃんなので。

No.149 14/05/16 23:00
お礼

>> 146 それは個人の自由では? うちは娘二人ですが、上は中学生。 うちでも、外(友達内)でもパパ・ママみたいです。 下は小学生ですが、うちでは… すいません。あなたは子供が結婚しても子供が出来てもパパママと呼ばせますか?そこが知りたいです。批判してすいません。あくまでも小さい子どもさんの事ではないです。大人になってもということです。

No.150 14/05/16 23:03
お礼

>> 147 私と同じ歳の従兄弟がパパと呼んでる。 親戚の集まりでも平気でパパ~って。 顔はお笑い芸人の金田そっくり…思い出すだけでもキモイ。 ママ… ありがとうございます。大人になっても言っているとちょっとと思います。お風呂か。銭湯と一緒なのかな?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧