注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

👶の💩がでない😭

回答5 + お礼1 HIT数 921 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/01/06 04:26(更新日時)

4ヵ月になったばかりの♂ですが、💩が出なくなって4日目になります…お腹をのの字にマッサージしてみたり綿棒浣腸もやってみましたが出ません💧⤵
(臭いオナラはプップッ💨でてますが…)
母乳もミルクも飲む量が少なくなった気がします😔なんとか💩を出してすっきりさせてあげたいのですが、何か他に方法があったら教えて頂けないでしょうか❓お願いします🙏

タグ

No.210443 07/01/05 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/05 16:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

4ヶ月ですからね😥
綿棒の浣腸もあまりやりすぎると、いけないので、やはり、病院に行き、先生に出して貰った方がいいと思いますよ😃
1度かかりつけの病院に電話してみて下さいね✨
お役に立てずすいません

No.2 07/01/05 20:12
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

家の子供は6ヶ月くらいの離乳食始めた頃に1週間でなくて😥とりあえず薬局に浣腸買いに行ったらなくて😭薬剤師さんに相談したら浣腸したらその時は出ますが、癖になるから辞めた方がいいですって😣それで零歳児から飲める漢方の蜂蜜みたいなシロップを紹介してもらいましたよ😃大きな薬局で聞いてみてはいかがでしょうか?

No.3 07/01/05 20:32
通行人3 ( 20代 ♀ )

私の友人の👶ちゃんも一週間くらいでず、病院で💩したみたいですよ😃前の方もおっしゃってましたが、完腸は癖になるのであまりすすめないと聞きました。お役に立てずすみません

No.4 07/01/05 21:41
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

今の時期、乾燥しているのと家の中で暖房を使っているので体の水分が見えないですが失われて便秘になりやすいんです。(特に赤ちゃんやお年寄りの方。普通の方でも夏場に比べて便が固くなる人もいます)
病院に行って浣腸してもらってもいいし、薬局で浣腸を買ってきて使ってもいいし…とりあえずウンチを出してあげた方が赤ちゃんは楽になると思います。浣腸がクセになると言う人もいますが一時的に使うのだからクセにはならないと思いますよ。

No.5 07/01/05 23:52
お礼

皆さんお返事ありがとうございます🙇
先ほど💩でました‼🎊緑がかったねっとりした💩でした🐸💨
これでとりあえず安心しました☺

綿棒浣腸あんまりしない方がいいんですね💧
家には加湿器がないので多分おっしゃるとおり、乾燥してるんだと思います😔これから湿度にもちゃんと気をつけてあげたいと思います😿
皆さんありがとうございました💖

No.6 07/01/06 04:26
通行人6 ( ♀ )

今更でしょうが赤ちゃんの便秘には糖水(グラニュー糖ティースプーン半分位に白湯50)がかなりお勧めです
うちの子も4ヵ月位の時便秘になりましたが病院でその事を聞きそれ以降便秘知らずです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧